つやプラ

つやっときらめく美をプラス

美容ライター

ユウコ

ウエルネス&ビューティーライター/ローフードマイスター/アロマコーディネーター

「脂肪燃焼ダイエット」「ハッピーラッキー美人の秘密2」など、これまで4冊の自著を刊行。食、メンタルケアなどを通じて生活と人生の質を高めるメソッドについて、多方面にて執筆中。ブログも毎日更新中。

在宅は誘惑だらけ?ストレス食べを減らす方法&間食レシピ

在宅は誘惑だらけ?ストレス食べを減らす方法&間食レシピ

在宅の時間が増え、いつも以上に間食の回数や食事量が増えてしまうという声を聞きます。常に食べ物が手の届くところにあることも、誘惑されてしまう理由のひとつですよね。 最近は、ただでさえ運動不足になりがちで …

シェイクでカロリーオフ!ダイエットに◎なサラダレシピ3選

シェイクでカロリーオフ!ダイエットに◎なサラダレシピ3選

サラダといえば、「ビタミン」や「ミネラル」「食物繊維」がたっぷりな美容フードというイメージをおもちだと思います。ですが、サラダの食べ方によっては、太ったりむくんだりしてしまう場合もあります。 ウエルネ …

代謝を活性化して若々しく!?ポリアミン豊富な常備菜レシピ

代謝を活性化して若々しく!?ポリアミン豊富な常備菜レシピ

大人の女性としては、加齢は少しでもスローペースにしたいものですよね。そんな願いに役立つ栄養素が、昨今話題になっている「ポリアミン」です。細胞の生まれ変わりを助けるために積極的に摂りたい成分です。 そん …

若見え効果抜群!上品なツヤ髪に導くグロススプレーの作り方

若見え効果抜群!上品なツヤ髪に導くグロススプレーの作り方

春の日差しの下でツヤやかにゆれる髪は、最高のアクセサリーといえるかも知れません。冬のきびしい乾燥で髪のツヤがなくなってしまった方は、ヘアケア効果も期待できるグロススプレーを試してみませんか? ウエルネ …

ストレスで免疫力が低下!?快適アロマケアのメソッド

ストレスで免疫力が低下!?快適アロマケアのメソッド

日々の不安やストレスをさけることはむずかしいですよね。ストレスによって、免疫力が弱まるともいわれています。そんな時は、エッセンシャルオイルの力を借りてストレス対策をしませんか? アロマコーディネーター …

筋トレで「肉割れ」ができる?肉割れ対策オイルマッサージ

筋トレで「肉割れ」ができる?肉割れ対策オイルマッサージ

「肉割れ」のお悩みを抱えている方は意外と多いようです。服で隠れている部分にあったとしても、目にするたびに憂うつになったりするものですよね。 放っておくと、メンタル面にも悪影響が及んでしまうかもしれませ …

朝のちょい足しで太りにくく?MCTオイルの簡単美味レシピ

朝のちょい足しで太りにくく?MCTオイルの簡単美味レシピ

最近、ダイエッターの間で「MCTオイル」が話題になっています。料理や飲み物に加えるだけで、ダイエットの効率アップが期待されるすぐれものとなれば、試さない手はありませんよね。 MCTオイルを自らも愛好す …

白髪を減らすために食べるべき食材7つ

白髪を減らすために食べるべき食材7つ

大人女性は「白髪」に悩む人も多いと思います。身体の中の「ビオチン」が不足すると、白髪が増える可能性があります。それならば、食生活からビオチンを積極的にとりたいものですね。 ウエルネス&ビューティーライ …

山芋でアンチエイジング!?生で美味しい山芋の洋風レシピ

山芋でアンチエイジング!?生で美味しい山芋の洋風レシピ

昨今、アンチエイジング効果が期待できるという「ジオスゲニン」という成分が話題になっています。この成分が豊富に含まれている食材が「山芋」です。 日本人にはとてもなじみのある食材ですから、積極的にとること …

大人女性に嬉しい栄養素たっぷり!魚の缶詰の美容レシピ3選

大人女性に嬉しい栄養素たっぷり!魚の缶詰の美容レシピ3選

忙しい時でも手早く良質なたんぱく質がとれる「魚の缶詰」はとても便利ですよね。さらに、さまざまな食材をプラスするとその美容と健康効果は倍増します。 ウエルネス&ビューティーライターの筆者が、魚の缶詰を使 …

疲れた胃をスパイスで立て直す!?お粥&スープの養生レシピ

疲れた胃をスパイスで立て直す!?お粥&スープの養生レシピ

外食の機会がつづいたり、お酒が進んでしまった日は、胃の不調に悩むこともあると思います。 胃の不調を放ってしまい食欲が落ちると、大事な栄養素の補給が十分に行えない場合もあります。なので、早めに手を打ちた …

2020年再注目!「バナナ」の美容・健康効果&ヘルシーレシピ

2020年再注目!「バナナ」の美容・健康効果&ヘルシーレシピ

かつて一世を風靡した「朝バナナダイエット」。2020年に入って、バナナのビューティーパワーが再び注目されるようになってきました。それにはたくさんの理由があります。 ウエルネス&ビューティーライター、ロ …

スマホで二重あごになる?あごラインがすっきりするエクサ

スマホで二重あごになる?あごラインがすっきりするエクサ

どんなにイキイキとつややかな美肌を保っていても、「二重あご」が気になるという人は多いと思います。スリムな方であっても、真逆の印象を与えてしまうでしょう。 ですが、二重あごは簡単なエクササイズと習慣を行 …

作り置きして毎日発酵食品で腸活!発酵ドレッシングのレシピ

作り置きして毎日発酵食品で腸活!発酵ドレッシングのレシピ

発酵食品は、美と健康のためにも毎日とりたいものですよね。ですが、ときには食卓に乗せられないこともあると思います。 そんな日でも、発酵食品を使ったタレやドレッシングの作り置きがあれば、とても便利です。 …

休肝日で痩せる?飲んだ気で楽しめるノンアルカクテルレシピ

休肝日で痩せる?飲んだ気で楽しめるノンアルカクテルレシピ

ついついお酒に手が出てしまうというタイプの方、休肝日は設けていますか? 女性は男性よりもアルコールの影響を受けやすい傾向にあります。なので、週に2日程度は、お酒を口にしない日を設けたいものです。 そん …

台湾スイーツをお家で!低カロリー&美容に嬉しい簡単レシピ

台湾スイーツをお家で!低カロリー&美容に嬉しい簡単レシピ

昨今、女子旅の行き先としても人気の「台湾」。 台湾好きの女性が愛してやまないのが「台湾スイーツ」です。ヘルシーで肌や腸にうれしい食材がふんだんに使われており、罪悪感なく楽しめるスイーツはうれしいですよ …

合わない眼鏡がシワを招く?目と肌の負担を軽減する眼鏡選び

合わない眼鏡がシワを招く?目と肌の負担を軽減する眼鏡選び

メガネをかけるようになってから、「目のまわりのシワやシミ、たるみが気になりはじめた」という方はいらっしゃいませんか? もしかしたら、メガネの選び方に問題があるのかも知れません。 メガネを愛用しているウ …

体が硬いと太りやすい?柔軟性を高める生活習慣&ストレッチ

体が硬いと太りやすい?柔軟性を高める生活習慣&ストレッチ

久しぶりにヨガやピラティスの教室に行ったら、「おどろくほど身体が硬くなっていた」という経験はありませんか? 冬は1年のうちでも、身体が硬くなりやすい季節といっても過言ではありません。 ウエルネス&ビュ …

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

ユウコの最新記事はこちら