フォーマル服にふさわしいメイクのコツは?大人の品格メイク
「すっぴんっぽいのも派手すぎるのもよくない場面にふさわしいメイクってどうやるの?」と思われる方も多いのではないでしょうか。 コスメコンシェルジュの筆者が、フォーマル感と今っぽさの両方を叶える大人メイク …
集中するとまばたきの回数が減る?すぐにできる乾き目対策
PCやスマートフォンは仕事に欠かせないツールですが、目が乾いたりぼやけて見えるなどの違和感や不快感に悩まされている人も多いようです。 ただの疲れ目と思って放置せず、対策をしましょう。 美容ライターの筆 …
夜まで目力キープ!アイラインが消えないメイク前のひと工夫
「朝のメイクでアイラインをばっちり仕上げたのに、一日もたない」という方も多いのではないでしょうか? にじんで目の周りが黒くなったり、ラインが突如ぷつりと途切れてしまうと、忙しくてメイク直しができない時 …
花粉で揺らぐ肌のバリアを強化?高保湿なセラミド配合コスメ
空気の乾燥に加えて花粉の影響で体調が乱れ、肌がカサカサしていませんか? うるおいがありツヤツヤとした理想的な肌に欠かせない成分の一つが、「セラミド」です。 セラミドという言葉は聞いたことがあるけど、ど …
肌悩みをカバーして理想肌!大人女性のファンデ選び&塗り方
顔の印象を大きく左右する「肌作り」。特に、ファンデーション選びを慎重に行わないと、時代遅れや老け顔の印象を与えている場合があります。 コスメコンシェルジュの筆者が、大人にはNGなファンデーションと正し …
2020年も大豊作!進化した最新UVケアアイテムをチェック
一年中降り注ぐ紫外線。UVケアアイテムと下地は日々進化しているので、今年の動向をチェックしておきたいですね。 コスメコンシェルジュの筆者が、最新のUVケアアイテム&下地情報をご紹介します。 ■2020 …
いつ使うと効果的?有効成分別「シワ改善コスメ」投入の順番
2018年頃からシワ改善コスメが多数登場していて、1本、2本と保有している人も多いようです。自分にとってより良いものが選べるということはとてもうれしいことですよね。 ところが、各メーカーで使われている …
お疲れ肌をスペシャルケア!成分も使用感も◎なシートマスク
忙しい毎日がつづいて生活リズムが乱れ、肌のケアまで手が回らないことがある方も多いのではないでしょうか。「メイクを落とさないで寝てしまった」など、肌にとってよくないことをしてしまうこともあると思います。 …
自然なつや肌に!ハイライトとファンデの相性&順番を指南!
アラフォー世代のメイクに欠かせないのが「ベースメイク」です。しかし、「ベースメイクのやり方に迷ってしまう」という声も多く、特にむずかしいのがハイライトとファンデーションの順番ではないでしょうか? コス …
室内の乾燥が不調を招く!?部屋を手軽に加湿する方法
冬は一年のなかで湿度が最も下がるので、空気の乾燥を感じます。特に、最近の住宅では気密性が高く快適な反面、室内がとても乾燥しています。 のどや目、鼻、肌を守るには、乾燥対策が必須です。 コスメコンシェル …
朝晩の冷え込み対策に!すぐにできて体が温まる簡単冷え対策
朝晩の冷え込みが厳しいこの季節、身体の冷えと戦っている方も多いのではないでしょうか? 「冷えて身体がむくむ」「手足が氷のように冷たい」「身体がだるい」など、冷えの症状は人それぞれだと思います。 美容ラ …
肌がパッと明るく!くすみを一掃する朝の簡単トーンアップ術
気温が低いと顔色が冴えず、ひと通りのメイクをしてもイマイチな仕上がりで、気分までゆううつになってはいませんか? そんな時は、肌をメイクでトーンアップさせましょう。 コスメコンシェルジュの筆者が、顔色が …
寒い夜もすぐにぐっすり!今日から始める寝る前ポカポカ習慣
就寝時間になりベッドで横になっても、身体が冷えて寝つけないということはありませんか? 眠いのになかなか寝られないと、気持ちばかりが焦ってつらいものです。 しかし、少しの工夫をすることで入眠が早くなり、 …
体の芯から末端までポカポカに!温活効果を上げる入浴剤3選
冬は冷えやすい女性にとってつらい季節ですよね。体温が下がると免疫力も下がりやすいため、美容と健康のために「温活」をしている方も多いのではないでしょうか。 温活のなかでも手軽でつづけやすいのが、お風呂で …
目元を24時間保湿!フレッシュな目元に導くアイケアアイテム
「目元」は、顔の第一印象を決める時に大きな役割を果たしています。表情が豊かでキラキラとした瞳の人は魅力的です。 しかし、残念ながら目の周りはエイジングサインが現れやすいパーツでもあります。「乾燥してカ …
色落ちも乾燥も気にならない!大人が使えるティントリップ
リップを塗ってから時間がたっても、ほんのりと唇にカラーが残る「ティントリップ」。食事やおしゃべりなど、何かに夢中になっていてもキレイな状態がつづくのはうれしい反面、唇が乾燥しやすいと感じている方も多い …
キレイな黒髪とハリコシがなくなるNG習慣って?美容ライターがその原因と対策をレポート
つやプラ世代になると出てくる様々な髪悩み。ハリコシが無くなってボリュームが減る、パサつく、うねる、白髪も…と、鏡を見るたびに気になる方も多いのではないでしょうか? 特に深刻なのが、ハリコシがなくなり、 …
乾燥した肌もふっくらつややかに!保湿も叶う乳液メイク直し
乾燥を感じる手強い季節ですね。 外出中にメイク直しをする時、「肌がカサカサしていて、このままファンデーションを塗り重ねるのは無理そう」と、途方に暮れたことはありませんか? かといって、クレンジングや保 …