ビューティー
年齢を重ねるごとに見直したい、スキンケア、ボディケア、ヘアケア。毎日必要なセルフケアだからこそ、時短でできる美容法や、アイテム情報も気になりますよね。ここではビューティーに関わる美容法、やり方、効果について、幅広く紹介していきます。また、ダイエットに関するアドバイスとして、エクササイズだけではなく、食事など生活の根本に関する情報、気になる体型変化とじょうずに付き合っていくアイデアについてもご案内します。
飲み会続きのむくみ顔は「あっかんべー」の顔ヨガで解消
クリスマスに忘年会、新年会など、飲み会続きの季節が到来! 楽しい時間のあとにやってくる悲しいツケ……。そう、それは朝起きたときの、ぼてっとした「むくみ顔」。なかなかむくみがとれず、腫れぼったい目をアイ …
老化に負けない!「美肌の目標」定め方&近づくためのケア方法
世の中には「マイナス〇歳肌を目指す」や「女優肌を目指す」など、魅力的なコピーの化粧品や美容法がありますよね。しかし、女優さんの「実物の素肌」を見て、憧れている人はいるのでしょうか? 何事も目標設定をす …
食べ過ぎたら即リカバー!「罪悪感を軽くする」4つの方法
食べ過ぎはダメ! 身体に悪いものは避けなきゃダメ! と思っていても、美味しい旬の食べものをいただく機会の多い季節は、ついつい食べ過ぎてしまうという方も多いと思います。 「美味しいものさえあれば幸せ!」 …
若返りの秘訣は腎臓!? 老化・加齢防止に摂りたい食べ物3つ
いよいよ年末、仕事の追い込みで身体がぐったり。付き合いの飲み会続きで内蔵もお疲れ気味。長時間同じ体勢で仕事をしている人は、身体の「腎」がとくに衰えやすく、腰痛になりがちです。新年を迎えるというのに身体 …
看護師が教える「遅く帰った日でも寝る前にすべきこと」5つ
年末に向けて忙しく日々を送っている方が多いのではないでしょうか? 看護師である筆者も、仕事や忘年会で帰りが遅くなる日が増えています。そんな日は「すぐに寝てしまいたい!」という衝動にかられますが、今回は …
二の腕も引き締め!バストアップストレッチ&エクサまとめ
美乳は永遠の女性のあこがれ。30代・40代の女性でも上向きの美しいバストを手に入れる簡単なストレッチやエクササイズに加え、美乳メイクに必要な条件を、つやプラの過去記事のなかから厳選してご紹介します。ぜ …
乾燥や大人ニキビに!急な肌荒れの「レスキューコスメ」4選
大人ニキビや肌荒れ、ひどい乾燥など肌トラブルは突然やってくるもの。そんな時に備えてレスキューコスメを常備しておくのがおすすめ! そこで、今回は「もしも」のときのために常備しておきたいレスキューコスメを …
サプリ代わりに食べて!乾燥肌・かゆみに◎「美人オイル」3つ
空気が乾燥するこれからの季節は、お顔だけでなく、手足など身体の乾燥も気になる季節ではないでしょうか。お肌が乾燥してしまうと、皮膚のバリア機能が弱まり、衣服のこすれやボディソープなども刺激になり、痒みや …
時短に◎!30代・40代におすすめ「クレンジングウォーター」5選
飲み会やパーティーの増える年末年始。帰宅後のメイク落としが面倒に感じることはありませんか? ご存知の通り、メイクしたままで眠るのは健やかなお肌にNG。そこでおすすめしたいのが、すっきりメイクを落とせる …
「メガネ跡が消えにくい」がサイン!?肌の糖化を防ぐ習慣5つ
20代の頃の筆者は、自分が50歳になることを想像したことはありませんでした。時の流れは予想以上に早く、ふと気付くと50の大台に突入していて、肌の老化やボディラインの乱れに愕然とすることも。 「若いうち …
1つは実践できる!薬膳のプロ直伝「温活女子の美肌10カ条」
冬は寒くて当たり前ですが、とくに女性は冷えを放っておくと身体も肌も老化を引き寄せます。昔から冷えは万病の元といいますよね。体温が下がると免疫力が落ちて、風邪や感染症の原因になります。さらに、血行不良に …
いくつ知ってる?「スーパーフード2015」効果・食べ方まとめ
美容と健康に気を遣っている30代・40代女性には見逃せないスーパーフード。中でも、2015年に話題になった注目のスーパーフードを、過去の人気記事からピックアップしてまとめてみました。あなたはいくつご存 …
腰のくびれで老け防止! 超簡単「ウエストくびれ」ヨガ・エクササイズ
美しい女性の象徴である「くびれ」。くびれたウエストを手に入れて、いつまでも若々しく美しい女性になりましょう! 今回はお腹痩せに効果絶大の簡単ヨガポーズやエクササイズを、過去記事のなかから厳選してご紹介 …
全部知ってる?「スーパーでも買えるスーパーフード」5つ
近年続いているスーパーフードブーム。今年も、いろいろなスーパーフードが話題に上りましたね。みなさんは、何かチャレンジしてみましたか? 今回は、2015年に話題になり、身近になったスーパーフードを5つご …
運動なし!セラピスト直伝「ストレス暴飲暴食」を防ぐ方法2つ
仕事やイベントなど、公私ともども大忙しのシーズンが到来しましたね。知らず知らずのうちに、私たちの心身に多大なストレスが蓄積され、ストレス解消のために暴飲暴食を繰り返す人もいるかもしれません。今回は身の …
ご褒美に◎!30代・40代におすすめ「リフトアップグッズ」3つ
ボーナスが入り、クリスマス間近のこの時期。頑張った自分へのご褒美を購入する人も多いのではないでしょうか。洋服やバッグ、アクセサリーなどを購入するのもひとつですが、美容器具を購入してキレイに磨きをかける …
外食増の年末年始に!「キレイになるお肉ダイエット」コツ4つ
「お肉を食べると太るから…」というのはもはや昔の話。「お肉はダイエットに向きの食材である」と聞いたことはありませんか? 今回は、お肉がダイエットに向いていると言われる理由と、美しくなる、ダイエットにも …
忙しくても手軽に!「ハーブティーバッグ」の作り方&入れ方
ハーブティーが身体にいいことはわかっていても、「1回ずつ淹れるのが面倒」という方も多いようです。忙しくても手軽にハーブティーを飲んでみたいという方へ、ズボラな筆者が実践している、とても簡単な淹れ方をご …