フード
だれもが気になる「美容」「健康」との密接な関係。40代以上のエイジング世代にうれしい美容・健康に配慮されたメニューを提供しているカフェ・レストランのランチ・ディナー・朝ごはんといったグルメ情報はもちろん、手に入りやすい材料でできるかんたんでお手軽なレシピから、気になる美容成分・健康成分まで、食にまつわる情報を幅広くお届けします。毎日する食事だからこそ、こだわっていきたいと思っている方へおすすめします。
それホントにヘルシー?体にやさしい雑穀スイーツの選び方
アマランサス、キヌア、きび、あわ、ひえ、黒米、赤米、押し麦、はと麦……などなど、今話題の雑穀は、ここ10年で一気に、気軽に取り入れられる身体にやさしい食品として浸透しています。 さらに昨今では、シリア …
余らせてない?米屋が教える「お餅アレンジ簡単レシピ」3つ
お正月に食べたお餅。どうしても少~し余ってしまいがちですよね。お醤油で食べる、お雑煮で食べる、お米・雑穀マイスターの筆者が、定番レシピが飽きてきたこの時期にオススメのアレンジレシピを紹介します。 &n …
お米屋さんが伝授!こだわり過ぎ「絶品おにぎらず」の作り方
まだまだ話題のおにぎらず。様々なレシピ本が出版されたり、お店でも販売されたりと、話題はしばらく続きそうです。そんなおにぎらず、米屋ならではのこだわり過ぎるレシピを伝授します。絶品レシピ、ぜひお試しあれ …
デブ菌を撃退!痩せる腸内細菌を増やすヨーグルト食べ方まとめ
美肌や美腸の味方、ヨーグルト。毎日食べている人も多いと思いますが、食べ方や量、タイミングをひと工夫するだけで、より効果を発揮してくれるかも!? 人気記事の中から、より効果的なヨーグルトの食べ方について …
罪悪感ナシ!美容家に学ぶ「ビューティーおやつ」保存版
小腹が空いた、甘いものが欲しい…ついつい食べたくなってしまう「おやつ」。体型の気になる30代・40代の方でも、選ぶおやつによっては無理に我慢しなくて大丈夫! つやプラの人気記事から、コンビニやスーパー …
レンジで簡単!アマランサスの炊き方・食べ方・レシピまとめ
スーパーフード・キヌアをもしのぐ栄養価の高さで、熱い注目を集めているアマランサス。女優の夏樹陽子さんが20年以上常食していることでも、美しさをキープするためのひとつの秘訣として、エイジング世代には見逃 …
実は微妙にちがう!?黒と白のチアシードの効果やメリット
大人気のチアシード。プルンとした食感が楽しいスーパーフードですよね。チアシードは、オメガ3系脂肪酸や食物繊維など、体内で合成することができず、食べものからとる必要のある成分が豊富。美容を意識している方 …
ダイエットも疲労回復も!毎日食べたい「出汁効果」まとめ
寒い季節は、スープを飲むと身体が温まりますね。スープには和風、洋風、中華などがありますが、いずれもおいしさの秘密はさまざまな出汁にあります。さらに出汁には、抗酸化作用や疲労回復などの効果も期待できます …
おうちご飯がグッと豪華に楽しく!充実キッチン家電5選
最近は食事をお家で楽しみ、Instagramやブログで記録をつけるという人も多いようです。健康や美容に気を配れ、ラクに作って楽しみたいですよね。そこで今回は、ラクをしつつも内容充実のおうちご飯を作るこ …
砂糖も手間もナシでおいしい「美人チョコスイーツ」レシピ3つ
バレンタインが近づいてきました。この季節しか買うことのできない海外のチョコレートや、バレンタイン限定商品など、見ているだけでも楽しくなりますね。特別なチョコレートを買って楽しむのも良いのですが、手作り …
NEXTスーパーフード「タイガーナッツ」!効果と食べ方まとめ
スーパーフードとしてもお馴染みのアーモンドやクルミなどのナッツは、キレイになれるおやつの代表! 抗酸化作用の高いビタミンEやポリフェノール、食物繊維、ミネラルを豊富に含んでいます。そんなアーモンドやク …
食べ過ぎた翌日は「絶品サラダ」で帳尻合わせ!麻布近郊編
食べ過ぎた翌日はカロリーの帳尻合わせをしたくなりませんか? そこでオススメなのがサラダランチです。カロリー摂り過ぎを控えるのは体型維持を行う上で大切なことですが、満足感も大事。今回は筆者がオススメする …
開運・グルメ・漢方でパワーチャージ!香港女子旅ダイジェスト
旅好きの筆者が、年に2〜3回は必ず訪れる香港。グルメもショッピングもビューティが楽しめるだけでなく、漢方や占いなど、この街ならではの魅力に溢れています。行くたびに新鮮な発見があり、とにかく気分が上がる …
開運&縁結び!「オトナ女子の週末日光」モデルプラン後編
忙しいエイジング世代の女子にオススメなのが、週末の「ちょい旅」。浅草から電車で2時間弱の日光は、そんなプチ旅にうってつけです。前編(記事末の関連記事からご覧ください)に引き続き、今回はオススメの宿泊ホ …
開運&縁結び!「オトナ女子の週末日光」モデルプラン前編
申年の2016年。今年こそ開運を、と願うオトナ女子は日光へGO! 「見ざる、言わざる、聞かざる」の三猿で知られる日光東照宮や、歴史ある金谷ホテルで頂く豪華ランチなど、1泊2日で大満喫できる見どころ満載 …
カロリーダウンで栄養満点!「お肉半分の鶏つくね鍋」レシピ
寒さが厳しいこの季節。身体の芯から温まる鍋料理がオススメです。さらに一工夫加えて、ミネラル分が豊富なパワーチャージしてくれる高きびを使った雑穀つくね鍋で、ヘルシーに美味しく食べてみては? 雑穀マイスタ …
野菜がおいしい!美容家お薦め「横浜の人気レストラン」2選
外食するなら、きれいになれる食事をしたいですよね。ダイエットにも美容にもよい「野菜をおいしく食べられるお店」は女性に大人気です。今回は筆者オススメがする、おしゃれな街・みなとみらいの野菜が美味しいレス …
コショウも意外と合う!?「ロイヤルミルクティー」アレンジ3つ
ティータイムやお茶会などで紅茶を飲むことは多いですよね。紅茶はそれだけでもおいしく飲めるけど、ミルクを入れればミルクティー、ココアを入れればミルクココア、レモンを入れればレモンティーなど、さまざまな食 …