つやプラ

つやっときらめく美をプラス

フード

だれもが気になる「美容」「健康」との密接な関係。40代以上のエイジング世代にうれしい美容・健康に配慮されたメニューを提供しているカフェ・レストランのランチ・ディナー・朝ごはんといったグルメ情報はもちろん、手に入りやすい材料でできるかんたんでお手軽なレシピから、気になる美容成分・健康成分まで、食にまつわる情報を幅広くお届けします。毎日する食事だからこそ、こだわっていきたいと思っている方へおすすめします。

シャキシャキ!「レンコン」を美味しく食べるための手順

シャキシャキ!「レンコン」を美味しく食べるための手順

レンコンは、穴が開いたその形から「先が見通せる」ということで、縁起物として用いられます。形もさることながら、食べるとシャキッとして歯ごたえもよく、多くの人に好まれます。ただし、レンコンはアクがあって変 …

よく噛んでダイエット!「玄米」を使った簡単絶品レシピ3つ

よく噛んでダイエット!「玄米」を使った簡単絶品レシピ3つ

糖質制限ダイエットにトライしたものの、お米が好きなあまり長続きしなかったという方、きっと少なくないでしょう。そんな方には、栄養満点で美容にも良い「玄米」を食べて美しくなることがおすすめです。玄米の魅力 …

「萎びた野菜」がでシャキッ! しなびた葉もの野菜の復活させる方法

「萎びた野菜」がでシャキッ! しなびた葉もの野菜の復活させる方法

キャベツやレタス、ほうれん草や小松菜などの葉もの野菜は、ちょっと時間が経つとしなびてしまいます。すると歯ざわりも悪くなり、味もだいぶ落ちます。失われた水分を戻そうとただ水に浸けても、うまくはいきません …

おひとり様でも!「しゃぶしゃぶ」の上手な楽しみ方5つ

おひとり様でも!「しゃぶしゃぶ」の上手な楽しみ方5つ

お鍋というと、みんなで囲んで箸でつつき合うイメージがありますが、最近ではひとりで楽しむ方も増えています。お店でも、おひとりさま歓迎をうたっているところも多いようです。鍋のなかでも、しゃぶしゃぶは手軽に …

揚げたてが◎!唐揚げをサクッとジューシーに仕上げるコツ

揚げたてが◎!唐揚げをサクッとジューシーに仕上げるコツ

唐揚げは、お弁当に入れてもいいしパーティメニューにもなり、お酒のおつまみにもなる、子どもから大人までの幅広い世代に愛される食べものです。時間が経っても美味しいですが、やっぱり揚げたてを食べるのが醍醐味 …

あぶるだけじゃない!湿気た「海苔」を再利用する方法4つ

あぶるだけじゃない!湿気た「海苔」を再利用する方法4つ

海苔を食べようとしてつい容器を開けっぱなしにすると、空気中の水分を吸収して湿気ってしまいます。しっかり保存しておけば長く品質は保たれますが、湿気ると味はかなり落ちます。しなしなの海苔では食べる気も失せ …

知らなかった!「中華料理」を食べる際の意外なマナー5つ

知らなかった!「中華料理」を食べる際の意外なマナー5つ

みんなで集まって食事をする際に、中華料理店を利用することがあるかと思います。中華料理でお馴染みなのが円卓です。丸いテーブルを囲んで座りますが、いまいちマナーが把握できていないということはないでしょうか …

アーモンドに◯◯をプラス!美容に良いアーモンドレシピ2つ

アーモンドに◯◯をプラス!美容に良いアーモンドレシピ2つ

スーパーフードとしてお馴染みのアーモンド。1日23粒のアーモンドを食べれば1日に必要なビタミンEを摂ることができることから、1月23日は「アーモンドの日」とされています。ですが、1日23粒のアーモンド …

鍋のあとはこれ!〆の「雑炊」を上手に作るテクニック4選

鍋のあとはこれ!〆の「雑炊」を上手に作るテクニック4選

温かい鍋料理を楽しんだあと、最後にごはんを入れて作るのが雑炊です。いろんな具材のダシがたっぷりと出ていて、シンプルながらも奥深い味わい。狙っては作れない美味しさがそこにあります。メインの鍋料理よりも、 …

