つやプラ

つやっときらめく美をプラス

身体

首や腰まわり、背中のほか、ヒップやバストなど、身体全体に関するコラムです。悩みの原因や、美しさをキープするための、日常的に取り入れやすいちょっとしたマッサージや食事のコツなどをご紹介します。ご自身に合ったケアを見つけてください。
つやプラでは、各分野に専門性のあるライターが、美容・健康に関する様々なケア方法やお悩みの原因などを紹介しています。40代・50代からのエイジングを楽しむ女性のためのコラムを、ぜひご覧ください。

肌老化を抑える!トマトにちょい足しすべき食材4つ

肌老化を抑える!トマトにちょい足しすべき食材4つ

リコピンなどの抗酸化作用が高い栄養素を含む「トマト」は、皮ごと食べられるうえ、うまみ成分も多く含まれています。身近な野菜の一つとして冷蔵庫に常備している方も多いですよね。 そんなトマトですが、そのまま …

リモートで糖質過多?ヘルシーで満足度が高い主食置き換え術

リモートで糖質過多?ヘルシーで満足度が高い主食置き換え術

在宅勤務で、食事のスタイルがすっかり変わってしまった方も多いと思います。いい方向に変わった方、ついつい食べすぎてしまうという悪い方向に変わってしまった方、いろいろかもしれませんね。 外食だとあまり食べ …

キーワードは「軽やかさ」!環境の変化に強い人の特徴4つ

キーワードは「軽やかさ」!環境の変化に強い人の特徴4つ

環境の変化は、ストレスを伴う場合があります。変化に強くなり、ストレスを自分で上手くコントロールできるようになりたいですよね。 キャリアカウンセラーとして、延べ3000人の支援をしてきたミニマムリッチコ …

食べてストレスを遠ざける!ビタミンCを効率的にとれる果物

食べてストレスを遠ざける!ビタミンCを効率的にとれる果物

気分転換やお家時間の過ごし方の充実を考えることも大切ですが、それに加えて、栄養面からもストレス対策を行いましょう。 ストレス対策にかせない栄養素は「ビタミンC」です。 ウエルネス&ビューティーライター …

お腹のぜい肉が落ちる!?縦割れお腹を目ざす美腹エクサ

お腹のぜい肉が落ちる!?縦割れお腹を目ざす美腹エクサ

ラクな服装で過ごした結果、「タイトな服を着るのがつらい」と感じている人も多いかもしれません。すでにダイエット計画を立てている人もいらっしゃるでしょう。 少しでも早くサイズダウンが叶うように、YOGAエ …

なめらかでハリのある肌のために!肌に優しい日焼け止め3選

なめらかでハリのある肌のために!肌に優しい日焼け止め3選

紫外線対策が本格的に必要な季節になりました。黒く焼けることはなくても、紫外線を浴びると肌の老化が進みやすいので、しっかりと対策をしていきましょう。 特に、手の甲や首の後ろなどは「うっかり焼け」をしやす …

不快感を軽減!抗菌&癒しの簡単・手作りアロママスクスプレー

不快感を軽減!抗菌&癒しの簡単・手作りアロママスクスプレー

マスクをして出かけることが当たり前になった昨今。これから暑い夏を迎えるにあたって、マスク着用が息苦しくて不快に感じる方も多いでしょう。 ハーブ&ライフコーディネーターの筆者が、ウイルス対策&癒し効果も …

栄養価が高くてダイエットに◎!乾物置き換えヘルシーレシピ

栄養価が高くてダイエットに◎!乾物置き換えヘルシーレシピ

ダイエットをするにあたって、食事は大切な要素ですよね。栄養価が高くヘルシーな乾物は、使い方次第ではカロリーカットも叶う優秀食材でもあります。 ベジ活アドバイザーの筆者が、パスタや肉を乾物に置き換えて作 …

