つやプラ

つやっときらめく美をプラス

ビューティー

年齢を重ねるごとに見直したい、スキンケア、ボディケア、ヘアケア。毎日必要なセルフケアだからこそ、時短でできる美容法や、アイテム情報も気になりますよね。ここではビューティーに関わる美容法、やり方、効果について、幅広く紹介していきます。また、ダイエットに関するアドバイスとして、エクササイズだけではなく、食事など生活の根本に関する情報、気になる体型変化とじょうずに付き合っていくアイデアについてもご案内します。

美容家が溺愛!初心者に◎なニードル美容液

美容家が溺愛!初心者に◎なニードル美容液

皆さんは、「マイクロニードルコスメ」を使ったことがありますか?上級者アイテムというイメージがありますが、最近では初心者でも使いやすいものが販売されています。 筆者も、その即効性からさまざまなものを試し …

夏前に二の腕引き締め!かんたんストレッチエクサ

夏前に二の腕引き締め!かんたんストレッチエクサ

東京では桜の開花宣言が例年より早めで、あっという間に薄着の季節が到来しそうです。そこで気になるのが、「二の腕」。冬の間にぽちゃついた二の腕も、今から引き締めれば夏には間に合うはず。 YOGAエクササイ …

減量のカギは「痩せ脂肪」!?効率的に痩せる方法

減量のカギは「痩せ脂肪」!?効率的に痩せる方法

脂肪のなかでも「褐色脂肪細胞」が増えると、エネルギー消費量が増えて痩せやすくなるといわれています。 管理栄養士の筆者が、褐色脂肪細胞の働きや期待できる痩せ効果、活性化させる方法についてご紹介します。 …

ダイエッター要注意!食欲がアップしてしまう食べ物4つ

ダイエッター要注意!食欲がアップしてしまう食べ物4つ

ダイエット中は食事に気をつけている人も多いと思いますが、なかには食欲を増進させてしまう食べ物もあります。 管理栄養士の筆者が、ダイエット中にさけたい「食欲増進を招く食べ物」をご紹介します。 ■ダイエッ …

更年期世代の肌悩みに!40・50代が使うべき美容成分

更年期世代の肌悩みに!40・50代が使うべき美容成分

年齢とともに増える肌悩み。特に40・50代は更年期でホルモンバランスも変わり、30代の頃とは違ったエイジング悩みが目立ち始めてきます。 一口に「エイジング悩み」といっても、人によって肌悩みもさまざまで …

パサパサ髪&ベタベタ頭皮に!40・50代に◎なシャンプー

パサパサ髪&ベタベタ頭皮に!40・50代に◎なシャンプー

40・50代になると、髪質が変わったかのように髪がパサついたり頭皮がベタついたりして、今まで使っていたシャンプーが合わなくなることもありますよね。 コスメコンシェルジュの筆者が、頭皮はベタつくのに髪は …

お尻を鍛えるメリットって? 40・50代がすべき簡単セルフケア

お尻を鍛えるメリットって? 40・50代がすべき簡単セルフケア

年齢を重ねてきて、「お尻がたるんできた」と感じることはありませんか?お尻の筋肉は40代以降でもちゃんと鍛えれば、老化を食い止めることができます。 ビューティーヘルスエディターライターの筆者が、40代以 …

シミが気になるなら!シミ対策に◎な飲み物4つ

シミが気になるなら!シミ対策に◎な飲み物4つ

紫外線が強まる春先ですが、スキンケアだけではなく身体の内側からもシミ対策を心がけたいところ。 管理栄養士の筆者が、シミ対策のために飲むべきものをご紹介します。 ■シミができるメカニズム 紫外線を浴びる …

春のだるさと疲れに!倦怠感改善マッサージ

春のだるさと疲れに!倦怠感改善マッサージ

春は体の疲れが抜けにくかったり、「だるい」と感じたりする方も多いのではないでしょうか。 ヨガインストラクターである筆者が、春に体の不調を感じやすい理由や、倦怠感を改善するマッサージを紹介します。 ■な …

背中がかゆくて眠れない!かゆみを止める方法

背中がかゆくて眠れない!かゆみを止める方法

「夜に背中がかゆくて眠れない」「かいたらさらにかゆくなるし、イライラする」などの症状で悩んだり、ついかいてしまって後悔したりすることはありませんか?背中は手が届きにくいので、余計に気になりますよね。 …

春の肌は汚れている!?効果的&老けない顔の洗い方

春の肌は汚れている!?効果的&老けない顔の洗い方

3月は紫外線量や大気中の黄砂、PM2.5などのポリューションが増える季節。さらに、今年は花粉の量が前年よりも多い地方があると報じられています。すでに、顔や首周りに違和感を感じている人もいるのではないで …

緑茶は●●前に飲むべし!美肌に導く飲み方

緑茶は●●前に飲むべし!美肌に導く飲み方

美容や健康に役立つことで知られる「緑茶」ですが、実は飲むタイミングが大切なのだそう。 管理栄養士の筆者が、緑茶を飲むおすすめのタイミングや飲み方、注意点についてご紹介します。 ■美肌効果やダイエットに …

更年期の頭の重みに◎!今すぐできる頭皮マッサージ

更年期の頭の重みに◎!今すぐできる頭皮マッサージ

更年期の不調によって、偏頭痛や頭の重みを感じやすくなったという人もいるのではないでしょうか。 メディカルDr.セラピスト-メディカル小顔美容矯正士である筆者が、頭をスッキリさせる頭皮マッサージをご紹介 …

“スマホ頭痛”を緩和!40・50代に◎な首肩ほぐし

“スマホ頭痛”を緩和!40・50代に◎な首肩ほぐし

長時間のスマートフォン操作によって、首周りや肩の「こり」だけでなく、「頭痛」に悩む人も多いのではないでしょうか。 そんな時、頭の痛い部分だけをもみほぐしてしまうと、かえって逆効果であったり、のぼせてし …

春キャベツはこう食べて!痩せ効果を高める食べ方3つ

春キャベツはこう食べて!痩せ効果を高める食べ方3つ

春キャベツが出回る季節になりました。 独特なやわらかさとみずみずしさが魅力の春野菜ですが、特筆すべきはそのデトックス作用です。冬の間にたまってしまった毒素を、春キャベツの力で排出しましょう。 ウエルネ …

トレーナーが推奨!痩せ確な「朝食」決定版

トレーナーが推奨!痩せ確な「朝食」決定版

毎日忙しい朝、しっかりと朝食を摂ることが難しい日も多いのではないでしょうか。 しかし朝食をしっかり摂ることは、健康的に美しい体作りにとって、とても重要なのです。 女性の体型改善専門パーソナルトレーナー …

首肩こりをラクにする!春先にやりたい簡単エクサ

首肩こりをラクにする!春先にやりたい簡単エクサ

春は気温が穏やかで、冬より凝りを感じにくいイメージがあります。でも実は冬と違う要因で、体の凝りを感じやすい時期なんです。 ヨガインストラクターである筆者が、春に凝りが起きる原因を解説。手軽に首肩こりを …

太りやすい春に!今からすべき代謝爆上げエクサ

太りやすい春に!今からすべき代謝爆上げエクサ

春はイベントごとが冬に比べて少なく、暴飲暴食をする機会が減るように思いがちですが、実は太りやすい要注意の時期です。 ヨガインストラクターである筆者が、春になると太る理由と、効率的に代謝を上げるエクササ …

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

ビューティーの最新記事はこちら