つやプラ

つやっときらめく美をプラス

身体

首や腰まわり、背中のほか、ヒップやバストなど、身体全体に関するコラムです。悩みの原因や、美しさをキープするための、日常的に取り入れやすいちょっとしたマッサージや食事のコツなどをご紹介します。ご自身に合ったケアを見つけてください。
つやプラでは、各分野に専門性のあるライターが、美容・健康に関する様々なケア方法やお悩みの原因などを紹介しています。40代・50代からのエイジングを楽しむ女性のためのコラムを、ぜひご覧ください。

毎日シャワーで済ませてない?ほっと一息「アロマ部分浴」のすすめ

毎日シャワーで済ませてない?ほっと一息「アロマ部分浴」のすすめ

夏場は、浴槽につかるよりシャワーで手軽に入浴をすませる人が多いと思います。でも、それでは身体が芯から温まりません。そんなときに有効なのが、手や足がだけをお湯に浸す「部分浴」です。 ■全身を温めてくれる …

30代のニオイや汗は「チョイ足しボディパウダー」で撃退!

30代のニオイや汗は「チョイ足しボディパウダー」で撃退!

汗をかいた日は、家に帰るとまずシャワーを浴びたいですよね。ところがシャワーですっきりしたはずが、今度はその後に汗が引かない…。30代、40代になってくると、汗のにおいも気になってきます。そんな時にはボ …

呼吸が浅いとソンだらけ!?腹式呼吸でアンチエイジング

呼吸が浅いとソンだらけ!?腹式呼吸でアンチエイジング

ストレス社会の現代、様々な弊害が指摘されていますが、呼吸が浅くなることもその1つと言われています。浅い呼吸は肺の一部にしか酸素を届けることができないため、血液中の酸素が不足し、脳も酸欠状態に陥っている …

プロ直伝、イタ気持ちイイ撃退法!その不調「夏バテ胃腸」かも?

プロ直伝、イタ気持ちイイ撃退法!その不調「夏バテ胃腸」かも?

本当に暑い今年の夏。この猛暑バテバテになってしまった人も多いのでは? ■知らぬ間に「夏バテ胃腸」になってませんか? さて、ここで質問です。あなたはいくつ当てはまりますか? □カフェに入ったらアイスコー …

30代なら1枚マスト!残暑〜秋の主役アイテム「ドレスシャツ」

30代なら1枚マスト!残暑〜秋の主役アイテム「ドレスシャツ」

残暑厳しい日本ですが、もうそろそろ秋を意識したファッションに移行するのが、大人の女性のたしなみ。最近では季節の変わり目に活躍する「端境期(はざかいき)」ファッションというのも注目されています。そこで、 …

カサカサボディの原因は「洗いすぎ」!?理想の洗い方って?

カサカサボディの原因は「洗いすぎ」!?理想の洗い方って?

夏が終わり秋を向えると、徐々に気になり始める肌の乾燥。顔だけではなく、ボディも例外ではありません。肌の乾燥は、湿度や気候も密接に関係しているものの、単純に洗い過ぎが大きな要因である場合も。そこで、乾燥 …

「早食い」はデブ・たるみの元!?噛むだけアンチエイジング

「早食い」はデブ・たるみの元!?噛むだけアンチエイジング

子供の頃、食事の時に「良く噛んで食べましょう」と言われましたよね。実は、良く噛んで食べることは、消化のためだけでなく、アンチエイジングにも深い関係があるようなんです。それだけでなく、愛媛大学の調査によ …

着回し抜群!残暑もお任せの30代必須アイテム「カーディガン」

着回し抜群!残暑もお任せの30代必須アイテム「カーディガン」

夏服にもそろそろ飽きてきた今日この頃。店頭もセールが落ち着き、続々と秋服が並んでいますね。それらに目を奪われながらもまだまだ暑い今の時期、何を着てよいのか、正直わからなくなっている方も多いのではないで …