座りっぱなしでお腹がたるむ!?自宅で意識したい痩せ習慣

座りっぱなしでお腹がたるむ!?自宅で意識したい痩せ習慣

薄着の季節になりました。体型を気にする人も多いでしょう。コスメコンシェルジュや美容矯正士のプロとしてアラフォーに特化した美を提案する筆者が、無理なく続けられる痩せ習慣をご紹介します。 ■お家で意識した …

便秘&むくみ対策に!旨みたっぷりマッシュルームのレシピ

便秘&むくみ対策に!旨みたっぷりマッシュルームのレシピ

関東地方を中心に、通年育てられている「マッシュルーム」。冬に続き、春から初夏にかけても美味しいキノコです。キノコのなかでは珍しく、生のまま食べることができます。 旨みエキス「グルタミン酸」が豊富なので …

O脚をまっすぐ美脚に!下半身を整えるミニボールエクサ

O脚をまっすぐ美脚に!下半身を整えるミニボールエクサ

O脚でお悩みの方も多いのではないでしょうか。生まれつきだからとあきらめず、まっすぐ美脚を目指してみてください。 スタイルアップトレーナーの筆者が、O脚を改善するミニボールエクサをご紹介します。最近では …

おいしいから続く!美容家が毎日食べている「美腸食材」3つ

おいしいから続く!美容家が毎日食べている「美腸食材」3つ

美容や健康にいいといわれる食材はいろいろありますが、みなさん、どのようなものを選んでいますか? 目的によって選ぶものが変わるのはもちろんですが、食からの体質改善は毎日長く続けることが大切! あまり高価 …

1日1パーツだからお手軽&続けられる!お家美容1週間メニュー

1日1パーツだからお手軽&続けられる!お家美容1週間メニュー

おうち時間が長くなり、片付けや読書、お菓子作りといった普段できなかったチャレンジをしている方も多いのではないでしょうか。しかし、最初は気合いを入れていたことでも、なんとなく面倒になってきてしまうことが …

サプリを活用して美と健康をキープ!春夏に摂りたい4栄養素

サプリを活用して美と健康をキープ!春夏に摂りたい4栄養素

気温や湿度が上がっていく春から夏にかけては、よりバランスの良い栄養素を補給して美と健康のキープにつとめたい時です。食生活を意識するとともに、サプリメントの活用もおすすめです。 ウエルネス&ビューティー …

ひと吹きでモヤッと気分一掃!浄化をテーマにしたスプレー3選

ひと吹きでモヤッと気分一掃!浄化をテーマにしたスプレー3選

「なんだか気分がスッキリしない」と思う日はありませんか? そんな時は、「浄化」がテーマとなっているアイテムをとり入れると、モヤッとした気分がスッキリとするかもしれません。 美容、健康、ファッションで、 …

ビタミンDを食で補給!免疫力&骨密度低下防止に役立つ食材

ビタミンDを食で補給!免疫力&骨密度低下防止に役立つ食材

日光にあたることで、体内で合成することができる「ビタミンD」。在宅期間が長いと日光にあたる機会も少なくなり、ビタミンDが不足しやすくなります。 その分、食事からビタミンDをしっかり補給したいものですね …

脚の裏の柔軟性&筋力UP!全身の血流が良くなるストレッチ

脚の裏の柔軟性&筋力UP!全身の血流が良くなるストレッチ

動きの要となる骨盤周辺の筋力と柔軟性の低下は腰痛を引き起こすだけではなく、むくみや冷えなど美容の大敵になることもあります。特に、梅雨時期になると体内に水分も溜まりやすく、不快な状態になりやすいかと思い …

食で美肌ケアを!コンビニで買える冷凍食材で作るスムージー

食で美肌ケアを!コンビニで買える冷凍食材で作るスムージー

紫外線が強くなるこれからの季節。紫外線は室内にも降り注いできますから、外出の機会が減っていたとしても、しっかりケアしたいですよね。とくに、おうちごはんが増えている今は、食からのケアを充実させるチャンス …

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

身体の最新記事はこちら