身体
首や腰まわり、背中のほか、ヒップやバストなど、身体全体に関するコラムです。悩みの原因や、美しさをキープするための、日常的に取り入れやすいちょっとしたマッサージや食事のコツなどをご紹介します。ご自身に合ったケアを見つけてください。
つやプラでは、各分野に専門性のあるライターが、美容・健康に関する様々なケア方法やお悩みの原因などを紹介しています。40代・50代からのエイジングを楽しむ女性のためのコラムを、ぜひご覧ください。
セール終盤!30代女子が買うべき「春まで使える」旬アイテム
冬のセールもそろそろ終盤に差し掛かり、いたるところでファイナルセールと銘打って半額以上の価格で売られているところも多いですよね。そんな最もお得にお買い物できるこの時期、見極め次第では今買って春先まで着 …
ブルーデイをハッピーに!オフィスでできる「月経痛」解消ポーズ
婦人科に相談に行く患者さんの悩みで最も多いと言われている、月経痛。痛みの原因や、生理中にありがちなストレス解決法を知れば、無理しがちなブルーデイもハッピーに過ごせるかもしれません。今回は自宅やオフィス …
40歳女性は「ニオイの曲がり角」!?気になる加齢臭対策とは
老けの印象を決定づけてしまう、加齢臭。一般には中高年男性のものと思われがちですが、実は女性にも起こる生理現象なのです。そんな憎き加齢臭を軽減させるためにも、原因と対策についてご紹介します。 ■40歳前 …
O脚?X脚?脚の歪みのセルフチェックと「改善美脚ストレッチ」
O脚やX脚といった脚のゆがみ、自覚はあっても何となく放置してはいませんか? しかし、放っておくと将来ひざや腰の痛みの原因になりかねません。歪みを早いうちに解消すし、いつまでもイキイキとした佇まいで、周 …
鏡餅ならぬ「鏡腹」!?お腹周りの肉を「座ったままで」解消する方法
忘年会のリセットをしないまま、新年会シーズンに突入! 食欲をそのままに、つい自分を甘やかしていませんか? そもそもお正月料理は糖分が高く、宴会料理は油分にアルコールがプラスされて高カロリー。そんな食生 …
エイジング世代のダイエットに◎!「蒸し黒豆」パワーとレシピ
甘く煮るのが定番の「黒豆」。ポリフェノールも摂れて健康によいイメージがあるものの、甘く煮る以外の食べ方が判らないという方も多いのではないでしょうか。黒豆は、蒸して食べるのがおすすめですよ! ■黒豆のエ …
冷え性対策の救世主!?「山椒」の効果に注目!
冷え性対策の食材として、もはや常識となっているのが「しょうが」。しかしこの他にも、体を温め、手軽に使える食材があるのをご存知でしょうか。それは「山椒」。今回は「山椒の会」主催で、現在は梅や味噌などを混 …
更年期の悩み…「ホットフラッシュ」によるメイクくずれ対策法とは
更年期になると起きやすくなる「ホットフラッシュ」。一瞬で顔がほてったり、のぼせてしまったりする現象です。急に汗が湧き出るので、メイク崩れが気になる…という方も多いはず。そこで今回は、ホットフラッシュに …
便秘・美肌・免疫力・ダイエット…目的別「ヨーグルト」の選び方まとめ
様々なメーカーから販売されているヨーグルト。菌の種類によって味や食感も異なりますが、腸内環境美化、ダイエット、免疫力UPなど、ヨーグルトに含まれる菌にはそれぞれ得意な分野があるそう。目的にあったヨーグ …
二重アゴ・首シワ大丈夫!?セルフチェックと解消法で「美しい首元」に
年齢がバレてしまうかも…と、ついつい隠してしまいがちな首回りの悩み。二重あご、首の横ジワ、胸元まで、気になる場所は多いのに「マフラーで隠せばいっか!」なんて思っていませんか? 乾燥するこの季節だからこ …
加熱で美容効果アップ!?あったか〜い簡単フルーツレシピ3つ
冬は温かいものが美味しい季節。フレッシュなまま食べることの多いフルーツですが、加熱することで+αの効果が生まれるものもあります。そこで今回は、冬におすすめのホットフルーツをご紹介します。 ■ホットがお …
「食後1杯」でお腹周りスッキリ!美味しいビネガードリンクレシピ3つ
30代、体重は変わっていないのに今まで履いていたデニムがキツイ…なんてことになっていませんか? 代謝の約70%を占める基礎代謝は10代をピークに下がるため、対策ナシでは自然と脂肪が蓄積されてしまうよう …
知らぬは損!アンチエイジング力抜群「オリーブオイル」の選び方・摂り方
美容健康のための良質オイルはもはや常識! というほど浸透してきましたね。ココナッツオイルや亜麻仁油など近年人気が急上昇したオイルもありますが、忘れてはいけないのが「オリーブオイル」。2011年にヨーロ …
痩せにくくなる悪循環を断つ!?キレイな人の習慣「胸を開く」
出産してもスタイルが変わらないモデルや女優さん。出産後、体型を維持するために彼女たちが行なっているとウワサなのが「胸を開く」という動作。 ■呼吸が浅くなっていたら要注意! 産後のママにとってベビーとの …
身近すぎて気付かなかった!実はスゴイ「和のスーパーフード」4選
女性誌などでも特集が組まれることが多くなったスーパーフード。海外からの輸入製品が多く、価格も高い印象がありますが、忘れてはいけないのが和のスーパーフードたち。日本人が古くから慣れ親しんできた食材の中に …
顔からつま先までケアできます!意外と手軽「米ぬか」美容のススメ
美肌効果に期待できるとして、米ぬかを配合したさまざまな化粧品が数多く発売されていますよね。日本では古くから親しまれていますが、どうしてお肌に良いとされているでしょうか。今回は、その秘密を探ってみました …
プレママ&ママは試してみて!気持ちが楽になる「リラクゼーションヨガ」
毎日ベビーのお世話をするためには、ママにも休息が大切ですよね。そこで、プレママ&ママに朗報。短時間で効果的に「リフレッシュ」&「リラックス」できる方法をご紹介します。 ■気持ちが楽になるリセット方法と …
お腹のお肉が気になったら!「痩せホルモン」を味方にする食べもの2つ
40代に入ると徐々に気になってくるお腹周りの脂肪。年齢とともに基礎代謝が下がるため、10代20代と同じ生活をしていれば太ってしまうのは当然なのだそう。 必要な栄養素を補い、代謝の良い身体づくりのすると …