顔
顔のくすみやシワ、シミなど、顔全般に関するコラムです。洗顔方法やスキンケア方法はもちろん、マッサージ方法・やり方や効果的な成分、食材をとりいれたレシピ、メニュー案など、美しくなるためのさまざまなアプローチを紹介します。
つやプラでは、各分野に専門性のあるライターが、美容・健康に関する様々なケア方法やお悩みの原因などを紹介しています。40代・50代からのエイジングを楽しむ女性のためのコラムをぜひご覧ください。
プロが伝授!アンチエイジング化粧品の選び方とおすすめ5つ
いつまでも若々しく美しくいたいと、多くの女性が願うことでしょう。そんな願いを叶えるひとつの方法として、「アンチエイジング効果のある化粧品を使う」という方法があります。 しかし、自分に合うアンチエイジン …
美肌は毎日の食事から!栄養士が教える「肌にいい食べ物」
スキンケアに力を入れても、栄養バランスが偏っていては美肌になれません。では、肌にいい食べ物とは、具体的にどういったものを指すのでしょうか。 今回は栄養士がおすすめする肌にいい食べ物や、その効果について …
美容家が愛用!すっきりフェイスに導く小顔ケアアイテム3つ
年を重ねるとともに、小顔ケアには手数が必要になってきますね。ですが、あまり時間をかけずに、すっきり引き締まった小顔を手に入れたいものです。 筆者は、むくんだり顔に贅肉がついたりしやすいタイプなので、い …
コスメコンシュルジュおすすめ!コスパ◎の高保湿化粧水3選
まだまだ乾燥が気になるこの時期は、丁寧なスキンケアでお肌を保湿して守らなくてはいけません。たっぷり化粧水を使ってお肌にうるおいを与えてあげてはいかがでしょうか? 今回は、乾燥したお肌にうるおいを与えて …
笑顔で第一印象アップ!口角が上がる「顔ヨガ」ポーズ
お子様の入学式など、オケージョンシーンで初対面の方から好まれる格好を意識する方は多いと思います。その時に見せる笑顔はどうでしょうか? 人の第一印象は「顔の表情」が肝です。不自然な笑顔で第一印象を悪くし …
美容家が本当に使って良かった「最旬プチプラリップ」4選
数千円のリップにも素敵なものはたくさんありますが、プチプラのリップなら色々遊べてメイクの楽しみも広がりますよね。 今回は、筆者が実際に試して、価格以上の喜びが得られたプチプラリップを4つご紹介します。 …
老け見えしない!ツヤ仕上がりを叶えるフェイスパウダー3選
ツヤを残した仕上がりにしたいのに、フェイスパウダーを使うと「マットになり、老けて見えてしまう」ということはありませんか? そんな時は、ツヤを残した仕上がりになるフェイスパウダーを使うことで、お悩みを解 …
長井かおりさんが伝授!ツヤと明るさを叶える下地の使い方
顔のUVケアはしっかりしたいけれど、厚塗りマット肌は嫌! くすみ感も解消して保湿もしたい……という、大人のワガママに応えてくれる、新UV下地が登場! 「ラ ロッシュ ポゼ」から2018年3月8日(木) …
重ね過ぎスキンケアを見直し!美容家実践の「土台整えスキンケア術」
乾燥やエイジングなど肌悩みが増えるつやプラ世代。“今よりキレイな肌を手に入れたい”“頑張った自分へのご褒美にスペシャルなスキンケアを楽しみたい”それはとても素敵なこと。 スキンケアアイテムをたくさん手 …
脱“への字口”!ストローを使った「愛され顔ヨガ」の方法
顔ヨガレッスンに来ていただく皆さんに、顔のお悩みをヒアリングしていると「口角が下がっているのをどうにかしたい」というお声をよくいただきます。 今回は、口角を上げて周囲に愛される表情になれる顔ヨガをご紹 …
血色感アップ!大人肌をきれいに見せる「春リップ」3選
春は、パステルカラーが注目される季節ですね。しかし、大人の女性が淡いカラーをつけると、表情が暗く見えてしまうこともあります。 今年の春メイクは、質感で軽やかさを出してみませんか? コスメコンシェルジュ …
唇の縦ジワに◎乾燥知らずの「うるツヤリップグロス」3選
冬は、唇の乾燥だけでなく「唇の縦ジワ」も気になるもの。そんな時は、ツヤ、うるおい、ボリュームがある唇に見せることができるリップグロスがあると便利です。 今回は、唇の乾燥や縦ジワが気になる人におすすめの …
斬新なアイテムが続々登場!美容家が大注目のファンデ4つ
この1〜2年、コスメが成分的に進化するのはもちろんですが、新概念や新機軸のアイテムが増えてきています。コスメの歴史を振り返ったとき、分岐点にあたるといっていい変化が感じられます。 パウダリーファンデー …
5千円以下で揃う!ライター厳選の優秀「アイケアコスメ」
エイジングケアで重視したいのが、「目元のお手入れ」。目元は皮膚が薄いうえ、まばたきや表情の変化による負担がかかるため、老化が進みやすい部位です。 専用のアイテムで目元をお手入れをしたいところですが、ア …
「乳液」で乾燥対策!肌タイプ別「乳液のおすすめの使い方」
冬は肌の乾燥が特に気になる季節です。多くの女性の悩みである乾燥肌を改善したいなら、まずは基本のスキンケアのひとつ「乳液」を見直してみませんか? 乾燥肌を引き起こすさまざまな原因や改善のための対策、適し …
1cmで6歳老け見え!?ほうれい線マッサージ&顔ヨガ4つ
30代以降の女性に顔の悩みをお伺いすると、ほとんどの方が「ほうれい線」でお悩みでした。「ほうれい線が1cm伸びると+6歳老けて見える」という一説もあるようです。 おばあちゃんのイラストを描く時、鼻の両 …
プロが伝授!「化粧水の正しい使い方、つけ方」まとめ
毎日のスキンケアに欠かせないアイテム「化粧水」。手持ち率No1と言っても過言ではありません。毎日使うからこそ、効果的に使って美しい肌をキープしたいですね。 コスメコンシェルジュの筆者が化粧水の選び方・ …
モテ度3割増!眉間美人になる、簡単「顔ツボ押し」3つ
人によくない印象を与える表情グセのワースト1位、それは、「眉間のシワ」。怒っているように見える、不機嫌に見える、怖い印象になるなど、知らず知らずのうちに、よくない印象を他人に与えているとしたら残念です …