つやプラ

つやっときらめく美をプラス

フード

だれもが気になる「美容」「健康」との密接な関係。40代以上のエイジング世代にうれしい美容・健康に配慮されたメニューを提供しているカフェ・レストランのランチ・ディナー・朝ごはんといったグルメ情報はもちろん、手に入りやすい材料でできるかんたんでお手軽なレシピから、気になる美容成分・健康成分まで、食にまつわる情報を幅広くお届けします。毎日する食事だからこそ、こだわっていきたいと思っている方へおすすめします。

お洒落カフェ&バーの宝庫!バンコクでリフレッシュの旅

お洒落カフェ&バーの宝庫!バンコクでリフレッシュの旅

旅コラムを執筆しております、上田祥子です。今回は、バンコク旅の第2弾(第1弾は関連記事をご参照ください)。バンコクといえば、美味しいグルメが堪能できる街として有名です。タイ料理をはじめ、洗練された各国 …

ビタミンE以上のスーパー抗酸化力!?皮まで捨てずに「丸ごと玉ねぎ」

ビタミンE以上のスーパー抗酸化力!?皮まで捨てずに「丸ごと玉ねぎ」

「西洋のかつおぶし」といわれるほど、旨味成分がたっぷり。これから本格的な旬を迎える「玉ねぎ」を、日ごろから常備野菜として利用している方も多いと思います。玉ねぎの血液サラサラ効果や、善玉コレステロールを …

そのポツポツザラザラ、「大人イボ」!?自然の力でケアする方法

そのポツポツザラザラ、「大人イボ」!?自然の力でケアする方法

ふと鏡の中の自分を見ると、首やこめかみに、ポツポツやザラザラとしたものを発見…。ということが、30代も半ば以降になると多くなってきていませんか? それはひょっとしたら加齢に伴う「大人イボ」かもしれませ …

こんなに簡単!?お家で作れる漢方「みかんの皮」で心も体もポカポカ

こんなに簡単!?お家で作れる漢方「みかんの皮」で心も体もポカポカ

そろそろ冬の味覚の定番である、みかんのシーズンが到来します。ビタミンCが豊富で、美肌にも風邪予防にも最適なみかん。今年の冬は果実を食べるだけでなく、ぜひ皮も有効活用してみましょう。実は、みかんの皮には …

美容家が本当に食べている!「アンチエイジングおやつ」7選

美容家が本当に食べている!「アンチエイジングおやつ」7選

小腹が空いたとき、どんなものを食べていますか? ちょっとしたおやつであっても、アンチエイジングが期待できるものを選ぶかどうかで、5年後10年後のお肌に差が現れるかもしれません。そこで今回は、美養フード …

肌老化は血管が原因!?「たったひとつまみ」で改善が期待できるスパイスとは

肌老化は血管が原因!?「たったひとつまみ」で改善が期待できるスパイスとは

年齢とともに気になってくるお肌のたるみやくすみ。30代に差しかかったころから、20代のころとは明らかにお肌の状態が違うと感じますよね。肌老化の原因は一つではないのですが、一因として“血管の機能低下”が …

侮れない!アンチエイジングのために毎日飲みたい「お味噌汁」

侮れない!アンチエイジングのために毎日飲みたい「お味噌汁」

私たち日本人には非常に馴染み深い「味噌汁」。実は、この身近な味噌汁に、毎日飲みたいほどの美肌とアンチエイジング効果があるそう。今回は身近な食材、味噌についてご紹介します。 ■白味噌と赤味噌の違い 味噌 …

美容家が本当に食べてます!アンチエイジングフード7選&食べ方

美容家が本当に食べてます!アンチエイジングフード7選&食べ方

スーパーフードや発酵食品など、エイジングケアに良いと言われている食べ物は色々ありますが、情報があり過ぎて「一体何を食べたら良いの?」「どうやって食べたら良いの?」 と迷ってしまう方も多いのではないでし …