意外な組み合わせも!毎日食べたい納豆アレンジレシピ3つ

意外な組み合わせも!毎日食べたい納豆アレンジレシピ3つ

日本の発酵食品の代表選手「納豆」。納豆菌が摂れるほか、ビタミン、ミネラル、食物繊維、ナットウキナーゼや大豆イソフラボンも含まれた美容・健康に役立つ食品ですね。毎日食べたい食品ですが、同じ納豆では飽きて …

ひと工夫でプロ並みに!錦糸卵をキレイに仕上げるコツ4つ

ひと工夫でプロ並みに!錦糸卵をキレイに仕上げるコツ4つ

卵を使った料理は数多くありますが、なかでも錦糸卵はおめでたい席で出されるメニューによく使われます。それは、黄色い色が見た目にも鮮やかで、明るい雰囲気を感じさせるからでしょう。だからこそ、破れたり焦げた …

お正月の残りで!サクッと美味しい「揚げ餅」を作るコツ

お正月の残りで!サクッと美味しい「揚げ餅」を作るコツ

新年気分も薄らいできたころ、もしかして冷蔵庫のなかに、お正月の残りのお餅が余っていたりしませんか? 大きな塊の鏡餅など、どうやって食べようかと迷ってしまいますよね。そこでお勧めしたい食べ方が、揚げ餅で …

料理以外にも!「オリーブオイル」の驚きの使い道4つ

料理以外にも!「オリーブオイル」の驚きの使い道4つ

今や日本でもお馴染みとなったオリーブオイル。健康にいいとされる成分をたくさん含んでいて、使用頻度も増えています。贈りものやお土産などにも用いられるため、たくさん常備しているというご家庭も多いかもしれま …

おふくろの味!煮物の定番「切り干し大根」の上手な使い方

おふくろの味!煮物の定番「切り干し大根」の上手な使い方

切り干し大根といえば、煮物で使われる定番の食材です。水で戻すだけと調理も簡単で、生で食べるのとはまた違った食感が楽しめます。なにより保存がきくので、常備しておけばいろいろな場面で役に立ちます。使い方に …

ダイエッター麦としても話題!雑穀屋が教えるもち麦レシピ

ダイエッター麦としても話題!雑穀屋が教えるもち麦レシピ

年末年始、美味しい食事に楽しい新年会と、イベントが目白押し。気が付いたら2~3㎏増えていた…なんてことも! そんな方にオススメなのが、今話題の「もち麦」。女性芸人さんが1週間でお腹回りが10㎝以上もダ …

なんかイマイチ?「キムチ」の辛さを調節する上手なひと工夫

なんかイマイチ?「キムチ」の辛さを調節する上手なひと工夫

料理に入れたり添えたり、そのまま食べたりしても美味しいキムチ。でも買ってきて食べてみると、なんだか自分好みの味でない場合があります。辛かったり甘かったり、メーカーによって味が違うのは仕方ありませんが、 …

飲む以外にも!「インスタントコーヒー」の裏技的使い方4つ

飲む以外にも!「インスタントコーヒー」の裏技的使い方4つ

仕事や作業の合間にちょっとひと息。そんなときによく飲まれるのが、インスタントコーヒーです。お湯を注ぐだけで時間もかからないし、簡単に作れてとっても重宝します。買いだめしている方も多いと思いますが、実は …

お疲れ胃腸に染み渡る〜!米屋が教える本格お粥&雑炊レシピ

お疲れ胃腸に染み渡る〜!米屋が教える本格お粥&雑炊レシピ

年末年始、忘年会や新年会などで暴飲暴食になりがちですよね。そんなくたくたの疲労困憊の胃腸に染み渡る、身体に優しい本格的なお粥と雑炊を伝授します! ■お粥と雑炊の違いって? お粥と雑炊って似ている気がす …

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

フードの最新記事はこちら