つやプラ

つやっときらめく美をプラス

身体

首や腰まわり、背中のほか、ヒップやバストなど、身体全体に関するコラムです。悩みの原因や、美しさをキープするための、日常的に取り入れやすいちょっとしたマッサージや食事のコツなどをご紹介します。ご自身に合ったケアを見つけてください。
つやプラでは、各分野に専門性のあるライターが、美容・健康に関する様々なケア方法やお悩みの原因などを紹介しています。40代・50代からのエイジングを楽しむ女性のためのコラムを、ぜひご覧ください。

夏は肌老化の季節!?夏老けを食い止める食事のコツ3つ

夏は肌老化の季節!?夏老けを食い止める食事のコツ3つ

“夏は肌が老化しやすい季節”というのはご存知でしょうか。意識せず過ごしていると、夏が終わった頃に一気に老け込んでしまうこともあるかもしれません。 そこで今回は、ずぼらだけど国際薬膳調理師の筆者が、夏の …

老化しないために!40•50代が食べるべき魚4つ

老化しないために!40•50代が食べるべき魚4つ

魚は、脂質が少なく良質なたんぱく質を含むものが多く、健康のために意識したい食材です。また、更年期に取り入れたいカルシウムなどのミネラルも豊富に含むため、40・50代女性は積極的に魚を取り入れましょう。 …

タラコで若見え美肌に!?満足感◎なヘルシータラコレシピ

タラコで若見え美肌に!?満足感◎なヘルシータラコレシピ

タラコは塩分も高く、米を食べ過ぎてしまうのでさけているという方は多いと思います。ですが、タラコにはアンチエイジングのために必要な栄養素が豊富に含まれています。 ウエルネス&ビューティーライターの筆者が …

タプタプ内ももに効く!ごろ寝でできる太ももエクサ

タプタプ内ももに効く!ごろ寝でできる太ももエクサ

毎日蒸し暑いので、家のなかでは短パンを履いているという人もいると思います。ふと、鏡に短パンを履いた自分の姿が映った時に足が気になりますよね。ムチムチ、タプタプとした内ももをどうにかしたいと思っている人 …

埋もれた鎖骨が復活!即痩せ見えを叶えるエクサ

埋もれた鎖骨が復活!即痩せ見えを叶えるエクサ

猛暑&ステイホームによりムダ肉がついてきた、もしくは更年期特有の代謝率低下により体重増加が気になるという人は多いですよね。 YOGAエクササイズディレクターの筆者が、鎖骨まわりをすっきりさせ、手っ取り …

体調と運気はリンクする!?運命数で見る開運健康法

体調と運気はリンクする!?運命数で見る開運健康法

運気と健康状態は、とても深い関わりがあるといわれています。ですので、身体の調子が崩れると、運気の方も低迷しやすくなると考えます。 占術家の筆者が、運命数で見る「あなたの開運健康法」をご紹介します。 ■ …

そうめんで残暑老け回避!シミケアが叶うアレンジそうめん

そうめんで残暑老け回避!シミケアが叶うアレンジそうめん

きびしい残暑が続く夏後半。暑い日は、やっぱり「そうめん」ですよね。ですが、麺だけではやや栄養不足です。そんな時は、手軽に作れるちょい足し具材を活用しましょう。 インナービューティー料理研究家の筆者が、 …

すべてネット通販可能!成城石井の美容に嬉しい夏おやつ

すべてネット通販可能!成城石井の美容に嬉しい夏おやつ

“ちょっと特別な食材”に出会えることで人気の「成城石井」。オンラインショッピングも可能なので、近くに店舗がなくても欲しい商品を購入することができます。 インナービューティー料理研究家の筆者が、成城石井 …

お肉の部位選びが鍵!痩せ体質になるお肉選びのコツ

お肉の部位選びが鍵!痩せ体質になるお肉選びのコツ

肌や髪、爪、筋肉などの原材料となるタンパク質を豊富に含む「肉」ですが、種類や部位によってはカロリーや脂質が高いものがあります。 好みや調理のしやすさから特定の部位や種類に偏った買い方をしている人は、そ …

夏老け予防に摂りたい!効率よくビタミンCを摂れる野菜

夏老け予防に摂りたい!効率よくビタミンCを摂れる野菜

強い抗酸化作用をもつことから、美白・美肌効果や免疫力を高める働き、ストレスを軽くする働きなど、さまざまな働きをもつビタミンC。 美容や健康に欠かせませんし、水溶性ビタミンであることから、なるべく毎日補 …

納豆+●●で痩せ体質!ちょい足しすべき食材3つ

納豆+●●で痩せ体質!ちょい足しすべき食材3つ

「納豆」は、さまざまな食材を組み合わせて楽しめるところも魅力ですよね。ご飯と一緒に食べても美味しいですが、組み合わせ次第では立派なおかずにもなります。 ベジ活アドバイザーの筆者が、納豆にちょい足しする …

甘めファッションでイタ見え?「大人可愛い」の正解コーデ術

甘めファッションでイタ見え?「大人可愛い」の正解コーデ術

「40・50代になっても可愛い服を着ていたい」と思っても、若い時とは違って「なんかイタくみえていないかな……?」と不安になってしまいますよね。 スタイリストの筆者が、「大人可愛いってよく聞くけれど、ど …

朝味噌汁で痩せ体質に!すぐできる簡単味噌汁3つ

朝味噌汁で痩せ体質に!すぐできる簡単味噌汁3つ

女性なら年中気になる「ダイエット」。特に夏は、肌を出すことが多いので気になりますよね。 しかし、夏は意外と痩せにくい時期のため、代謝アップをサポートすることが必要です。その代謝アップにおすすめなのがお …

オバ体型の原因に!40•50代が避けるべきダイエット

オバ体型の原因に!40•50代が避けるべきダイエット

「20・30代のころに比べて太りやすくなった」と感じる40・50代の方は、非常に多くいらっしゃると思います。それは、年齢による身体の変化が主な原因と考えられます。 以前と同じようなダイエット方法を行っ …

脱・下腹ぽっこり中年太り!ギュッと下腹を締めるエクサ

脱・下腹ぽっこり中年太り!ギュッと下腹を締めるエクサ

加齢による体型の崩れをさけるためにさまざまなことに気をつけている人も多いかと思います。ですが、気がついたらムダ肉がついていたという場合もありますよね。 Yoga&エクササイズディレクターの筆者が、中年 …

腸活&夏バテ予防に!美腸に導くねばねば系夏野菜3つ

腸活&夏バテ予防に!美腸に導くねばねば系夏野菜3つ

夏の食事は、麺類など、さっぱりとしていて簡単なもので済ませてしまいがちですね。暑さから食欲が落ちてしまうこともありますが、糖質過多の食生活は腸内環境の乱れにつながります。また、栄養バランスが乱れること …

若々しい肌と髪に!更年期対策にも役立つゴマのレシピ

若々しい肌と髪に!更年期対策にも役立つゴマのレシピ

アンチエイジングのために欠かせないことは、老化対策に役立つ食べ物をとり入れることです。食は毎日のことですから、食べ物を上手に選んでエイジングのスピードをゆるやかにしていきましょう。 ウエルネス&ビュー …

スキマ時間でお腹が凹む!下腹引き締めチェアエクサ

スキマ時間でお腹が凹む!下腹引き締めチェアエクサ

薄着になるといつもより気になるのが「下腹のムダ肉」です。 ヨガインストラクターの筆者が、イスを使った下腹引き締めエクササイズを4つご紹介します。 ■ぽっこりお腹は、猫背悪化や肩こり・腰痛の元!? 薄着 …

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

身体の最新記事はこちら