ビューティー
年齢を重ねるごとに見直したい、スキンケア、ボディケア、ヘアケア。毎日必要なセルフケアだからこそ、時短でできる美容法や、アイテム情報も気になりますよね。ここではビューティーに関わる美容法、やり方、効果について、幅広く紹介していきます。また、ダイエットに関するアドバイスとして、エクササイズだけではなく、食事など生活の根本に関する情報、気になる体型変化とじょうずに付き合っていくアイデアについてもご案内します。
京都旅の新定番に?ビタミンチャージで疲れを癒せるカフェ3店
観光地として大人気の「京都」に、お休みを利用して旅行をする方も多いのではないでしょうか。京都旅行中は観光で歩く機会が多く、疲れやすくなりますよね。 美容家の筆者が、休憩かつビタミンチャージができるカフ …
白米抜きが冷えを招く?手足が冷えやすくなる10のNG行動
冬に「手足が冷たい」と末端冷え性に悩んでいる方も多いのではないでしょうか? 冷え対策をしているのに末端はいつも冷えているという方は、もしかすると何気ない行動が末端の冷えに関係しているかもしれません。 …
化粧水選びで肌が変わる!?冬の肌悩みをケアできる化粧水3選
乾燥シーズン真っ只中で、肌がガサガサしてメイクのりも悪いという方は多いと思います。化粧水選び一つで、日中のカサつきやテカリから解放されるかもしれません。 メイクアップアーティストの筆者が、気になる肌状 …
美容家・石井美保が語る2020年注目の美容トレンドとは?
「ベネフィーク リセットクリア 発売イベント」が2020年1月21日に行われ、タレントの高橋愛さん、美容家の石井美保さんが登場! ご自身が特に力を入れているスキンケアや今年の美容トレンドを語ってくれま …
朝スープで代謝アップ!身体を内から整える発酵スープレシピ
冷えや肌荒れ、なかなかとれない疲れなどの冬場の不調は放っておかにず、すぐに対処をしたいものですよね。身体を温め、腸内環境を整えることで改善していきましょう。 発酵食品を使ったスープを食生活にとり入れて …
お尻の横を鍛えて姿勢美人に!バランス力をUPさせるエクサ
普段の生活で、バランス力はとても大切です。皆さんは、きちんと片足で自分の身体を支えることはできますか? ィットネス美トレーナーの筆者が、自分の身体をしっかりと支え、きちんとした姿勢をつくるためのトレー …
セレクト次第で冬も乾燥知らず?クレンジング&洗顔の選び方
冬の乾燥シーズンに毎日使っている「クレンジング剤」は、どんなタイプを使っていますか? クレンジング剤の選び方で、冬の乾燥肌のお悩みも解決できるかもしれません。 スキンケアアドバイザーの筆者が、意外と知 …
オバ見えしない!ダウンコートの上手な着こなし方
まだまだ手放せない「ダウンコート」ですが、いつの時代も変わりなく存在する真冬の必須アイテムですよね。ですが、みなさんもご存知の通り、ダウンコートは太って見えたり、おばさんっぽく見えたりすることがありま …
ほっと一息でストレス軽減!リラックスできる飲み物&食べ物
日々の忙しさにストレスを感じている人は多いのではないでしょうか。心身ともに、少しでもストレスを減らしたいところですね。 管理栄養士の筆者が、リラックス効果が期待できる飲み物と食べ物をご紹介します。 ■ …
喉の乾燥対策に!美容に嬉しい成分入り「映えキャンディー」
水を飲めない場面でなんとなく喉がイガイガしたり喉の乾きが気になる時に便利な「キャンディー」。喉をうるおわせるためにも、冬はキャンディーが手放せないという人も多いはずです。 そんな冬場には欠かせないキャ …
ダイエット中でもOK?キャロブのチョコ風味スイーツレシピ
スイーツを楽しみながら、ダイエットや美肌づくりができたらいいと思いませんか? そんな願いを叶えてくれるのが、今注目したい食材の「キャロブ」です。 美と健康を支えてくれる栄養素が豊富に含まれているキャロ …
上手に使い分けて冬でも潤肌!バームとクリームの違いって?
つややかでうるおいがある肌に欠かせないのが保湿剤ですよね。保湿剤のなかでも、この時期に活躍するのが「バーム」や「クリーム」です。 保湿力が高いという共通点はありますが、どちらを買えば良いのか迷った経験 …
若返りホルモンを増やす!食べるべき食材7つ
アンチエイジングが気になっている女性は多いと思いますが、近年は成長ホルモンやDHEAなど、体内で作られる「若返りホルモン」と呼ばれるものが注目されています。 今回ご紹介するDHEAは、生活や食事で増や …
40代を過ぎたら攻めるが勝ち!? 肌も幸福度もあげる植物幹細胞コスメ
鏡をみて、深くなったしわや口もとのゆるみにがっかりする日々… 「老けたなぁ。でも40代なんだし仕方がないよね」と暗い気持ちになっている方もいるのでは? でも本当に、仕方がないのでしょうか。 自分の肌と …
おばさん意識が老け見えを招く!?年を重ねても美しい人の3つの共通点とは
あなたの周りにも「あんな風に年齢を重ねたいな」と憧れる女性がいると思います。 年齢を重ねるほどにオーラを纏い、美しさに磨きがかかる女性には何があるのでしょうか。考えてみると、ある共通点が見えてきました …
3つの勘違いケアを見直せば鏡を見るのが楽しくなる! “前向き肌”を手に入れるケア方法
年齢を重ねるのは楽しいことだけど、40代をすぎるとお肌の悩みも少しずつ増えてきますよね。 もし、知らずに続けていたNGスキンケアがさらなる老け見えを招いていたとしたら……。 残念ながら、実際に間違った …
発酵食品スイーツで腸内環境を整える!腸活スイーツレシピ
冬は腸内環境が乱れやすい季節です。「暖かい季節は快調だけれど、寒くなると調子が悪くなる」という方も多いですよね。その原因に、寒さからくる冷えや運動不足が挙げられます。 冬こそ、腸内環境を大切にした食生 …
冬に便秘になりやすいのはなぜ?お腹すっきり冬便秘の対策法
寒さがきびしい今日この頃。「この頃、お腹がすっきりしないな」ということはありませんか? 「温かい季節は快便だけど、冬になると出にくい」という方は、冬便秘の傾向が考えられます。 便秘は、老廃物が体内に溜 …