フード
だれもが気になる「美容」「健康」との密接な関係。40代以上のエイジング世代にうれしい美容・健康に配慮されたメニューを提供しているカフェ・レストランのランチ・ディナー・朝ごはんといったグルメ情報はもちろん、手に入りやすい材料でできるかんたんでお手軽なレシピから、気になる美容成分・健康成分まで、食にまつわる情報を幅広くお届けします。毎日する食事だからこそ、こだわっていきたいと思っている方へおすすめします。
40•50代が飲むべき話題の植物性ミルク4つ
昨今話題の「植物性ミルク」。牛乳が苦手という方や脂質が気になるという方を中心に、注目が集まっています。スーパーにも代表的な豆乳をはじめ、多くの種類が並ぶようになりました。 ウエルネス&ビューティーライ …
鍋料理で痩せる!準備5分で作るダイエット鍋レシピ
身体が温まり、野菜もたくさんとれる「鍋」。ダイエットフードとしての認知も高まっていますよね。 ベジ活アドバイザーの筆者が、準備5分で簡単に作ることができる「ダイエット鍋レシピ」を2つご紹介します。具材 …
皮ごと食べて若返る!?リンゴの意外な食べ方
定番食材の「リンゴ」は、栄養豊富で毎日でも食べたいフルーツのひとつ。 インナービューティー料理研究家の筆者が、リンゴの栄養と、その栄養を無駄にしない「皮ごと楽しむレシピ」をご紹介します。 ■リンゴの皮 …
かさ増しでダイエットに嬉しい!&大量消費できる「大根」の食べ方
今が旬の「大根」。一本購入しても使い切れないこともありますよね。 インナービューティー料理研究家の筆者が、大根を1本使い切る「かさ増しダイエットレシピ」をご紹介します。 ■大根の美容に嬉しい栄養 大根 …
キウイは●●で食べて!若返り&腸活に◎な食べ方
ビタミン豊富でフレッシュな「果物」は、食生活に彩りをそえてくれる素敵な食材ですね。そのまま食べても十分に楽しめますが、冬場は温かくしていただくのもいいものです。 なかでもおすすめなのが「焼きキウイ」で …
老化防止&痩せ効果UP!紅茶に入れるべき食材3つ
温かい紅茶をいただくと、心と身体がリラックスします。また、紅茶は高い美容効果が期待できる飲み物でもあります。そのまま飲むだけでもよいのですが、食材をプラスするといっそう美肌やアンチエイジング効果アップ …
冬の鍋で老化を防ぐ!40・50代に◎な鍋・具材は?
鍋が美味しい季節になってきました。自分で具材をカスタマイズできる鍋は最高の美容食ですね。 ベジ活アドバイザーの筆者が、40代・50代のお悩み別「おすすめの鍋」を3つご紹介します。お悩み解消の手助けにな …
たるみ&乾燥対策に!40・50代の必須食材「春菊」の食べ方
春菊には、秋冬の乾燥から肌や粘膜を守って強くしてくれる「β-カロテン」が豊富です。これは体内で「ビタミンA」にかわる栄養素で、肌の乾燥対策に欠かせません。 肌の乾燥が長く続くと、くすみやたるみなどを招 …
顔がたるむ意外な理由は?40代・50代が食べるべき食材3つ
顔の印象を左右するといっても過言ではない「顔のたるみ」。たるみの原因はさまざまですが、土台を支えている顔の“骨密度”も関係しているといわれるようになってきました。 女性は、女性ホルモンの低下とともに骨 …
40代・50代必見!不老長寿のお茶 効果を高めるおやつ3つ
ティータイムは格好の気分転換の時間です。どうせなら、アンチエイジング効果を狙ったひとときにしたいですよね。そんな午後のお茶には、「ルイボスティー」を選んでみませんか? ウエルネス&ビューティーライター …
肌老化を抑えて美肌に!40代・50代に◎なみかんの食べ方
「みかん」が美味しい季節になってきました。みかんには、40代・50代の老け防止や美肌作りをサポートする成分が豊富に含まれています。 ベジ活アドバイザーの筆者が、みかんの適量や組み合わせて効果アップを狙 …
老化予防&美肌効果も!にんじんの効果的な食べ方
ふと鏡で自分の顔を見た時に、なんとなく自分の若さが減ったように感じることはあるものです。そんな時は、すぐに食生活を見直して栄養価の高い食材でケアをしましょう。 ウエルネス&ビューティーライターの筆者が …
緑茶×●●で痩せる!緑茶効果を高める食べ物2つ
日本人の身近な飲み物である「緑茶」。抗酸化作用が高く、腸内の善玉菌を増やし、肥満予防に役立つという研究も積極的にされています。 ベジ活アドバイザーの筆者が、ダイエットやアンチエイジングに役立つ「緑茶と …
40・50代が食べるべき!痩せ体質に導く「しいたけ」の効果&選び方
食欲の秋を代表する食材のひとつが“きのこ類”。そのなかでも、「しいたけ」は旨味たっぷりで肉厚なので食べ応えもあり、ダイエットや腸活におすすめです。 ビタミンDや食物繊維などの栄養も豊富で低カロリーでな …
老化予防&貧血対策に◎美肌作りに役立つカブの食べ方
美容に効果的な野菜は数多くありますが、なかでも「カブ」のもつ美肌効果は見逃せないものがあります。もっと食卓に乗せることをおすすめします。 ウエルネス&ビューティーライターの筆者が、カブの栄養と手早くで …
腸活効果アリで痩せる!冷凍きのこ活用術
秋は美味しい食材が豊富なので、つい食欲も倍増してしまいますよね。我慢してストレスをためるのではなく、かしこく食材を選んで旬を存分に味わいつつ、キレイもしっかりキープしたいものです。 そんな時におすすめ …
腸活効果UP!?ヨーグルトに合わせたい食材
朝食に「ヨーグルト」を食べる方は多いと思います。乳酸菌をはじめ、手軽に各種の栄養素がとれて便利な食材ですよね。 ウエルネス&ビューティーライターの筆者が、毎朝のヨーグルトにプラスするといっそう美容効果 …
食後に飲んで老化予防に!?豆乳の飲み方
ヘルシーで栄養価の高い「豆乳」を、美容と健康のために意識してとり入れているという人も多いですよね。実は、豆乳に期待される効果は、“飲むタイミング”で異なると考えられています。 ベジ活アドバイザーの筆者 …