顔
顔のくすみやシワ、シミなど、顔全般に関するコラムです。洗顔方法やスキンケア方法はもちろん、マッサージ方法・やり方や効果的な成分、食材をとりいれたレシピ、メニュー案など、美しくなるためのさまざまなアプローチを紹介します。
つやプラでは、各分野に専門性のあるライターが、美容・健康に関する様々なケア方法やお悩みの原因などを紹介しています。40代・50代からのエイジングを楽しむ女性のためのコラムをぜひご覧ください。
集中するとまばたきの回数が減る?すぐにできる乾き目対策
PCやスマートフォンは仕事に欠かせないツールですが、目が乾いたりぼやけて見えるなどの違和感や不快感に悩まされている人も多いようです。 ただの疲れ目と思って放置せず、対策をしましょう。 美容ライターの筆 …
揺らぎ肌を優しく守る!花粉の季節におすすめの「多機能BB」
花粉や季節の変わり目に、肌はゆらぎやすいものです。そんな時のベースメイクはどうしていますか? 「ベースメイクをどうしたらいいのかよくわからない」という方も多いと思います。 メイクアップアドバイザーの筆 …
統一感のあるメイクが完成!メイクが上手になるマルチコスメ
「メイクが苦手」と思っている人ほど使ってほしいのが、マルチに使えるメイクアイテムです。 チークやリップ、アイシャドウなど、一つ一つのアイテムをたくさん買い込むよりも、一つで何役も活躍できるアイテムがお …
奇跡の70歳直伝!耳マッサージでたるみ解消
40代以降になると、「顔のたるみ」や「昔より顔が大きくなったように見える」といったお悩みをもつ方が多いと思います。そんな悩みと無縁なのが、独自の顔エクササイズを考案、実践し「奇跡の70歳」と人気の上野 …
横向き寝でほうれい線くっきり?老け印象を加速するNG習慣
電車に乗っていてふと窓に映る自分を見た時や、家などで鏡を見た時に、「自分のイメージよりも深く刻まれたほうれい線にハッとした」という経験はないでしょうか。 ほうれい線があると、一気に老けた印象をあたえて …
老け悩みを抱えたらすぐ!進化したばかりのドモホルンリンクルを美容ライターがレポート!
CMでおなじみのドモホルンリンクル。「名前は知っているけど、使うのはまだ早い気がする」 ……なんて思っていたとしたらもったいない! ドモホルンリンクル愛用者の筆者は、つやプラ世代こそ「今すぐ使うべき基 …
憧れハイブランドをコスメで!大人女性におすすめのアイテム
トレンドを牽引するハイブランドは多くの女性たちを魅了する存在ですが、高価なために、洋服やバッグ、靴などを購入するのはハードルが高いかもしれません。しかし、ハイブランドのコスメなら手を伸ばすことができる …
48時間以内のケアが鍵!石井美保が教える、日を浴びる時の「美白」の鉄則
美白をがんばりたいけれど、アウトドアの趣味や旅行では、日を浴びてしまうことも。美容家の石井美保さんによると、そんな時も「美白ルール」を守れば、日焼けを防いで美白を目指すことができるのだそう。 日を浴び …
大人女性は下地の使い分けを!自然に隠して若見えするメイク
アラフォーになると気になる肌悩みが増えて、どうにか隠そうと厚塗りになりがちですよね。若々しく見せるには、「自然に隠す」ことが大切です。 ヘアメイクや美容講師のプロとしてアラフォーに特化したメイクのコツ …
夜まで目力キープ!アイラインが消えないメイク前のひと工夫
「朝のメイクでアイラインをばっちり仕上げたのに、一日もたない」という方も多いのではないでしょうか? にじんで目の周りが黒くなったり、ラインが突如ぷつりと途切れてしまうと、忙しくてメイク直しができない時 …
リップがマスクで落ちる。口元のメイクを落ちにくくする方法
最近はマスク着用が日常になっていますが、マスクでメイクが落ちることに悩む方は多いですよね。 ヘアメイクや美容講師のプロとしてアラフォーに特化した美を提案する筆者が、口元のメイクを落ちにくくするメイク法 …
ポーチの中も春爛漫!プチプラで見つける限定「桜コスメ」
春といえば「桜」ですよね。毎年この季節になると、さまざまなブランドから桜モチーフの限定パッケージやコスメが販売されます。 デパートコスメの限定品もいいのですが、プチプラの桜限定アイテムもおすすめです。 …
花粉や紫外線から肌を守る!バリア機能を高めるスキンケア
これからの季節は、花粉、紫外線、黄砂やPM2.5と肌トラブルにつながる刺激が多くなるのに加え、冬からの乾燥ダメージが残り、肌の元気がなくなるという人も多いと思います。冬から春にかけては、肌のバリア機能 …
花粉で揺らぐ肌のバリアを強化?高保湿なセラミド配合コスメ
空気の乾燥に加えて花粉の影響で体調が乱れ、肌がカサカサしていませんか? うるおいがありツヤツヤとした理想的な肌に欠かせない成分の一つが、「セラミド」です。 セラミドという言葉は聞いたことがあるけど、ど …
毛穴カバー下地で小ジワに!?毛穴タイプ別下地セレクト法
つるんとした毛穴レスの肌に憧れて、毛穴カバー下地を使っている方も多いと思います。ですが、その毛穴カバー下地が小ジワの要因になっているかもしれません。 メイクアップアドバイザーの筆者が、小ジワを招くNG …
つやプラ世代は「美白ケアが必須」!?美容家・石井美保が教える「美白」のキホン
気になるシミの予防やUV対策に、「美白」を春夏のスペシャルケアとして取り入れている方も少なくないのでは? 美容家の石井美保さんによると、つやプラ世代にとっては季節を問わず「美白ケアはマスト」なのだそう …
鼻水で肌が荒れる…ガサガサ鼻下にならないための対策法3つ
花粉が飛ぶ時期は、「鼻下がガサガサする」「化粧品がしみる」「鼻周りのメイクが崩れやすい」などのお悩みも増えますよね。 美容家の筆者が、鼻下のガサガサ対策法をご紹介します。 ■柔らかい素材のティッシュに …
肌悩みをカバーして理想肌!大人女性のファンデ選び&塗り方
顔の印象を大きく左右する「肌作り」。特に、ファンデーション選びを慎重に行わないと、時代遅れや老け顔の印象を与えている場合があります。 コスメコンシェルジュの筆者が、大人にはNGなファンデーションと正し …