身体
首や腰まわり、背中のほか、ヒップやバストなど、身体全体に関するコラムです。悩みの原因や、美しさをキープするための、日常的に取り入れやすいちょっとしたマッサージや食事のコツなどをご紹介します。ご自身に合ったケアを見つけてください。
つやプラでは、各分野に専門性のあるライターが、美容・健康に関する様々なケア方法やお悩みの原因などを紹介しています。40代・50代からのエイジングを楽しむ女性のためのコラムを、ぜひご覧ください。
玉ねぎで若返る!40・50代におすすめの食べ方
玉ねぎと言えば、とても身近な野菜ですよね。実は、玉ねぎは大人の女性にとって、美容と健康にうれしい栄養が詰まった素敵な食材なのです。 ウエルネス&ビューティーライターの筆者が、玉ねぎのもつ効果がいっそう …
1週間でお腹のムダ肉を削ぎ落とすエクサ
年齢を重ねると気になってくるのがお腹まわり。特に体重は大きく変わっていないのに、お腹のムダ肉が目立ってくるようになります。 しかし、そのお肉は1週間のエクササイズでスッキリさせることができます。 女性 …
更年期がラクになる!飲むべきサプリメント3つ
40代の半ばから起こりやすい更年期による不調。「病院に行くほどでもないし薬を飲むほどでもない。でも、もう少しだけ快調に過ごしたい」と思うことがよくあります。 そんな時に、サポートしてくれるのがサプリメ …
痩せ体質になる!冬にすべき寝る前3分ストレッチ
冬は美の大敵だということをご存知ですか? 乾燥による肌荒れだけでなく、冷えによる肩こり、腰痛、体重増加など、さまざまな悩みが起こりやすい季節です。 そこで、YOGAエクササイズディレクターの筆者が、寝 …
寝る前に●●するだけ!? ラクにお腹痩せする方法
お腹まわりを鍛えたいけれど、きつい運動だと続けるのが難しいと思う方も多いのでは? そういう方におすすめなのがエクササイズ効果を得られる呼吸法です。お腹まわりのインナーマッスルが鍛えられるので、続けるこ …
オバ体型撃退!ぽっこりお腹を凹ますエクサ
「年々代謝が落ちて脂肪がつくのは仕方ないか…。」「重力に負けて胸とお腹の境目が怪しいけど仕方ないか…。」と諦めかけている人! ボディラインはエクササイズでいくらでも理想のラインに戻せます。 YOGAエ …
40・50代が食べるべきチョコの選び方&食べ方
チョコレートと言えば、太る、肌荒れするといったネガティブなイメージを持つ方は少なくないと思われます。ですが、その選び方や食べ方によっては、大いに美と健康のサポートをしてくれる、実はすぐれた美容食材なの …
コンビニ飯で痩せる!40・50代が食べるべきTOP5
ダイエットのために最も効果的なのはお弁当を作ること。自分でカロリーや栄養素を調整できるため、ダイエット中の食事にはとてもおすすめです。 しかし、現実的に毎朝お弁当を作るのは難しいでしょう。忙しいとコン …
40・50代がオバ体型になる原因と若々しくなれるエクサ
40代以降になると、体型が変わってきたと感じる女性が増えます。 体重は変わってないのに、全体的に丸みを帯びてもっさりとした体型になってしまったことにお悩みの方も多いでしょう。 では、なぜそんな変化が起 …
実は太りやすい!?要注意ヘルシー食材4つ
美肌や腸活、免疫力アップなどによいといわれる、いわゆる「ヘルシー食材」の中には、実はカロリーが高く、食べ方によっては太りやすい食材もあります。 今回はベジ活アドバイザーの筆者が、要注意の食材と太らずに …
誰もがオシャレ&細見え!40・50代が今買うべきボトムス
冬本番のこの季節。「アウターを何着も持っているわけではないし、コーディネートがいつも同じになってつまらないな」と思うことはありませんか? スタイリストの筆者が、誰でもオシャレに着こなせて細見えできる「 …
食べると痩せやすくなる!身近で意外な食材6つ
「痩せ体質に導く食べ物」があったらいいと思いませんか? 実は、そうした食材はいくつもあるのです。 ウエルネス&ビューティーライターの筆者が、日常の食生活に取り入れて代謝アップを目指し、気がついたら太り …
寝る前1分!緩めてぐっすりの「股関節ストレッチ」
「眠りたいのに眠れない」。そんな時は、やさしく身体を伸ばしてみてください。特に、日常で使いにくい「内もも」、固くなりがちな「股関節」をほぐしましょう。 今回は、快適な睡眠へ導く下半身のストレッチをご紹 …
増えた体重を短期間で落とす秘訣3つ
「最近、急に太ってしまった! やばい……」なんて思っている方も多いのではないでしょうか。その他にも、おうち時間が増えたりなど、いろいろな理由で短期で太ってしまった経験は、誰にでもあるはずです。 短期間 …
更年期に◎40・50代がすべきデリケートゾーンケア
女性ホルモンの減少で、デリケートゾーンの乾燥や不快感を感じることはありませんか? 加齢とともに粘液が不足すると、乾燥し膣の内部が硬くなる場合があります。そして、膣壁が薄くなると女性ホルモンの分泌がさら …
痩せやすい体になる!朝ベッドで行うべきは●●
「今日こそは運動するぞ!」と決めたけれど、実際はいつも「ああ、疲れた」「明日やればいいや……」となっていませんか? 忙しい毎日の中で運動を行うことはとても大変ですが、運動は朝一番に行うと良いのです。 …
背中から若返る!痩せ体質になる肩甲骨エクサ
「40・50代になると、だんだん背中が丸くなってくる」と感じたことがある方は多いのではないでしょうか? いくら姿勢を正したつもりでも、背中が丸くもっさりしてくると、老け見えして年齢を感じてしまいます。 …
TVを見ながら鍛える!簡単「美尻&美背中」トレーニング
寒くなり、外に出るのがおっくうになる季節ですね。 春や秋は、ジョギングやパークヨガ、ビーチヨガ等、アウトドアでのエクササイズがしやすい季節です。でも寒い冬は、バスや車で移動したくなるし、家で過ごす時間 …