顔
顔のくすみやシワ、シミなど、顔全般に関するコラムです。洗顔方法やスキンケア方法はもちろん、マッサージ方法・やり方や効果的な成分、食材をとりいれたレシピ、メニュー案など、美しくなるためのさまざまなアプローチを紹介します。
つやプラでは、各分野に専門性のあるライターが、美容・健康に関する様々なケア方法やお悩みの原因などを紹介しています。40代・50代からのエイジングを楽しむ女性のためのコラムをぜひご覧ください。
ノーメイクでも目力UP!すっぴんの時に使えるメガネ活用術
すっぴんで過ごしたい日にメイクをしていなくても肌の血色感や目力をアップさせたい場合は、メガネを活用しましょう。 ヘアメイクのプロとして年齢に合わせた美を提案する筆者が、ノーメイクの時に使えるメガネの活 …
冷えが詰まり毛穴の原因に!?知っておきたい毛穴の役割
日本人女性の肌悩みの上位に入る「毛穴」。毛穴をなくすことに注力する私たちですが、実は毛穴には大事な役割があることをご存知ですか? 毛穴を毛嫌いする前に、まずは毛穴のことを知っていたわってあげましょう。 …
冬枯れ肌がふっくら潤う!手応えしっかりな保湿ケアアイテム
気温が下がると同時に湿度も下がり、肌の乾燥が気になる季節です。うるおいがなく痩せてみえる肌や乾燥でヒリヒリする肌など、原因が同じでも人それぞれにお悩みは違います。 メイクアップアーティストの筆者が、乾 …
冴えない顔色は冷えが原因?くすみ・クマ対策に◎な生活習慣
筆者のサロンでは、冬になると「くすみやクマが気になる」と駆け込むお客様が増えます。その原因の一つに、「血液循環」が悪いことが挙げられます。 クマやくすみは、寒さから身体が冷えると、血液の循環が悪くなっ …
冬の必需品!手、爪、髪の保湿に…マルチバーム使いこなし法
みなさんは「マルチバーム」をご存知でしょうか? 顔や身体、唇、爪、そして髪と、全身に使える保湿剤のことです。 小さめの容量で持ち運びに便利なので、さまざまなブランドから販売されています。 美容家の筆者 …
本気のシワ対策に、つやプラ世代が取り入れるべき“美容家おすすめアイテム”の魅力とは?
つやプラ読者へのアンケートで必ず上位に挙がるお悩みが「シワ」。 見た目の印象をグッと老けさせてしまうシワをなんとかしたいと思っても、既にできてしまったシワを改善することができるの? どうやって? とお …
くすみ肌がパッと明るく!メイク前にできる即効血色アップ術
朝起きてメイクをする前に鏡をのぞくと、顔色の冴えない日がありませんか? 血色が悪いままメイクをして外出したら「疲れているの?」なんて聞かれることもあると思います。 その原因は、もしかしたら寒さによる血 …
毛穴詰まりが気になる人に!石鹸で落とせる毛穴カバーコスメ
年齢とともに、毛穴のたるみや開きが気になりますよね。 毛穴の凹凸を埋める下地やコンシーラーはたくさん出ていますが、カバー力が強い分、クレンジングをしても毛穴に詰まってしまうということはありませんか? …
いつでも潤いをチャージできる!実力派モバイル保湿コスメ
気温がぐんと下がって空気が乾燥すると、朝にたっぷりと保湿をしても気がついた時には肌がかさついているということはありませんか? そのままにしているとメイクがヨレて、疲れた印象を与えてしまいます。 コスメ …
リップスクラブで脱シワシワ唇!ふっくら唇になるコスメ3つ
ケアしないとあっという間に乾燥して、たてジワが目立ってしまうアラフォー世代の唇。年齢とともにハリや弾力がなくなっていきシワやたるみが進行するのは、唇も一緒です。 そんな唇ケアの第一歩としておすすめなの …
トントン塗りでツヤ肌に!クッションファンデの正しい塗り方
さまざまなブランドから新作も発売されて、ますます人気の「クッションファンデーション」。乾燥する季節でもうるおいが感じられるため、冬こそ使いたいアイテムです。 クッションファンデーションは、その独特の形 …
「BBクリームだけ」の人は要注意!古い顔になるベースメイク
年齢を重ね、ふと自分のメイクが不安になる時はありませんか? 眉やリップのトレンドは比較的わかりやすく判断しやすいのですが、「ベースメイクを新たに考えたことがなかった」という方も意外と多いです。 メイク …
夕方のくすみ肌に透明感復活!デート前に使えるメイク直し術
仕事の後にデートが入っているという時、「とりあえずメイクの上からファンデーションを塗って、パウダーをのせる」というような厚化粧スタイルになってはいませんか? ヘアメイクやコスメコンシェルジュインストラ …
捨て色コスメを“使える色”に!限定コフレをリメイクで活用
限定コフレがさまざまなブランドから出ているなか、たくさん買う方も多いのではないでしょうか? 限定コフレの全ての色が使いやすいと嬉しいですが、なかには使いづらい色もありますよね。 ヘアメイクやコスメコン …
コスメの消費期限に注意!プロが教える「コスメの整理術」
使っていない化粧品が増えてはいませんか? 化粧品は消費期限が決まっているので、放置すると使えなくなってしまいます。 また、消費期限が切れたものを知らずに使っていると、肌荒れを起こす可能性も増えてきます …
40代アイメイクに◎「グレーアイシャドウ」の使いこなし術
すっかり寒くなってきたこの頃。「季節に合った新しいメイクに挑戦したいな」なんて思いますよね。 今回ご紹介するのは、グレーのアイメイクです。グレー単色だとモードっぽくなり、クールすぎる印象になってしまう …
垢抜けたいなら細め眉にチェンジ!キツく見えない細眉メイク
垢抜けた雰囲気に見せるためには、眉を細くすることが効果的です。 ヘアメイクやコスメコンシェルジュインストラクターのプロとして年齢に合わせた美を提案する筆者が、垢抜け眉に見せるメイク術をご紹介します。 …
冬太りでも痩せ見えが叶う!?3分「小顔マッサージ」
冬は体温が下がって代謝が落ちやすいので、太ってしまいがちですね。とはいえ、体重が増えても顔がシャープなだけで、不思議と痩せているように見えます。 メディカルDr.セラピスト-メディカル小顔美容矯正士の …