ゴールデンタイムはワークアウト後30分!実は「食べて正解」のワケ

ゴールデンタイムはワークアウト後30分!実は「食べて正解」のワケ

20代のときは、何もしなくてもたるみのない体でいられたのに、30代になると少しずつたるみを感じるようになりますよね。これは、筋肉が減ってしまうために起こる現象なんです。その筋肉を維持するために運動をす …

「週末まとめ買い」はNG!?ウォーキングを日常化するコツ3つ

「週末まとめ買い」はNG!?ウォーキングを日常化するコツ3つ

いつまでも若々しく健康でいたいと願うなら毎日適度な運動を行うことが大切。運動すれば、体力・筋力を増強させる他、血管の老化防止にもなり、理想の体型も維持できます。さらに、長時間酸素を取り入れることができ …

若々しさも基礎代謝もアップ!?「立つだけ」美人ポーズ

若々しさも基礎代謝もアップ!?「立つだけ」美人ポーズ

胸が開いて背筋が伸びている、そんな姿勢の美しい女性は若々しくハツラツとした印象を受けるものです。反対に、どんなに格好よくスーツを着て、高いヒールを履いたキャリアウーマンも、猫背で姿勢が悪いとだらしない …

アンチエイジングお悩み別!野菜選びと「フィトケミカル」摂取のポイント

アンチエイジングお悩み別!野菜選びと「フィトケミカル」摂取のポイント

普段の食生活はもちろん、アンチエイジングにも欠かせないのが『野菜』。動くことのできない植物たちが、紫外線や害虫から自分自身を守るために合成するのが、ポリフェノールやカロテノイド、イオウ化合物などの天然 …

年齢だけじゃない!膝上プニ肉の原因にもなる「反張膝」って?

年齢だけじゃない!膝上プニ肉の原因にもなる「反張膝」って?

多くの女性が持っている、立つときのクセ「反り膝」。膝がまっすぐ以上に反り返ってしまっている状態のことで、「膝の過伸展(かしんてん)」「反張膝(はんちょうしつ)」とも言います。女性はヒールを履く機会が多 …

アンチエイジングの大敵!お休み前のNG習慣とは

アンチエイジングの大敵!お休み前のNG習慣とは

上質な睡眠は正常なターンオーバーを促し、自律神経が整うことにより、体調や肌の調子を整えてくれます。アンチエイジングのためには上質な睡眠をとることは必要不可欠です。そこで、今回は睡眠の質を高めるために避 …

明日からスグ使える!ココナッツオイルの魅力と活用法

明日からスグ使える!ココナッツオイルの魅力と活用法

マドンナやミランダ・カーなど、ヘルスコンシャスな海外セレブの間では既に常識となりつつある『ココナッツオイル』。日本でも人気急上昇中ですね。どうやら美容に良さそうだけれど、何が良いのか判らない…。どうや …

そのむくみ、夏だから!?スッキリ脚のキープ法3つ

そのむくみ、夏だから!?スッキリ脚のキープ法3つ

からだの中でもっともむくみの起こりやすいのが脚。特に夏は、暑さで睡眠不足に陥り心臓の機能が弱ったり、冷房で冷えすぎて血流が悪くなったりと、むくみの起こりやすい季節です。立ち仕事はもちろん、冷房のきいた …

アンチエイジングの新常識!?「水素水」ってどんな水?

アンチエイジングの新常識!?「水素水」ってどんな水?

アンチエイジングに興味はあるけれど、忙しくて…という方におススメなのが『水素水』。最近、色々なメーカーから販売されていますから、一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか? 気にはなるけれど、どんな …

年齢を重ねると悪化!?「蓄積冷え」解消!夏の冷え症ケア

年齢を重ねると悪化!?「蓄積冷え」解消!夏の冷え症ケア

冷房の効いた室内で過ごす夏は、冷え症が気になる季節です。とくにオフィスやお店で長時間働いている方は辛いのではないでしょうか? ノースリーブやミニスカートなど、肌を露出する服装は“まだら冷え”を引き起こ …

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

身体の最新記事はこちら