身体
首や腰まわり、背中のほか、ヒップやバストなど、身体全体に関するコラムです。悩みの原因や、美しさをキープするための、日常的に取り入れやすいちょっとしたマッサージや食事のコツなどをご紹介します。ご自身に合ったケアを見つけてください。
つやプラでは、各分野に専門性のあるライターが、美容・健康に関する様々なケア方法やお悩みの原因などを紹介しています。40代・50代からのエイジングを楽しむ女性のためのコラムを、ぜひご覧ください。
秋冬に太るのは●●が原因!?今絶対すべき対策
「秋冬になると太りやすくなる」……そう感じたことはありませんか? ヘルス&ビューティーコンシェルジュの筆者が、秋冬に太りやすくなる原因と、簡単にできる対策をご紹介します。 ■秋冬に太りやすくなるのはな …
どんどん老けた印象に…首のシワが増えるNG習慣
老化のサインとして顔に現れるシワと同様に、首のシワも老けて見える要因の一つです。 エステティシャン歴20年の筆者が、首のシワが増えるNG習慣とその改善策についてご紹介します。 ■首のシワが増えるNG習 …
免疫力UPは●●が最強!40・50代が今摂りたいもの4つ
気温が下がり空気が乾燥することから、寒い季節はさまざまな不調が出たり、病気が流行したりしますよね。 管理栄養士の筆者が、今の時期に食べたい「免疫力を上げる食べ物や飲み物」をご紹介します。 ■免疫力UP …
40・50代が避けるべき「ぺたんこ靴」&コーデ
最近のトレンドでもあり、ラクに過ごせて便利な「ぺたんこ靴」。 しかし、40・50代がぺたんこ靴を活用してスタイルアップさせるには、少々コツが必要なことも。 スタイリストの筆者が、40・50代が避けるべ …
痩せたい人こそ食べて!さつまいもの痩せる食べ方
今が旬のさつまいもは、甘くて美味しいのにダイエットサポートも期待できる嬉しい食品です。 栄養士・ヘルシー料理研究家の筆者が、さつまいもの痩せパワーを引き出す食べ方をご紹介します。 ■さつまいもの痩せパ …
イタ見えしない!40・50代がすべきシャツワンピコーデ
オールシーズン着回せる「シャツワンピース」は、ぜひファッションに取り入れたいアイテムですよね。ただ、着こなしがマンネリ化したり、重ね着がダサ見えしていないか不安になったりしませんか? スタイリストの筆 …
夜の1杯で老化が急加速!?夜避けるべき飲み物
誰しも年齢を重ねると気になるのが、「老化」というワード。実は、夜に飲むことで老化の加速を招く飲み物があります。 管理栄養士の筆者が、夜に避けるべき飲み物をご紹介します。 ■老化を加速させる飲み物とは …
朝の●●で腸が若返る!40・50代が食べるべき朝食
温かいものが美味しく感じる季節になりましたね。とくに、身体が冷えている朝は、温かい朝ごはんが食べたくなりますよね。 そんな時におすすめなのが「おかゆ」です。 美容と健康に役立つ食スタイルを提案して19 …
18度の日に◎なアウターは?40・50代がすべきアウターコーデ
だんだんと冬の気配を感じるような日が増えてきた最近。 20度を下回ると羽織るものが必須になってきますが、最高気温が18度くらいの日は「アウター」に迷うことも多いのではないでしょうか。 スタイリストの筆 …
ポッコリお腹が即凹む!お腹すっきり◎呼吸法
美味しい食べ物をたくさん見かける秋。ついつい食べ過ぎて、気づけばポッコリお腹になっていた……なんてことも。 フィットネス美トレーナーの筆者が、ポッコリお腹が即凹む、超簡単な呼吸法をご紹介します。動画も …
使うほど効果UP!?痩せる“魔法の粉”の使い方
ダイエットのために、小麦粉などの代用として「おからパウダー」を使ったことがある方も多いと思いますが、他にも低糖質で大豆の栄養も摂れる、40・50代におすすめの食材があります! 栄養士・ヘルシー料理研究 …
若々しい胸元に!40・50代が今すぐすべきバストケア
加齢とともに「バスト」が垂れてきたり、ハリがなくなったと感じたりすることもあるでしょう。 40・50代は、胸元をきれいに見せて若々しい印象を与えられるように、バストケアを行うことが大切です。 アンチエ …
その塗り方間違いかも!?NGなハンドクリームの塗り方
「ハンドクリームを塗っているのに、また手が荒れてしまった」とお悩みではありませんか? ハンドクリームは顔のスキンケアほど丁寧に塗る意識をもたれにくく、間違った塗り方をしている人も少なくありません。 コ …
ラクに洒落見え!40・50代が買うべきユニクロデニム
タイムレスに愛され続ける「デニム」。40・50代になっても愛用し続けたいアイテムではありますが、硬くて締めつけがキツいので長時間の着用はむずかしいですよね。 スタイリストの筆者が、履きやすさとシルエッ …
豆腐で痩せ体質に!激ウマ◎ちょい足しレシピ
ダイエット中に欠かせない食材のひとつに、豆腐があります。 主食の代用になりますし、たんぱく質や大豆イソフラボンなど、女性にうれしい栄養素もふんだんに含まれています。 ウエルネス&ビューティーライターの …
40・50代は1枚は持つべき!若見え&細見え黒パンツコーデ
一本は持っていると便利な「黒パンツ」。 流行り廃りに関係なく、着回し力も抜群ですが、工夫をしないとおしゃれに見えにくいというデメリットも。 スタイリストの筆者が、40・50代におすすめの「若見え&細見 …
顔たるみは●●が原因!?たるみに◎な食材4つ
年齢とともに気になる、「顔のたるみ」。マッサージやスキンケアなどの外からのケアも大切ですが、食事で身体の内側からもケアをしていきましょう。 管理栄養士の筆者が、顔のたるみ改善に役立つ食材をご紹介します …
むしろ太る原因に!?40・50代が避けるべき発酵食品の食べ方
デトックスやダイエットに役立つといわれる「発酵食品」ですが、食べ方によっては太る原因につながることがあります。 管理栄養士の筆者が、発酵食品のNGな食べ方をご紹介します。 ■発酵食品の魅力 発酵食品と …