フード
だれもが気になる「美容」「健康」との密接な関係。40代以上のエイジング世代にうれしい美容・健康に配慮されたメニューを提供しているカフェ・レストランのランチ・ディナー・朝ごはんといったグルメ情報はもちろん、手に入りやすい材料でできるかんたんでお手軽なレシピから、気になる美容成分・健康成分まで、食にまつわる情報を幅広くお届けします。毎日する食事だからこそ、こだわっていきたいと思っている方へおすすめします。
夏こそ味噌汁で若返る!40・50代が入れるべき具材4つ
暑い夏は味噌汁を作りたくない人も多いですよね。ですが、夏の味噌汁には意外なメリットもたくさんあります。 ベジ活アドバイザーの筆者が、夏に味噌汁を飲むべき理由と、40・50代におすすめしたい味噌汁の具材 …
要注意!飲むとどんどん太る意外なNGドリンク
水分補給はどの季節においても大切です。ミネラルウォーターだけでなく、お茶や市販のドリンクを飲む方も多いのではないでしょうか。 ですが、飲むものを間違えると、かえってむくみを引き起こしたり、肥満の一因と …
白米+●●で老化が抑えられる!40・50代が摂るべき食材4つ
さまざまな商品が出ている「ご飯のお供」を、ストックしているという人も多いですよね。 ベジ活アドバイザーの筆者が、アンチエイジング効果を狙うご飯のお供をご紹介します。スーパーやコンビニなどで手に入れやす …
美腸になって痩せる!?パインの意外な食べ方
パイナップルには、腸活に役立つ食物繊維や、主に糖質の代謝を助けるビタミンB1、タンパク質の消化を助けるブロメラインが含まれています。食べ方、組み合わせ方によっては、ダイエット中でも罪悪感を感じることな …
実は痩せ食材!?食べるべき旬のフルーツ3つ
夏は、フルーツが美味しい季節ですね。夏のフルーツには、美味しいだけでなく夏に滞りがちな代謝をサポートする働きや、むくみの予防など、夏のダイエットに欠かせない効果が期待できるものもあります。 美容と健康 …
まるで飲む美容液!?トマトジュースの意外な摂り方
美肌成分リコピンをたっぷり手軽にとれるトマトジュースは、紫外線が強い季節に欠かせないドリンクです。ですが、手軽に摂れるとはいえ、毎日同じものを飲んでいると飽きてしまうこともありますよね。 トマトジュー …
夏太りを漬物で解消!?痩せ体質に導く漬物3つ
夏はバテて、ビタミンやミネラル類不足になりがちです。ビタミン・ミネラル類は、代謝に関わるものが多いため、不足すると美容や健康に良くありません。 それらが豊富な「漬物」を食べて、夏を快適に過ごしながら、 …
美味しく食べて痩せる!オートミールの選び方
ダイエット食品として定番化してきたオートミールですが、美味しさを感じられず続けられない人や、「どんな種類を選べば良いのか分からない」という人もおられるかと思います。 そこで、管理栄養士の筆者が、オート …
痩せ菌が増える!?夏に食べたい痩せる食材3つ
痩せ体質づくりに役立つ食材といえば、体を温めるものが多く、暑い夏にはあまり食が進まないことがあるかと思います。 管理栄養士の筆者が、暑い日でも美味しく食べられて痩せ体質になれる食材を、効果的な食べ方と …
ちょい足しで夏太り回避!冷たい麺の痩せる食べ方
夏は、素麺や冷麺などの冷たい麺を食べることが増える季節かと思います。 管理栄養士の筆者が、糖質が多い麺類を、なるべく太らずにヘルシーに食べる方法をご紹介します。 ■冷たい麺類で太る?その理由とは 素麺 …
更年期世代は食べるべき!枝豆の効果UPの食べ方
「枝豆」が美味しい季節になりましたね。大豆の仲間でもある枝豆は、豆と野菜両方の特徴をもつ栄養の高い食材としても知られています。 ベジ活アドバイザーの筆者が、更年期世代に嬉しい、栄養が高まる枝豆の組み合 …
美腸になって痩せる!オートミールのおやつ3選
ダイエット効果や美腸効果に富んだ、人気の「オートミール」。さまざまな食べ方がありますが、おやつとしていただくこともおすすめです。 ウエルネス&ビューティーライターの筆者が、罪悪感のない、簡単で美味しい …
トウモロコシで痩せ体質に!効果的な食べ方3つ
カロリーや糖質が高いと思われがちなトウモロコシですが、実はダイエットに活かせる食材です。 管理栄養士の筆者が、トウモロコシの栄養効果や、ダイエットに効果的な食べ方をご紹介します。 ■ダイエット効果があ …
コストコ食材で痩せる!40・50代が買うべき痩せ食材
食料品だけでもたくさんの種類があり、テーマパークにいるかのようなわくわく感が楽しめる「コストコ」。選ぶものによっては、ダイエットの手助けとなるものもありますよ。 ベジ活アドバイザーの筆者が、痩せたい4 …
白米を食べても痩せる!混ぜて炊くべき食材4つ
精製された白米よりも、未精製の玄米の方が栄養価が高いとはよく言われることです。ですが、どうしても玄米が苦手という方は、ひと工夫することで白米を美と健康に役立てましょう。 ウエルネス&ビューティーライタ …
更年期の不調を和らげる!?豆腐にちょい足しすべき食材
夏は、冷奴を食べる機会が増えるかと思います。 豆腐はイソフラボンなど、40・50代に嬉しい栄養素が豊富に含まれていますが、ちょい足しすることでさらに豆腐の栄養効果を高める食材があります。 管理栄養士の …
業務スーパー食材で痩せる!痩せたい40・50代が買うべき食材
コスパもよく、まとめ買いに便利な業務スーパー。実は、ダイエットに向く食材も豊富に入手できます。 ウエルネス&ビューティーライターの筆者が、痩せたい40・50代が買うべき業務スーパーのおすすめ食材をご紹 …
痩せ体質になれる!?ナスの効果的な食べ方
ナスは、実はダイエット向きの食材であることをご存知でしょうか? 油を吸いやすいため、調理に工夫は必要ですが、どんな料理にも合うため、ダイエットに活かさないともったいない食材です。 管理栄養士の筆者が、 …