フード
だれもが気になる「美容」「健康」との密接な関係。40代以上のエイジング世代にうれしい美容・健康に配慮されたメニューを提供しているカフェ・レストランのランチ・ディナー・朝ごはんといったグルメ情報はもちろん、手に入りやすい材料でできるかんたんでお手軽なレシピから、気になる美容成分・健康成分まで、食にまつわる情報を幅広くお届けします。毎日する食事だからこそ、こだわっていきたいと思っている方へおすすめします。
和洋中なんにでも合う!良質な「明太子」の選び方と保存方法
明太子は、どの食材ともよく合います。そのまま生で食べても美味しいし、焼いてもよし、ごはんと合わせるとまた箸が進みます。とにかく食べ方のバリエーションが豊富で、とても重宝します。さらに明太子を楽しみたい …
余ったお餅が洋風に大変身!お米屋さん直伝お餅レシピ3つ
年末年始、たらふく食べても残ってしまうお餅。置きっぱなしにしておくと、カビが生えてしまったりするので早く食べ切りたいけど、ちょっと飽きてしまう方も多いのでは!? そんな方に米屋がお餅の活用術を伝授しま …
見事につるんとキレイ!美味しい「ゆで卵」を作る手順
料理に添えたりお弁当に入れたりと、さまざまな場面で用いられるのが「ゆで卵」です。切れば黄身の色が鮮やかで、切り方を工夫することで見た目にも楽しめます。ゆで卵の調理法は、ゆでるだけ。とはいうものの、形が …
更年期の不調に!女性ホルモンをケアする食べもの4つ
女性らしさを司るのが、エストロゲンなどの女性ホルモンです。年齢とともにエストロゲンの分泌が不安定になることで、PMSや身体の疲れ、イライラなど、さまざまなココロと身体の不調の原因となるといわれています …
自分好みの配合で!美味しい自家製「ポン酢」の作り方
ポン酢は鍋料理などを始め、さまざまな料理に用いられる調味料です。醬油をベースとして出汁や酸味が効いていて、料理の味を引き立てる名脇役です。でもひんぱんに使う調味料ではないので、いざというとき切らしてい …
冬の定番鍋!「牡蠣鍋」を安心して味わうための下処理法
冬の定番料理といえば鍋。グツグツと煮える具材に、美味しそうな香りが漂い心を弾ませます。そんな鍋料理を引き立たせるこの時期の食材が、牡蠣です。乳白色の身が目を引きつけ、独特のプリッとした食感が舌を虜にし …
熱燗だけじゃない!実は温めて飲むと美味しい「お酒」4種
仕事終わりにビールをグイッと飲み干すのは爽快感がありますが、冬の寒い日は温かいお酒を飲みたいもの。熱燗などをちびちび飲めば、冷えたカラダが芯から温まり、幸せな気分が味わえます。こんなときの定番は日本酒 …
美容に◎朝食にプラスしたい「シナモンコーヒー」簡単レシピ
スパイスの「シナモン」は、お菓子やパン、カフェなどで使われている女性にも人気の食材。成分にも、女性にとってうれしい効果がたくさんあるんです! オフィスワークをしている方に特におすすめしたいのが、朝の「 …
休み疲れに注意!?免疫力UPのために食べたい食べもの3つ
忙しかった年末年始や三連休が終われば、いつもの生活が戻ってきます。長いお休みを過ごした後は、いつもと違う生活リズムで知らず知らずのうちに身体が疲れ、免疫力が下がっていることも。うっかり風邪やインフルエ …
お試しを!実は生で食べられるサラダで美味しい「野菜」3つ
新鮮な野菜を生で食べたときのシャキシャキっとした食感は、たまりませんよね。栄養がそのままたっぷり摂れている感じもします。ただ、野菜ならなんでも生で食べられるわけではありません。えぐみが強いものなどは、 …
1月7日に今年一年の健康を祈願!七草粥の効能と作り方
1月7日は、七草粥を食べる日ですね。七草粥の習慣の歴史は古く、平安時代から行われていたそうです。この一年の無病息災を願って食べるものですが、お正月のご馳走で疲れた胃腸を休めるために食べる、ともいわれて …
1日200g!食べてアンチエイジングになるフルーツ3選
フルーツは栄養価が高く、美味しくて、そのまま食べることができる手軽さを兼ね備えた身近な食材です。日本はフルーツが豊富で美味しい国です。なのにご存知でしたか? 実は1人あたりの果物の消費量を比較すると、 …
実は生でサラダも◎!苦みのある「春菊」のお鍋以外の食べ方
冬のお鍋で、大活躍する野菜といえば春菊です。普段はあまり食べなくても、「鍋に入った春菊なら好き」という人は多いでしょう。香りが強く、ほかの具材と一緒にしてもしっかり主張があり、いいアクセントになります …
冬も大好き!食べかけの「アイスクリーム」の上手な保存方法
ほんの小さなことで、贅沢を感じることがあります。今の時期でいえば、温かい部屋のなかで冷たいアイスクリームを食べるといったところでしょうか。こたつに入りながら、カップのアイスをスプーンですくってちびちび …
つい食べ過ぎちゃう!この冬実践したい“太りにくい食べ方”
お家にいるとついダラダラと食べてしまったり、うっかり食べ過ぎてしまったりしますよね。そこで今回は、賢く食べて魅力的なボディラインを作る方法をご紹介します。 ■この時期におすすめ!“太りにくい食べ方” …
紅白なます・筑前煮・黒豆が変身!おせち料理リメイクレシピ
お正月のおせち料理は、多めに用意することが多いものです。余ってしまうという方も多いのではないでしょうか? おせちに飽きてまだ残っていたら、ひと手間加えてリメイクしてみましょう。紅白なます・筑前煮・黒豆 …
冬は日本酒、お熱いのがお好き!「熱燗」を作る正しい手順
寒い日に、居酒屋などで温かい料理を注文した際、一緒に飲みたくなるのが熱燗です。カラダを内側から温めてくれますが、お店から出るとカラダがまた冷えるのが難点。できれば、お店のような熱燗が家でも飲めればいい …
ひよこ豆でイソフラボンを!「ハリラスープ」の簡単レシピ
連日の寒さに、心も身体も凍えてしまいそうな昨今。乾燥から、お肌も元気をなくしていませんか? 美味しいひよこ豆がたくさん入った、スパイシーなスープで、美肌、女性美を輝かせましょう! ■モロッコの定番スー …