つやプラ

つやっときらめく美をプラス

ビューティー

年齢を重ねるごとに見直したい、スキンケア、ボディケア、ヘアケア。毎日必要なセルフケアだからこそ、時短でできる美容法や、アイテム情報も気になりますよね。ここではビューティーに関わる美容法、やり方、効果について、幅広く紹介していきます。また、ダイエットに関するアドバイスとして、エクササイズだけではなく、食事など生活の根本に関する情報、気になる体型変化とじょうずに付き合っていくアイデアについてもご案内します。

美容家が使って本当に良かった、2018年発売の美容液3選

美容家が使って本当に良かった、2018年発売の美容液3選

2018年も年明けからどんどん実力派のコスメが登場します。 今回は、2月までに発売になるアイテムの中で、筆者が使ってみて本当に良かった美容液を3つピックアップします。いずれもベストコスメの候補といえる …

美容家おすすめ!旅疲れを癒やす「京都の温かスポット」3選

美容家おすすめ!旅疲れを癒やす「京都の温かスポット」3選

京都旅行といえばお寺や神社めぐりが楽しみですが、旅行は歩くことが多いため、疲れやすいですよね。そんな時に、疲れが吹き飛ぶのがお風呂や足湯です。 今回は、京都旅行の際におすすめの、癒しのあったかスポット …

お手軽スチームで保湿も◎使える「100均バスグッズ」3選

お手軽スチームで保湿も◎使える「100均バスグッズ」3選

お正月休みは、どのように過ごしていますか? お休みは嬉しいけれど、人混みや寒いのが苦手なので家でゆっくりする予定、という方もいますよね。 せっかく家でゆっくりするなら、自宅のバスタイムでスパ気分を楽し …

朝3分!冬バテに負けない「ゆったりストレッチ」

朝3分!冬バテに負けない「ゆったりストレッチ」

朝が冷えるこの季節は、起きづらいものですよね。布団から出ても、部屋が暖まるまでの間は、寒さのため、身体に力が入っているのではないでしょうか? 身体に無駄な力が入ると、姿勢が崩れやすく、また転倒などもし …

シワ対策に◎プロが教える、周りと差がつく「顔ケア」4つ

シワ対策に◎プロが教える、周りと差がつく「顔ケア」4つ

「年齢が表れる」といわれるのが首と手先です。どこかで聞いたことがあり、実感しつつある方も多いのではないでしょうか。 日頃から細かい部分に気をつけて、毎日のケアを怠らないことが、全体的に年齢を感じさせた …

コテなしで3分!髪の“ひとつ結び”をふんわり仕上げるコツ

コテなしで3分!髪の“ひとつ結び”をふんわり仕上げるコツ

自分でヘアアレンジをしてみても、「なかなか上手くいかない」「やり方がわからない」「不器用だからダメ」という仕上がりになってしまう。そんなお悩みは、基本のワザをひとつ知っていれば解消します。 急に決まっ …

半身浴に!冷え防止&保温に◎な「100均バスグッズ」3つ

半身浴に!冷え防止&保温に◎な「100均バスグッズ」3つ

ゆっくりバスタイムを楽しみたいけれど、冬は冷えるので、つい敬遠しがちになりますよね。そんなときは、便利な100均グッズで半身浴をして、心も身体もあたたかくしてみてはいかがでしょうか? 今回は、冬におす …

良い姿勢で前向きに!タオルを使った簡単ストレッチ

良い姿勢で前向きに!タオルを使った簡単ストレッチ

すがすがしい気持ちで迎えた新年。目標を掲げ、前向きな気持ちをキープしたいときにおすすめのエクササイズをご紹介します。 ■姿勢と内面はリンクしている 嫌なことがあった時に、猫背でうつむいた姿勢になったり …

笑う門には福来る!プロが教える「開運スマイル」4つの鉄則

笑う門には福来る!プロが教える「開運スマイル」4つの鉄則

「笑う門には福来る」と、愛も運も笑顔に引き寄せられるといいます。確かに、ブスッとしていたら、運気は遠のいてしまいそうですね。 笑顔にイマイチ自信を持てないという方も、2018年こそは、自信のある笑顔で …

