つやプラ

つやっときらめく美をプラス

顔のくすみやシワ、シミなど、顔全般に関するコラムです。洗顔方法やスキンケア方法はもちろん、マッサージ方法・やり方や効果的な成分、食材をとりいれたレシピ、メニュー案など、美しくなるためのさまざまなアプローチを紹介します。
つやプラでは、各分野に専門性のあるライターが、美容・健康に関する様々なケア方法やお悩みの原因などを紹介しています。40代・50代からのエイジングを楽しむ女性のためのコラムをぜひご覧ください。

シワにつながるNG習慣とは?既にあるシワを改善する方法

シワにつながるNG習慣とは?既にあるシワを改善する方法

年齢とともに気になる目もと、口もと、額のシワ。年末年始は人と会う機会も増えるのに、シワが気になって思い切り笑えない、人の目線が気になって心から楽しめない、なんてことがないように今からしっかりとシワのお …

香り&温感でリラックス!秋肌をケアする癒し系クレンジング

香り&温感でリラックス!秋肌をケアする癒し系クレンジング

冬に向けて、秋の間は夏の肌疲れをケアする必要があります。 コスメコンシェルジュインストラクターやヘアメイクのプロとして年齢に合わせた美を提案する筆者が、癒されながら秋肌をケアできるクレンジングアイテム …

血色感あるふっくら唇に!旬顔になれる「秋色リップ」3選

血色感あるふっくら唇に!旬顔になれる「秋色リップ」3選

秋冬の新作コスメが次々と発売になるなか、「普段と違う口紅にチャレンジしたい」「今年の秋っぽい色を試してみたい」と思う方も多いと思います。しかし、やっぱり無難なカラーを選んでしまうということもあるでしょ …

「大人ニキビ」対策に◎今すぐ始めたい、3つの美肌習慣

「大人ニキビ」対策に◎今すぐ始めたい、3つの美肌習慣

しつこい大人ニキビに悩んでいる人は多いですよね。エステティシャンの筆者自身、ニキビには長年悩まされていますし、サロンのお客様でもニキビに悩む人が少なくありません。 肌にあったスキンケアや、皮膚科やエス …

“肌たるみ”で毛穴が目立つ!?「たるみ毛穴」対策3つ

“肌たるみ”で毛穴が目立つ!?「たるみ毛穴」対策3つ

「特になにかしたわけでもないのに、最近急に毛穴が大きくなった気がする」と感じたら、それはたるみの進行かもしれません。肌の奥にある真皮層でコラーゲンやエラスチンなどの成分が減ってくると、肌のハリや弾力が …

まぶたのくぼみがふっくら!影を消して若返るアイメイク

まぶたのくぼみがふっくら!影を消して若返るアイメイク

アラフォーは、まぶたのくぼみによる影が気になってくる世代です。 コスメコンシェルジュインストラクターやヘアメイクのプロとして年齢に合わせた美を提案する筆者が、まぶたのくぼみを目立たなくするメイク法をご …

NGメイクで顔デカ?ハイライトでツヤ肌&小顔になる方法

NGメイクで顔デカ?ハイライトでツヤ肌&小顔になる方法

大人世代に欠かせないベースメイクといえば「ツヤ肌」ですよね。年齢とともに失ってしまうツヤをメイクで作ることで、フレッシュな雰囲気がまとえます。 ただし、メイクで気をつけてほしいのがツヤの加減です。顔全 …

皮膚科医が教える!大人女性の「秋のゆらぎ肌」の原因と対策

皮膚科医が教える!大人女性の「秋のゆらぎ肌」の原因と対策

涼しくなるのと同時に空気が乾燥し、肌が乾いてきたと実感のある人も多いと思います。また、特に何か特別なことをした覚えはないのに、肌荒れやニキビができて悩む人が増える時期でもあります。 その理由に、「秋の …

シミは予防が命!石井美保があらゆるシミ悩みに本気のアドバイス!

シミは予防が命!石井美保があらゆるシミ悩みに本気のアドバイス!

