顔
顔のくすみやシワ、シミなど、顔全般に関するコラムです。洗顔方法やスキンケア方法はもちろん、マッサージ方法・やり方や効果的な成分、食材をとりいれたレシピ、メニュー案など、美しくなるためのさまざまなアプローチを紹介します。
つやプラでは、各分野に専門性のあるライターが、美容・健康に関する様々なケア方法やお悩みの原因などを紹介しています。40代・50代からのエイジングを楽しむ女性のためのコラムをぜひご覧ください。
次にバズるのはコレ!?無印良品の「隠れ美容名品」3選
無印良品から出ているメイクやスキンケア用品には、SNSでバズる話題の製品も少なくありません。 そんななか、美容家の筆者が、まだあまり知られていないであろう「無印良品の隠れた美容の名品」を3つご紹介しま …
隠したいけど厚塗りは嫌!ジレンマを解消できるベースメイク
大人になればなるほど、ナチュラルなベースメイクの方が若々しく見えます。ですが、隠したいものが次々に増えていくのも現実です。 美容エディター&ライターの筆者が、そんなジレンマに悩んでいるアラフォー女性に …
ファンデ頼みで老け見え?若肌に仕上がるベースメイクのコツ
40代を過ぎると、ベースメイクに手をかけるだけで、老け見え回避につながります。 ヘアメイクやコスメコンシェルジュインストラクターのプロとして年齢に合わせた美を提案する筆者が、老け見えしないためのメイク …
洗顔後即オイルで肌を守る!乾燥ダメージをリペアするケア法
「保湿をしても肌が乾燥する!」という時は、一時的な乾燥状態をとおりこして肌のバリア機能が低下してしまっているかもしれません。 エステティシャンの筆者が、肌の保湿と保護を第一に優先し、肌の回復を待つ時に …
イマイチ肌もつやっぽく仕上がる!美しいつやが続くコスメ
自分の顔を見て歳を感じる瞬間は誰にでもあるものです。特に、肌の見え方は重要です。つややかな印象をキープするために、大人がとり入れるべきケアアイテムとメイクのポイントを押さえて、疲れを悟られない仕上がり …
シミをもっときれいに隠したい!目的別コンシーラーの選び方
肌の気になる部分にコンシーラーを塗っても、なかなかカバーすることができないということはないですか? ヘアメイクやコスメコンシェルジュインストラクターのプロとして年齢に合わせた美を提案する筆者が、コンシ …
ファンデは手で塗る?ブラシ?使い分け方をヘアメイクが解説
ファンデーションを塗るためのツールがたくさんあり、迷走してしまうことはありませんか? 「ファンデーションを手で塗る方がいいのか、それともツールを使う方がいいのか」とお悩みの方に、ヘアメイクやコスメコン …
朝クレンジングで化粧のりUP!冬のベースメイクが決まるコツ
冬は、ファンデーションののりが今ひとつと感じることがあると思います。ファンデーションがきれいになじんでいないと実年齢より上に見られたり、疲れた印象を与えてしまうのでぜひともさけたいところです。 ウエル …
寒さで強張った肩腰をゆるめて安眠!美力底上げストレッチ
今年は暖冬とはいえ、やはり冬は肩や腰が強張りやすいかと思います。そこで、YOGAエクササイズディレクターの筆者が、肩こり・腰痛が改善されて良質な睡眠が得られる「寝る前簡単ストレッチ」をご紹介します。 …
乾燥した肌もふっくらつややかに!保湿も叶う乳液メイク直し
乾燥を感じる手強い季節ですね。 外出中にメイク直しをする時、「肌がカサカサしていて、このままファンデーションを塗り重ねるのは無理そう」と、途方に暮れたことはありませんか? かといって、クレンジングや保 …
たるんだ顔が引き上がる?シャープな小顔に導くスキンケア
フェイスラインのたるみやむくみが、老け見えの原因につながることをご存知でしたか? フェイスラインをシャープに整えるだけで、老け見えを回避できるかもしれません。 マッサージはもちろんのこと、優秀なアイテ …
化粧水選びで肌が変わる!?冬の肌悩みをケアできる化粧水3選
乾燥シーズン真っ只中で、肌がガサガサしてメイクのりも悪いという方は多いと思います。化粧水選び一つで、日中のカサつきやテカリから解放されるかもしれません。 メイクアップアーティストの筆者が、気になる肌状 …
美容家・石井美保が語る2020年注目の美容トレンドとは?
「ベネフィーク リセットクリア 発売イベント」が2020年1月21日に行われ、タレントの高橋愛さん、美容家の石井美保さんが登場! ご自身が特に力を入れているスキンケアや今年の美容トレンドを語ってくれま …
セレクト次第で冬も乾燥知らず?クレンジング&洗顔の選び方
冬の乾燥シーズンに毎日使っている「クレンジング剤」は、どんなタイプを使っていますか? クレンジング剤の選び方で、冬の乾燥肌のお悩みも解決できるかもしれません。 スキンケアアドバイザーの筆者が、意外と知 …
上手に使い分けて冬でも潤肌!バームとクリームの違いって?
つややかでうるおいがある肌に欠かせないのが保湿剤ですよね。保湿剤のなかでも、この時期に活躍するのが「バーム」や「クリーム」です。 保湿力が高いという共通点はありますが、どちらを買えば良いのか迷った経験 …
40代を過ぎたら攻めるが勝ち!? 肌も幸福度もあげる植物幹細胞コスメ
鏡をみて、深くなったしわや口もとのゆるみにがっかりする日々… 「老けたなぁ。でも40代なんだし仕方がないよね」と暗い気持ちになっている方もいるのでは? でも本当に、仕方がないのでしょうか。 自分の肌と …
おばさん意識が老け見えを招く!?年を重ねても美しい人の3つの共通点とは
あなたの周りにも「あんな風に年齢を重ねたいな」と憧れる女性がいると思います。 年齢を重ねるほどにオーラを纏い、美しさに磨きがかかる女性には何があるのでしょうか。考えてみると、ある共通点が見えてきました …
3つの勘違いケアを見直せば鏡を見るのが楽しくなる! “前向き肌”を手に入れるケア方法
年齢を重ねるのは楽しいことだけど、40代をすぎるとお肌の悩みも少しずつ増えてきますよね。 もし、知らずに続けていたNGスキンケアがさらなる老け見えを招いていたとしたら……。 残念ながら、実際に間違った …