エイジング世代の味方!糖質オフの天然甘味料「アガベシロップ」

エイジング世代の味方!糖質オフの天然甘味料「アガベシロップ」

糖化が老化を促進させることが注目されてきた昨今、「糖質オフ」「糖質ゼロ」などと書かれた飲料水や食品が増えてきました。しかし、それらの中には人工甘味料や添加物が多く含まれており、健康に害を及ぼす危険性も …

むしろ加熱が正解!?「抗酸化」パワーが高まる超身近な野菜3つ

むしろ加熱が正解!?「抗酸化」パワーが高まる超身近な野菜3つ

エイジングケアに欠かせない食べ物といったら野菜ですよね。酵素やビタミンなどを含んでいるので、生で食べた方が抗酸化力の強そうなイメージ。 でも、実は加熱したほうが抗酸化力や健康効果が高くなる野菜もありま …

選び方でもっとキレイに!?美容賢者は知っている「お魚」の秘密

選び方でもっとキレイに!?美容賢者は知っている「お魚」の秘密

魚はアミノ酸スコア100の良質なタンパク源。また、血液サラサラでお馴染みのDHA(ドコサヘキサエン酸)とEPA(エイコサペンタエン酸)など、身体に欠かせない良質の脂が含まれているので、毎日でも食べたい …

今さら聞けない!アンチエイジングの味方「お酢」の美容パワーとは

今さら聞けない!アンチエイジングの味方「お酢」の美容パワーとは

昔から、体に良いとされるお酢。合わせ酢やドレッシング、マリネや肉料理などとも相性抜群で調理には欠かせない調味料です。また、最近では健康ドリンクとして積極的に摂る人も増えています。ダイエットやアンチエイ …

老けない人は実践してる!?「疲れとオサラバする」食事法

老けない人は実践してる!?「疲れとオサラバする」食事法

「疲れた」「しんどい」などのネガティブワード。つい口にしてしまうと、いっきに老けを加速させそうで避けたいもの。夏疲れの溜まったこの季節に、なんだか体が重いと感じる人は、老けない人が実践している「疲れな …

大豆だけじゃない!女性にうれしいスパイス「フェンネルシード」って?

大豆だけじゃない!女性にうれしいスパイス「フェンネルシード」って?

「女性ホルモンに効果的な食材は?」と問われたら、きっとほとんどの女性が「大豆!」と即答することでしょう。それほどまで「大豆」は女性ホルモン、特に女性を美しくするエストロゲン作用が体内で穏やかに働くこと …

超簡単!ビューティーフード「トマト」を飽きずに続けるレシピ7選

超簡単!ビューティーフード「トマト」を飽きずに続けるレシピ7選

美容と健康に役立つ食べ物として不動の地位を確立しつつある『トマト』。30代・40代のエイジング世代ともなると積極的にいただきたいですよね。美容に良いのは判っているけれど、毎日は飽きてしまう…という方の …

むしろ食べるべき!?お砂糖なのに玄米より低GI値の●●シュガーって?

むしろ食べるべき!?お砂糖なのに玄米より低GI値の●●シュガーって?

今、最も話題の食材と言えば「ココナッツ」。ココナッツウォーターやココナッツオイルは、美にストイックな海外セレブの間では、既に常識とか! それら以外にもオススメのココナッツ製品があります。30代・40代 …

こんな身近に!?アンチエイジング世代におすすめフルーツ「りんご」

こんな身近に!?アンチエイジング世代におすすめフルーツ「りんご」

「1日1個のリンゴは医者いらず」と、昔から言われているほど、健康効果が評価されている「リンゴ」。ですが、子供のころは食べたけど最近はあまり…という方が殆どではないでしょうか? けれどリンゴは、30代・ …

秋満点!美容健康に◎なヒカリエのグルメフェアがスゴい!

秋満点!美容健康に◎なヒカリエのグルメフェアがスゴい!

いよいよ秋本番! 秋ナス、松茸、秋刀魚…「食欲の秋」という言葉もあるように、秋は美味しいもの誘惑がたくさん! そんな中、美容・健康も気になるつやプラ世代のみなさんに朗報です。2014年9月25日より東 …

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

フードの最新記事はこちら