美容家の石井美保さんが、エイジングのお悩みやキレイのヒントをシェアする音声連載「石井美保の一生キレイを叶える、つやプラ サプリ」。 今回は、つやプラ読者から寄せられたシミに関する悩みに石井さんがお答え …

マツエク無しで目力アップ!プロもヘビロテのマスカラ&下地

マツエク無しで目力アップ!プロもヘビロテのマスカラ&下地

アラフォー女性は、顔の印象がぼやけやすいので、ついつい濃いメイクになりがちですね。でも、メイク全体を濃くしなくても、まつげにポイントを置くだけで、はっきりとした顔立ちになります。 コスメコンシェルジュ …

落とす→潤すでふっくら唇に!若見えリップに導くリップケア

落とす→潤すでふっくら唇に!若見えリップに導くリップケア

リップメイクをする時に感じる「乾燥」「ごわつき」「ボリュームの少なさ」は、唇にあらわれる年齢肌のサインです。 唇も肌と同じで、適切にケアをするとふっくらとした若見えリップに近づきます。大人だからこそ、 …

秋はクマができやすい?メイクの上からできる巡り改善ケア

秋はクマができやすい?メイクの上からできる巡り改善ケア

秋に増えてくるお悩みの一つが「目元のクマ」。秋は、気づかない間に身体が冷えて血流が悪くなったり、自覚がないまま寝不足になっていたりして、ビタミンやミネラル不足からクマが目立ちやすい季節です。 エステテ …

高保湿なのにベタつかない!美容家おすすめ「美容オイル」

高保湿なのにベタつかない!美容家おすすめ「美容オイル」

秋は肌の乾燥が気になってくるものの、ベタベタするスキンケアは敬遠したいという人が多いのではないでしょうか。そんな人には、高保湿でもベタベタしないオイルがおすすめです。 アンチエイジングアドバイザーの筆 …

肌のゴワつきをやさしくケア!実力派「酵素アイテム」3選

肌のゴワつきをやさしくケア!実力派「酵素アイテム」3選

肌がゴワゴワして、手で触ると固く感じることはありませんか? もしかしたら、肌のリズムが乱れて古い角質が残っているサインかも知れません。 余分な角質をやさしく除去して正常な肌のターンオーバーに導くには、 …

今すぐ始める唇の縦じわ対策!荒れにくい唇になる習慣3つ

今すぐ始める唇の縦じわ対策!荒れにくい唇になる習慣3つ

秋冬は、顔全体だけでなくパーツケアにも力を入れたい季節です。とくに唇はもともと皮膚が薄く、皮脂腺もないために、乾燥やハリ、弾力不足をおこしやすい部位です。 乾燥が厳しくなる季節に、唇の皮むけ・乾燥や、 …

100円でたるみ解消?100均で買える「リフトアップグッズ」

100円でたるみ解消?100均で買える「リフトアップグッズ」

年齢とともに、たるみやフェイスラインのゆるみが気になりますよね。美容ライターの筆者が、ダイソーで買えるフェイスラインをすっきり引き締める便利グッズを2つご紹介します。 100円で顔のたるみは改善できる …

スキンケアも秋仕様に!ゆらぎ肌を加速させないスキンケア

スキンケアも秋仕様に!ゆらぎ肌を加速させないスキンケア

気温が高いので皮脂や汗が過剰に出やすい夏に対し、秋になると今度は、夏の肌疲れで肌が敏感になりやすい状態となります。 コスメコンシェルジュインストラクターやヘアメイクのプロとして年齢に合わせた美を提案す …

山本浩未さん流の大人メイクの基本は白・黒・赤を作ること

山本浩未さん流の大人メイクの基本は白・黒・赤を作ること

美容業界の最前線で活躍しているプロフェッショナルに、その輝きの秘訣を伺うインタビュー。 今回は、ヘア&メイクアップアーティストとして、長年に渡りトップランナーとして走り続けている山本浩未さんに、大人女 …

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

顔の最新記事はこちら