つやプラ

つやっときらめく美をプラス

ビューティー

年齢を重ねるごとに見直したい、スキンケア、ボディケア、ヘアケア。毎日必要なセルフケアだからこそ、時短でできる美容法や、アイテム情報も気になりますよね。ここではビューティーに関わる美容法、やり方、効果について、幅広く紹介していきます。また、ダイエットに関するアドバイスとして、エクササイズだけではなく、食事など生活の根本に関する情報、気になる体型変化とじょうずに付き合っていくアイデアについてもご案内します。

3分で全身のむくみスッキリ!お腹痩せも叶う「美脚ヨガ」

3分で全身のむくみスッキリ!お腹痩せも叶う「美脚ヨガ」

湿度が高い夏、ジメジメした湿気で外出する気分も上がらないですよね。 しかし、こんな梅雨時に家でジッとしていたら身体はむくみ、動くのがますます億劫に感じてしまいそうです。 そこで、YOGAエクササイズデ …

夏の髪ダメージに◎!2018年発売の夏限定ヘアケア8選

夏の髪ダメージに◎!2018年発売の夏限定ヘアケア8選

暑さを吹き飛ばすクールな洗い上がりが魅力の「夏季限定シャンプー」。今年もさまざまなメーカーのシャンプーが限定発売されていますが、みなさんはもうチェックされましたか? 今回は、コスメコンシェルジュの筆者 …

腰まわりの脂肪撃退!お腹引き締めにも◎な「アブエクサ」

腰まわりの脂肪撃退!お腹引き締めにも◎な「アブエクサ」

年齢とともに「腰周りに脂肪がつきやすい」「ついた脂肪がなかなか落ちない」という声をよく聞きます。これは、基礎代謝が低下することで誰でも経験することです。 少々辛いと感じる方もいるかと思いますが、YOG …

エアコンあたり過ぎで老けが加速!?夏老けを防ぐコツ3つ

エアコンあたり過ぎで老けが加速!?夏老けを防ぐコツ3つ

気温が急上昇するこの季節、快適な環境で過ごすなら空調の効いた室内が一番ですよね。 しかし、エアコンによって肌の乾燥や冷え、むくみや肩こりが引き起こされる場合があります。エアコンの影響によるお肌や身体の …

夏老け対策に◎な“ACE”とは?「サンケアドリンク」3選

夏老け対策に◎な“ACE”とは?「サンケアドリンク」3選

夏に老けてしまう原因のトップに挙げられるのは、「紫外線」によるダメージです。 UVカット効果のある化粧品で紫外線対策を万全にし、帰宅したらすぐに十分な保湿をはじめとしたスキンケアを行うのは鉄則ですね。 …

夏はエイジングが加速する!?初夏にすべき美肌を守るスキンケアとは

夏はエイジングが加速する!?初夏にすべき美肌を守るスキンケアとは

梅雨が明けると、本格的な夏の到来ももうすぐ。皆さんは、夏に向けてしっかりとお手入れをしていますか? 一年の中でも、夏は特にエイジングが加速しやすい季節だと言えます。そのため、この時期から美肌を守るため …

朝のしっかり洗顔はNG!?肌のキメが乱れるNG習慣7つ

朝のしっかり洗顔はNG!?肌のキメが乱れるNG習慣7つ

いいと思ってやっていたスキンケアや洗顔が、実はキメが荒れる原因になっている場合があります。 アラフォー世代は肌がくすみやすく、やり方次第で肌質が悪くなることもあります。 今回は、ヘアメイクのプロとして …

たぷたぷ二の腕引き締めに◎!ながら「二の腕エクサ」

たぷたぷ二の腕引き締めに◎!ながら「二の腕エクサ」

見た目にも涼しいノースリーブの季節がやってきましたが、「二の腕が気になり、ノースリーブを着る勇気がない」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。 二の腕の筋肉は、日常で使われる機会が少ないため、脂 …

