フード
だれもが気になる「美容」「健康」との密接な関係。40代以上のエイジング世代にうれしい美容・健康に配慮されたメニューを提供しているカフェ・レストランのランチ・ディナー・朝ごはんといったグルメ情報はもちろん、手に入りやすい材料でできるかんたんでお手軽なレシピから、気になる美容成分・健康成分まで、食にまつわる情報を幅広くお届けします。毎日する食事だからこそ、こだわっていきたいと思っている方へおすすめします。
春の疲れに負けない身体に!不調ケアできる「旬食材」3つ
新生活が始まる春は、疲れやストレスなどの不調がでやすい季節ですよね。旬の野菜には、不調を助ける成分が含まれているものも多くあります。 春は寒暖差もあり、誰もが体調管理のむずかしい時期です。ベジ活アドバ …
白髪を減らすために食べるべき食材7つ
大人女性は「白髪」に悩む人も多いと思います。身体の中の「ビオチン」が不足すると、白髪が増える可能性があります。それならば、食生活からビオチンを積極的にとりたいものですね。 ウエルネス&ビューティーライ …
ヤセ体質になる!40・50代が摂るべきたんぱく質3つ
痩せるために食事制限を行う人は多いと思われますが、無理な制限をするダイエットは40、50代にはNG。 筋肉を落とさずにヤセ体質になるためには、しっかり食べて代謝をよくすることが必要です。 健康と美容に …
手軽で美味しい美肌食材!毎日食べたい美肌に役立つ果物3つ
お肌をいかに美しく保つかは、女性の永遠のテーマかもしれませんね。色白でうるおいのある健康的なお肌には、誰しも憧れるものです。お肌の健康は、外側からのケアも大切ですが、食からのケアも大切です! 健康と美 …
腸からヤセ体質に!痩せる主食の選び方3つ
しっかり食べているのに、全然太らない代謝の良いヤセ体質。女性なら誰しも憧れますよね。 生まれ持っての代謝の良いヤセ体質の方もいれば、それなりに努力をして代謝の良さを保っているヤセ体質の方もいます。ヤセ …
春は体調もメンタルも不安定?不調ケア&美肌に役立つ旬食材
スーパーには春らしい食材が並び始め、春の訪れを感じますね。旬の食材は不調のケアをしてくれるのはもちろんのこと、40代女性の肌悩みにもアプローチしてくれる働きが期待できるというのはご存知でしょうか? ず …
山芋でアンチエイジング!?生で美味しい山芋の洋風レシピ
昨今、アンチエイジング効果が期待できるという「ジオスゲニン」という成分が話題になっています。この成分が豊富に含まれている食材が「山芋」です。 日本人にはとてもなじみのある食材ですから、積極的にとること …
朝食にこそ栄養満点の魚の缶詰!脳&肌に嬉しい簡単レシピ
サーモンやさば、さんま、いわしなどの魚類の缶詰は、アラフォー世代に活用していただきたい食材です。 インナービューティー料理研究家の筆者が、良質なオイルとたんぱく質が豊富に含まれた魚の缶詰の栄養と、缶詰 …
大人女性に嬉しい栄養素たっぷり!魚の缶詰の美容レシピ3選
忙しい時でも手早く良質なたんぱく質がとれる「魚の缶詰」はとても便利ですよね。さらに、さまざまな食材をプラスするとその美容と健康効果は倍増します。 ウエルネス&ビューティーライターの筆者が、魚の缶詰を使 …
いつでも買える手軽さが嬉しい!美肌作りにマストな野菜3つ
季節の変わり目は、体調が変化するのと同じように、お肌の状態も変化しますよね。乾燥したり、ザラザラしたり、ぷつぷつしたり。そんな季節の変わり目のお肌の変化を最小限に抑えるために、日ごろからお肌の状態をサ …
リコピンの吸収UP!ヨーグルト&トマトジュースの美肌レシピ
意外だと思いますが、生のトマトよりも「リコピン」の含有量が高いのがトマトジュースです。 ビタミンEの100倍ほどの抗酸化作用をもつリコピンは美白に導く働きのほか、血液をサラサラにしたり、善玉コレステロ …
疲れた胃をスパイスで立て直す!?お粥&スープの養生レシピ
外食の機会がつづいたり、お酒が進んでしまった日は、胃の不調に悩むこともあると思います。 胃の不調を放ってしまい食欲が落ちると、大事な栄養素の補給が十分に行えない場合もあります。なので、早めに手を打ちた …
便秘もむくみもすっきり?管理栄養士がバナナを勧める理由3つ
皆さん、バナナはお好きですか? 糖質制限ダイエットが流行っている昨今、糖質の多いバナナはダイエッターから敬遠されがちです。 ですが、バナナは栄養価が非常に高い果物です。摂取することで美肌効果や貧血対策 …
牛肉で食べ痩せできる?知っておきたいグラスフェッドビーフ
熟成牛がブームになって以降、赤身肉の人気が高まっていますね。赤身肉は余分な脂が少なく、高たんぱく。女性に欠かせない鉄分も豊富なため、積極的に食べている方も多いのではないでしょうか。 同じ牛肉でも、産地 …
2020年再注目!「バナナ」の美容・健康効果&ヘルシーレシピ
かつて一世を風靡した「朝バナナダイエット」。2020年に入って、バナナのビューティーパワーが再び注目されるようになってきました。それにはたくさんの理由があります。 ウエルネス&ビューティーライター、ロ …
サプリに頼らず健やかな肌と体を保てる!食生活のポイント5つ
冬から春へと季節が変わるこの時期は、花粉などの影響により肌や身体の調子が崩れやすいですよね。美容と健康を維持して軽やかな毎日を送るためには、「身体の免疫力を上げる」「肌のバリア機能を高める」ことが何よ …
栄養豊富で美肌に◎!疲れた時こそ食べたい「山芋」のレシピ
40代女性は、仕事や家事、プライベートと毎日大忙しですよね。そんな忙しい毎日のなかで、栄養もとれて簡単なレシピがあったら嬉しいですよね。 ずぼらだけど薬膳のプロである筆者が、栄養豊富な食材と簡単レシピ …
菜の花は台所のドクター?免疫力UPに菜の花を食べるべき理由
菜の花やキャベツ、ブロッコリーなどに代表されるアブラナ科の野菜は、台所のドクターともいわれるほど高い栄養素が含まれています。 春の野菜として知られる「菜の花」ですが、春の季節を運ぶ野菜として12月くら …