身体
首や腰まわり、背中のほか、ヒップやバストなど、身体全体に関するコラムです。悩みの原因や、美しさをキープするための、日常的に取り入れやすいちょっとしたマッサージや食事のコツなどをご紹介します。ご自身に合ったケアを見つけてください。
つやプラでは、各分野に専門性のあるライターが、美容・健康に関する様々なケア方法やお悩みの原因などを紹介しています。40代・50代からのエイジングを楽しむ女性のためのコラムを、ぜひご覧ください。
看護師が教える「寝つけない夜に試したい5つのこと」
布団に入ったけどなんだか寝つけない、そんな日もありますよね。次の日に大切な予定がある時は、イライラしてしまうこともあるのではないでしょうか。今回は看護師である筆者が、眠りたいのに眠れない夜に試してみた …
かえっておデブに!?食べ方に注意したいスーパーフード3つ
食と美容に敏感な方には常識とも言えるほど身近になりつつあるスーパーフード。実は思わぬ落とし穴があることをご存知ですか? スーパーフードは、少量で必要な栄養素がとれる素晴らしい食品ですが、その分カロリー …
肌荒れ・花粉症など春のセルフケアに!お役立ちハーブ4つ
春一番が吹いて花粉が飛散するなど、なにかと外部刺激が強くなるこれからの季節。中医学によると、春は肝臓がよく働くため身体の解毒作用が起こりやすい上、自律神経のバランスを崩すことが多いとか。そこで今回は、 …
脱マンネリ!30代・40代流「寒さ回避の春コーデ術」4つ
春が近づいても、まだまだ真冬のコートやブーツが手放せない今日この頃。しかし、ファッション業界では冬のセールが一段落し、お店には続々と軽やかでカラフルなアイテムがズラリと並んでいます。今春は、シフォンや …
ツラい症状軽〜くなるかも!?看護師が教える花粉症対策3つ
花粉症の方には辛い季節が、すぐそこまで来ていますね。花粉症を治すというのは簡単ではありませんが、花粉症だけでなくアレルギー全般に言えるのは、生活習慣や食事などを整えると、症状が軽くなる可能性がありとい …
あなたはどっち?症状別「花粉症対策におススメのお茶」2つ
春の訪れとともにやってくるのが花粉です。花粉症のいろいろな症状にお悩みの方も多いでしょう。実は、冷えやすい方、ほてりやすい方など、体質によってその対処法は異なります。花粉症にいいといわれているお茶を試 …
30代・40代も小尻は作れる!簡単ヒップストレッチまとめ
冬は厚着の季節だから…とボディのたるみに油断しがち。この春も引き続きトレンドのワイドパンツやスカウチョは、キュッと引き締まったヒップのほうが断然おしゃれに着こなせます! 股関節をほぐす簡単ストレッチな …
デザイナーが伝授!30代・40代の「春の大人マリン」コーデ
春になると着たくなるマリンルック。今年も人気になりそうです。しかし、去年と同じスタイルでマンネリを感じる人も多いのではないでしょうか? デザイナー・パタンナーの筆者が、今年らしいマリンルックの傾向と鍵 …
ゴロ寝で1分!ふっくら上向きヒップになるエクササイズ
「大きすぎず小さすぎず、ほどよく締まって上向きなヒップが手に入らないかな〜」と、妄想に近い願望を持っている人に朗報です。 実は、この漠然とした願望がエクササイズで実現可能なのです。しかも1分で垂れ尻、 …
コリ&疲れスッキリ!小顔も叶う「一石四鳥の寝る前ヨガ」
普段から首、肩、腰のこりが辛いのに、カラダの力が抜けず、さらにカラダがコチコチになる寒い時期。そんな筆者も、かつて「背中についている重い鉛をとって!」とマッサージに駆け込んだら、超満員で泣く泣く自宅に …
座りすぎで下半身デブに!?「寝たまま3分むくみ解消ヨガ」
現代人は1日に、平均8時間も座って生活しているそう。通勤電車や車、デスクワークなど、想像以上に座り姿勢が長いのが、現代人の生活スタイル。座り時間が長いと姿勢が崩れ、腰痛や肩こりを引き起こします。さらに …
食べすぎの原因は「汚いキッチン」かも!?驚きの事実と解決法
仕事に家事。忙しさにかまけて、つい部屋が散らかったままになってしまうのは、独身女性も既婚女性も同じ悩みどころ。ところが最近、急いで部屋を、特にキッチンを片付けたくなる発表がされました。 なんと散らかっ …
運動せずヤセたい人は必見!痩せ体質をつくる方法まとめ
痩せたい、でもハードな運動はしたくないし、そもそも続いた試しがない…そんな女性にこそぜひ知っておいてほしい! ダイエットや美容健康のプロが教える「自然とヤセ体質になれる方法」を、人気記事の中からまとめ …
ゲッ食べ過ぎた!プロが教える「翌日のリカバー方法」まとめ
普段食事に気を遣っている人でも、飲み会などでついつい食べ過ぎちゃった…ということはよくありますよね。そんな時、後悔して自分を責めても仕方のないこと。飲み過ぎ食べ過ぎは、その後のアクションが重要! すぐ …
デブ菌を撃退!痩せる腸内細菌を増やすヨーグルト食べ方まとめ
美肌や美腸の味方、ヨーグルト。毎日食べている人も多いと思いますが、食べ方や量、タイミングをひと工夫するだけで、より効果を発揮してくれるかも!? 人気記事の中から、より効果的なヨーグルトの食べ方について …
冬の風邪・冷え・生理痛の対策にカイロ!ツボ&パーツまとめ
寒くて身体の血行も悪くなりがちな冬は、エイジング世代にとって要注意な季節です。血が巡らなくなるとお肌のターンオーバーが滞りがちになるだけでなく、風邪を引いてしまう人も多いですよね。そんな季節に役立てた …
春も着回し!タートルニット徹底活用コーデ&選び方まとめ
冬といえばニットの季節。中でもタートルネックニットは、今年トレンドのチェスターコートやノーカラーコートなどのアウターとも相性抜群! しかし、「タートルはどうも太って見える」とお悩みを抱える女性も多いの …
罪悪感ナシ!美容家に学ぶ「ビューティーおやつ」保存版
小腹が空いた、甘いものが欲しい…ついつい食べたくなってしまう「おやつ」。体型の気になる30代・40代の方でも、選ぶおやつによっては無理に我慢しなくて大丈夫! つやプラの人気記事から、コンビニやスーパー …