浴衣にも合う!上品&夏トレンド「大人ネイルカタログ」

浴衣にも合う!上品&夏トレンド「大人ネイルカタログ」

大人ネイルは「品の良さ」と「指先の美しさ」が決め手です。 日本ネイリスト協会本部認定講師の筆者が、2018年夏のトレンドを盛り込んだ「大人の女性におすすめのネイルデザイン」をご紹介します。 ■大人の「 …

梅雨のぺたんこ髪で老け見え!?ふんわり髪メソッド4つ

梅雨のぺたんこ髪で老け見え!?ふんわり髪メソッド4つ

梅雨時の湿気による、「ぺたんこヘア」は悩みの種ですね。髪のボリュームがダウンしてしまうと、どこか寂しい印象を与え、プラス5歳老けて見えてしまうかもしれません。 ヘアケアには力を入れて、ふんわりとツヤの …

リバウンド無し!栄養士が教える「正しい糖質制限」3つ

リバウンド無し!栄養士が教える「正しい糖質制限」3つ

ダイエッターに未だ根強い人気のある「糖質制限」や「炭水化物抜き」は、一時期痩せても、やがて訪れる停滞期に思うように体重が減らないということもあると思います。 そんな時に反動がきて一気に今までの分を食べ …

手のツボ押しで集中力UP!香りで癒やすハンドマッサージ術

手のツボ押しで集中力UP!香りで癒やすハンドマッサージ術

ジメジメした日が続くと「だるさや疲労感、気が晴れずに鬱々としてしまう」など、この時期特有の不調に見舞われやすくなりますね。 仕事の能率も今ひとつになってしまうと、いっそうテンションが下がってしまいます …

強運な女性はしている!チャンスをつかむ「3つの習慣」

強運な女性はしている!チャンスをつかむ「3つの習慣」

運がよく、チャンスを掴みとる女性は、普段から準備をしています。 キャリアカウンセラーとして、延べ3,000人を支援してきた筆者が、運やチャンスに強い女性達が実践していた3つの習慣をお伝えします。 ■運 …

アプリで簡単!?美容師が教える「髪型似合わせ術」3つ

アプリで簡単!?美容師が教える「髪型似合わせ術」3つ

「流行っている髪型にしてみたけど、自分に似合っているのかいまいち分からない」という方は意外と多いと思います。 今回は、美容のプロである筆者が、どなたにも当てはまる「ヘアスタイル似合わせ術」のポイントを …

太りにくいお酒の飲み方って?栄養士が教えるコツ3つ

太りにくいお酒の飲み方って?栄養士が教えるコツ3つ

暑い日がつづき、夏がすぐそこに来ているのを感じますね。気温がぐんと高くなり、ビール等のお酒が美味しい季節がやってきます。 ですが、「カロリーが気になってお酒を思い切り楽しめない」などのお悩みはありませ …

“果物で太る”は非常識!?太らない「果物の食べ方」とは

“果物で太る”は非常識!?太らない「果物の食べ方」とは

糖質制限ダイエットで、果物の摂取量をセーブしているという方もいるのでは。実は、糖質が多いと思われる果物も、選び方や工夫次第で“太らない食べ方”があるのだそう。 果物を制限するのではなく、コントロールし …

夏ダイエットに◎!「運動好きにおすすめのエクサ」診断

夏ダイエットに◎!「運動好きにおすすめのエクサ」診断

今回の開運コラムは、「ダイエット」がテーマ。占術家の筆者が「ダイエットに効果のあるエクササイズ」がわかる心理テストをご紹介します。 早速チェックしてみましょう。 ■Q.恋人とドライブするならどんな車が …

安い香りで印象ダウン!?品格を下げる「夏のNG習慣」3つ

安い香りで印象ダウン!?品格を下げる「夏のNG習慣」3つ

品格を感じる女性には、「これはNG」というこだわりがありました。 ハイブランドショップでVIP客の接客を担当してきたミニマムリッチコンサルタントの筆者が、品格のあるVIP客がこだわっていた夏のNG習慣 …

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

ビューティーの最新記事はこちら