ライフスタイル
「最近わたしはこんな状況だけど、他の人はどうなのかしら」と、気になる恋愛・夫婦生活の話題から、年齢を重ねるごとに変化するホルモンバランスからくる不調など女性ならではのお悩みや他人には少し聞きづらいお話、美容健康にうれしいスポット情報や旅行関連情報、最新エクササイズをはじめとする運動・スポーツについての情報など、ライフスタイルに関する記事を幅広くお届けします。気になる情報を見つけ、日々の充実にお役立てください。
花粉症の鼻詰まりや皮剥け・目のかゆみを「馬油」で緩和!?カンタン解消法
これから本格化する花粉症の季節。憂鬱に感じている人も多いのではないでしょうか? 今回は、「馬油」を使って花粉症のつらい症状を緩和する方法についてご紹介します。 ■馬油で花粉症の症状を緩和する方法 鼻づ …
エイジング世代だってグッスリ!?おやすみ前に効果的「爪揉みマッサージ」
「寝たら忘れる」と言われているように、気持ちのリセット効果のある睡眠。実は睡眠にはキレイを生み出す効果があることをご存知ですか? 今回は上質な睡眠についてご紹介します。 ■老化が原因で不眠になるってホ …
神頼みより早い!?「ラッキーを呼び込む女性になれる」生活習慣3つ
幸運がやってくる生活は誰もが憧れるもの。仕事がうまくいったり、彼からサプライズやプロポーズをされたり、会いたいと思っていた人から連絡が来たり。小さなことから大きなことまで、幸運というのは実は自分で引き …
PMS症状が辛い人必見!生理前の「イライラ・気落ち」をラクにするヨガポーズ
女性の体は不思議です。昨日は元気だったはずなのに、今日はまったくやる気が起きない……。誰でも体力が落ちてくると、疲れやすくイライラするものですが、繊細な女性には特に顕著に出やすいようです。それもそのは …
小顔&つら〜い鼻づまり解消まで叶える!?「ツボ攻略」のヨガポーズ
わずかながら春の気配も漂い始めた今日この頃。同時に花粉症の季節も本番を迎えますが、2015年は非常に多くの花粉が飛散するという予想も出ています。「ラクになれるなら薬に頼りたい」という声もあるでしょうが …
その不調、自律神経の乱れ?「ふくらはぎストレッチ」でポジティブ美人に
真夏日や猛暑日続きの毎日。外の暑さとは裏腹に室内は空調が効きすぎて、体調を崩している人はいませんか。夏は体の変化が起きやすく、バイオリズムも乱れがち。そういえば疲れが取れない、むくみや肩や腰こりが酷い …
驚愕!鏡に映る自分の顔は「2割増」!?いつでも万端に鍛える顔ヨガ
突然ですが、あなたが鏡を見るタイミングはいつですか? 顔を洗うとき、メイクするとき、トイレや駅のホームなど。朝から晩まで自宅や外出先で鏡を見る機会があると思います。そんな時、思うのは「私の顔大丈夫かな …
お家がショップ&カフェ風に!?すぐマネできるインテリアテク3つ
春は新生活を始める人も多い時期。そのせいか、街では様々な家具やインテリアがたくさん溢れています。新生活ではなくても、冬の暖かな暮らしから春の軽やかなイメージにシフトしたい! そんな衝動に駆られる人も多 …
胸を開いて猫背も改善!「ラクダのポーズ」でポジティブ春支度
三寒四温を繰り返しながらも、ようやく春めいた陽気になってきた今日この頃。卒業・入学、引っ越しや新しくステップを踏む人も多いのも、この春という季節。そんな時に、冬の寒さ縮こまった猫背では気持ちだけでなく …
花粉症がちょっとラクに!?おやすみ前に免疫力を高めるヨガポーズ
花粉症で鼻がグズグズしてきた! という人も多いかもしれません。今回は、花粉症をちょっとラクにするヨガポーズをご紹介。このポーズは花粉症やアレルギーに効果があり、免疫力=自然治癒力をアップさせる効果が期 …
「お疲れ老け顔」はスマホが原因!?スマホネックも解消の簡単ストレッチ
SNSのチェックや、ゲームや動画を視聴したり、スマホがないと生きていけない! そんな人は要注意!! ずっと下を向いてスマホをいじっていると頬やあごのお肉が垂れ下がり、気がつけば「恐怖のスマホ顔」になっ …
「アンチゴム手袋」の方必見!手荒れを防ぐ食器洗いのコツ5つ
冬は乾燥により、手荒れをしやすい季節。食器洗いにはゴム手袋をした方が良いと分かっていても、ついつい素手で洗ってしまい、ずっと手荒れが治らない……という方も多いのでは? 今回は、美養フードクリエイターで …
女力上々!気持ちい〜い「くびれストレッチ」&ダイエット長続きのコツ3つ
年末年始に増えた体重を必死の思いで元に戻した! という人もいれば、あと3㎏がどうしても減らない……という人もいるかもしれません。そこで今回は、実践するだけで前向きな気持ちになり、楽しみながら美ボディに …
花瓶を使わずオシャレ!「ガラス瓶」でできるフラワーアレンジ
暦の上では2月は立春。節分を過ぎると、徐々に春めいた陽気になっていくと言われています。春といえば、一年でもっともカラフルな花々が揃う季節。「仕事が忙しくて枯らしてしまう……」「花瓶を持っていないし、最 …
40代からの新習慣!「お風呂ヨガ」で美くびれ&美脚をゲット
ボディラインの変化に気づかぬフリを出来るのも20代まで。30代・40代になると基礎代謝率が下がり、おデブの法則である「摂取量>消費カロリー=太もも・ヒップ・ウエストに体脂肪」が、ほぼ全員に当てはまりま …
バレンタインを「メイソンジャー」でオシャレに楽しもう
毎年情報が飛び交うチョコレート戦線。今や男性に贈るだけではなく、自分用や友達にも選んで楽しめるイベントです。キレイにパッケージにされたブランドのチョコもよいけれど、今年のバレンタインは流行の「メイソン …
イギリス有数のパワースポット!聖地グラストンベリーへ
旅コラムを執筆しております、上田祥子です。今回はイギリスの聖地であり、また年に一度フェスティバルが開催されることで知られるグラストンベリーへの旅。ロンドンから3時間ほどで、自然あふれる広大な景色が広が …
簡単&即効!お腹周りスッキリ・くびれゲットのストレッチエクサ
年が明け、気づけば2月というのに「お正月太り」を引きずっていませんか? 気分と共にぽっちゃりお腹も引き締めましょう。 今回ご紹介する動作は、股関節周辺からお腹周りのストレッチングで、ムダ肉を絞っていき …