顔
顔のくすみやシワ、シミなど、顔全般に関するコラムです。洗顔方法やスキンケア方法はもちろん、マッサージ方法・やり方や効果的な成分、食材をとりいれたレシピ、メニュー案など、美しくなるためのさまざまなアプローチを紹介します。
つやプラでは、各分野に専門性のあるライターが、美容・健康に関する様々なケア方法やお悩みの原因などを紹介しています。40代・50代からのエイジングを楽しむ女性のためのコラムをぜひご覧ください。
たるみ目元で老け見え!まぶたがたるむNG習慣
目の下にできるクマの主な原因は、色素沈着や血行不良と思われがちです。しかし、目尻の下を斜め上に引っ張ったり、目の下の膨らみを押すと消えるクマは、たるみが原因である可能性が高いのです。 アンチエイジング …
メイクのアップデートで若返る!イタいNGメイク&解決テク
メイク方法のアップデートは行っていますか? 若いころのメイク方法とあまり変わらない、もしくは全く同じ……という方もいらっしゃると思います。 年齢とともに似合うメイクは変化していきますし、時代とともにメ …
メイクが簡単&上手になるメイクブラシの使い分け方
メイクをする際に使用するメイクブラシは、どのようなものを使っていますか? 「使用するアイテムや仕上げたいメイクの雰囲気に合わせて、メイクブラシを使い分けている」という方は、あまり多くないように思います …
1本線コンシーラーで美肌に!気分も上がる時短メイクテク
マスクをしていたり外出をしない日は、しっかりメイクをしようという気持ちになれないこともありますよね。誰かに会うからメイクをしようという身だしなみのためにも大切なことですが、自分が自分を愛しむための美容 …
目幅がグッと広がってマスク美人になれるアイメイク術
マスクをすると輪郭が強調されるので、丸顔が目立ちやすくなります。ヘアメイクである筆者が、マスク時でも小顔に見せるアイメイクの方法をご紹介します。 ■丸顔の特徴 きれいな顔立ちのことを「ゴールデンバラン …
高カバー&毛穴にやさしい!肌負担の少ないファンデの選び方
ファンデーションは、「毛穴が詰まる」「肌に良くない」といった認識の方も多いのではないでしょうか。しかし今は、肌にやさしいファンデーションも多く販売されています。 今回は、毛穴が詰まりにくいファンデーシ …
オールインワンからラインまで、高保湿エイジングケアコスメ
寒い日が続き、敏感肌の人や乾燥肌の人は肌のパリパリ感にお悩みのことでしょう。そんな肌の乾燥に悩む方に朗報です。 皆さんと同じく肌が敏感な筆者が本気買いする、高保湿でエイジングケアが可能なスキンケアを3 …
肌状態きちんと把握してる?肌状態の見極め方&おすすめ化粧水
マスクによる肌荒れや季節的に肌の乾きが気になるなど、何かしらの肌悩みを感じている方は多いようです。 メイクアップアーティストの筆者が、肌状態を見分けるポイントとコンディション別におすすめの化粧水をご紹 …
1点投入で肌が変わる!?冬の乾燥を徹底ケアする保湿コスメ
マスクをする機会が増え、肌荒れに悩む人も多いのではないでしょうか。乾燥が気になる季節ですが、面倒だからとケアをサボって後悔したことはありませんか? エステセラピストの筆者が、エイジングサインをケアしな …
疲れとくすみを吹き飛ばす!ハリツヤを仕込むメイク&コスメ
毎日忙しく過ごしていると、鏡に映る疲れた自分の顔におどろきを隠せないことがありませんか? 「身体は疲れているけど顔にまで」と感じた時は、メイクの力を借りて元気な顔をとり戻しましょう。 コスメコンシェル …
首のシワ・たるみを深くするNG行動4つ
「首」は、年齢が出やすいパーツのひとつといわれています。年齢を重ねるとともに、シワやたるみが目立つようになりますよね。 美容ライターの筆者が、首のシワを深くしてしまうNG行動を4つご紹介します。 ■首 …
ココを見直せばメイク上手に!?メイク下手になる原因5つ
「SNSでメイクのHOW TO動画を見て勉強にしているのに、なぜかうまくメイクができない」といった経験はありませんか? 自分は不器用なのかもと諦めないでくださいね。思うようにうまくメイクができない場合 …
眉メイクで小顔に!面長カバーのメイクテク&おすすめコスメ
面長カバーに効果的なのが眉メイクです。ヘアメイクのプロである筆者が、面長をカバーする眉メイクとおすすめのコスメをご紹介します。 ■面長の特徴 面長は顔の縦幅が長く、横幅が狭いのが特徴です。シュッとして …
季節の変わり目では遅い!?肌の調子を崩さないスキンケア
毎年、冬から春への季節の変わり目に肌の調子が崩れる敏感肌の人は、調子が崩れる前からゆらぎにくい肌に整えておきましょう。長引くマスク生活で、肌は通常よりゆらぎやすい状態。健やかな肌を維持するには、温かく …
マスク時に老け見え!?NGアイシャドウ
寒い季節は、多くの女性が冷えに悩まされています。顔においても、顔色が悪く見えたりくすみやすくなるなどの影響が出やすいです。 しかし、マスクで眉と目元しか見えないとなると、チークやリップの力を借りずに血 …
プチプラ化粧水を徹底比較!一番潤うのはどれ?
ローションパックなどでたっぷりと化粧水を使いたいと思う人にとって、ドラッグストアで販売されている2000円以下のプチプラ化粧水は魅力的です。とはいえ、保湿力や使用感などの実力が気になるところではないで …
「〇〇しない」が美肌への近道!今日からできる美肌習慣5つ
美肌のためにしていることはありますか? スキンケアアイテムにこだわったり美顔器を使ったり、毎日フェイスマスクを欠かさないなど、つい「○○すること」に注力してしまいがちですよね。しかし、美肌を育むために …
化粧ノリを良くするスキンケアのコツって?ヘアメイク・長井かおりさん注目の植物幹細胞コスメとは
40代を過ぎた頃から徐々に増えてくる大人の女性の肌悩み。メイクをする時にファンデーションのノリの悪さで、その変化に気が付く人も少なくありません。 今回は、ヘア&メイクアップアーティストの長井かおりさん …