眉マッサージで幸せ顔に!やりがち「NG表情クセ」対策2つ

眉マッサージで幸せ顔に!やりがち「NG表情クセ」対策2つ

鏡を意識的に見るときに映ったご自身の顔。それは「作った顔」です。鏡を見る時は、無意識に表情を整えてしまうものです。では、気が抜けている時の顔はどんな顔でしょう? ついやってしまう表情のクセが、あなたの …

組み合わせて効果UP!下半身の「筋膜リリース&エクサ」

組み合わせて効果UP!下半身の「筋膜リリース&エクサ」

たっぷりと時間を使って、身体を丁寧にメンテナンスする。たまにはそんな贅沢な休日の過ごし方をしてみてはいかがでしょうか。「筋膜をほぐす」「筋肉を鍛える」という二つのケアの組み合わせは、あわただしい平日だ …

おやつ感覚!?美容家も愛飲のインナーケアアイテム5つ

おやつ感覚!?美容家も愛飲のインナーケアアイテム5つ

2017年も残り少しとなりました。美容家として今年もたくさんの美容健康製品を試しました。 2017年の締めくくりとして、今年ヘビロテしたインナーケア製品を5つご紹介します。 ■美容家が今年ヘビロテした …

おせちは“なますファースト”!?簡単「正月太り対策」5つ

おせちは“なますファースト”!?簡単「正月太り対策」5つ

年末年始のお休みで気になるのは、体重の増加です! 1年の内で一番ごちそうが続くうえ、寒さから運動不足にもなりがちというダブルパンチで、お正月明けには毎年焦ってしまう方も多いでしょう。 冬太りは、少しの …

寝る前の習慣に!褒められボディに導く「代謝アップエクサ」

寝る前の習慣に!褒められボディに導く「代謝アップエクサ」

「冬は太りやすいから気をつけよう」と思うだけでなく、新しい年からはもっと高みを目指して、褒められるボディを目指しませんか? 師走が多忙を極めるのも忘年会や年末年始の親戚づきあいなど、普段よりも人と会う …

毛髪診断士おすすめ!癖になる心地よさの頭皮ケアグッズ3選

毛髪診断士おすすめ!癖になる心地よさの頭皮ケアグッズ3選

睡眠前の時間に、リラックスできていますか? 慢性的な睡眠不足は、心身にダメージを積み重ね、「睡眠負債」と呼ばれる状態に陥るため、注意が必要です。疲れているのに眠れないのは、頭皮のコリなど、身体に緊張感 …

食べ過ぎた日もスッキリ見せ!腹筋上部の引き締めエクサ

食べ過ぎた日もスッキリ見せ!腹筋上部の引き締めエクサ

おうちで過ごす時間が増える年末年始は、食べ過ぎが連続する季節です。楽しくてついつい食べ過ぎ。またストレスで食べ過ぎ……。気がつけば胃のあたりが緩んで、上の方からお腹がポッコリしていませんか? 胃周辺の …

たるみ、くすみ、ゆらぎ…悩み解決!大人のための内から輝く「美肌レッスン」

たるみ、くすみ、ゆらぎ…悩み解決!大人のための内から輝く「美肌レッスン」

たるみ、くすみ、キメの乱れなど、年齢を重ねるごとに増える、肌の悩み。季節や環境によって変化する肌コンディションに、ケアを振りまわされがちという女性も多いのでは。 つやプラでは、美の専門家が、複合的な肌 …

冬の“肌老化の落とし穴”に注意!美容家実践の若見え「美肌力アップ術」

冬の“肌老化の落とし穴”に注意!美容家実践の若見え「美肌力アップ術」

寒さを身に沁みて感じるようになってから、気になる肌悩みが増えてきたという人が多いのではないでしょうか。冬は肌の乾燥や冷えなどの影響で、エイジングサインが加速しやすい季節。 そこで今回は、冬に気をつけた …

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

ビューティーの最新記事はこちら