フード
だれもが気になる「美容」「健康」との密接な関係。40代以上のエイジング世代にうれしい美容・健康に配慮されたメニューを提供しているカフェ・レストランのランチ・ディナー・朝ごはんといったグルメ情報はもちろん、手に入りやすい材料でできるかんたんでお手軽なレシピから、気になる美容成分・健康成分まで、食にまつわる情報を幅広くお届けします。毎日する食事だからこそ、こだわっていきたいと思っている方へおすすめします。
火を使わず時短!温野菜たっぷり夏の「レンチン」レシピ3つ
うだるような暑さが続き、キッチンに立つのもつらくなりますよね。 もっと電子レンジを調理に活用してみませんか? ウエルネス&ビューティーライターの筆者が、レンジだからこそ美味しくできる、簡単レシピをご紹 …
まさかの夏野菜!低カロリーな「冬瓜」で夏太りを予防
夏野菜というと、色彩豊かで水分が豊富。食べれば良い水分補給になり、夏バテや熱中症予防に効果があるといったところが特徴です。 夏野菜といえばトマトやキュウリ、ナスなどが挙げられますが、なんと冬瓜もそのひ …
低GIでダイエット中にも◎「ビーフン」の和洋レシピ3つ
ダイエット中に麺類で食事を済ませると、なんとなく罪悪感がありませんか? 麺類というと糖質が多いイメージがあるためですね。 ビーフンなら糖質の吸収が穏やかで、話題のグルテンフリーにも対応していますから、 …
夏の抗酸化に◎混ぜるだけ!簡単「塩麹トマトソース」レシピ
暑い日々と効きすぎた冷房のダブルパンチで、この時期はどうしても疲れやすくなりがち。 今回は、そんな時期にぴったりな、簡単で栄養満点のアンチエイジングな万能塩麹トマトソースの作り方をご紹介します。 ■エ …
夏老けSTOP!アンチエイジングに◎な毎日食べたい物3つ
気温、湿度、紫外線と、身体にストレスとなることが多い夏。身体やお肌の調子が悪くなる方も多いのではないでしょうか。 秋になるころには、お肌も身体もぐったりとして見える「夏老け」になっている……そんな状態 …
ダイエット中も◎!美容家おすすめの「低糖質アイス」3選
糖質オフ、糖質カットの商品やダイエットに注目が集まる昨今、次々と大手企業が低糖質製品を発売していますね。 糖質を極端に摂らない生活はおすすめしませんが、適度に糖質摂取を減らすことは抗糖化につながり、美 …
エイジレス美肌の鍵!「ヨクイニン」&「ハトムギ」の食べ方
東洋医学で古くから美肌のための生薬として知られるのが、ヨクイニンです。ヨクイニンは、ハトムギの外皮を取り除いたもの。スーパーの雑穀コーナーなどで販売されています。 夏のお肌の炎症や肝斑にも効果があると …
8月5日は世界ビール・デー!相性◎なヘルシーレシピ3つ
8月5日は、「世界ビール・デー」です! 暑い夏の夜にいただくビールは格別ですが、その糖質の多さから、飲むのをためらってしまう方もいらっしゃることでしょう。 太らないためには、糖質の代謝をうながす「ビタ …
容器選びも重要!「夏の作りおき」注意点と美味レシピ2つ
忙しい毎日でも週末に作り置きしておけば、おうちご飯が充実しますよね。 でも、夏の作り置きはちょっと注意が必要。気温も湿度も高いこの季節、せっかく作ったお料理が傷んでしまわないよう、注意したいポイントを …
「冷やし麺」と食べたい!夏バテ防止のすぐ出来レシピ3選
猛暑続きの連日、つい手が出るのが冷たい麺類です。口当たりものど越しもよく、夏にうれしいごちそうですが、冷やし麺中心の食生活が続くと、たんぱく質や各種のビタミン、ミネラルが不足してしまいます。 その結果 …
罪悪感ゼロ!ギルトフリーなアイスキャンディーレシピ3つ
間食は太るもの、という認識は過去のもの。いまは、食事だけで補いきれない栄養素を間食で補うという考え方が主流になってきました。 「それでも、やっぱり間食は……」といううしろめたさを払しょくしてくれるのが …
夜景にうっとり&ビールがうまい!おすすめビアガーデン3選
今年の夏におすすめしたいのは、天空のビアガーデンです。テンション高めのにぎやかなビアガーデンではなく、ちょっと優雅な大人のビアガーデンで、夏を満喫しませんか? 天空のビアガーデンは、贅沢な空間でゆった …
ハチミツこそ「生」が◎!?アンチエイジングに良い理由3つ
ビューティーフードとしてもすっかり人気の「ハチミツ」。実は作り方によって「生」かそうでないか、分かれることをご存知ですか? 生のハチミツと呼ばれているものは、花の蜜を採ってきたハチが巣の中で、時間をか …
混ぜるだけ!酵素たっぷり&砂糖不使用「ロージャム」レシピ
トーストにパンケーキにヨーグルト。ジャムは色々な料理に使えて便利でおいしいですよね。 手作りしたことがある人は知っていると思いますが、ジャムの保存のために使う砂糖の量は意外と多いです。果物の量:砂糖= …
罪悪感なし!“ギルトフリー”スイーツの夏美味レシピ3つ
「ギルトフリー」という言葉を耳にしたことはありますか? これは、ギルト(罪)がフリーという意味で、罪悪感なしに食べられることを言います。 ギルトフリーということは、ストレスもフリー!心にも身体にもやさ …
ダイエット中でも◎!都内の“グルテンフリー”アイス店3つ
何かと健康志向の現代人に選ばれているレストランやカフェ、スイーツ店には、美味しくて身体に良い健康的なメニューや商品が置かれています。 最近では、甘いものや炭水化物を控える糖質制限メニュー、グルテンフリ …
お腹スッキリ&抗酸化ならコレ!目的別「ナッツの選び方」
ビューティーフードとしてすっかりお馴染みになったナッツ。アーモンドやクルミ、ピスタチオなどさまざまな種類のあるナッツですが、それぞれに特徴があります。健康と美容に役立つ食スタイルを提案して16年の美養 …
スパイス&ナッツでデリ風に!時短で出来る根菜サラダ3選
ひんやり冷たいサラダは、夏の定番メニュー。ですが、葉物野菜のサラダに食傷気味な方もいらっしゃることでしょう。根菜のサラダをもっと食べてみませんか? 定番のマヨネーズ味から離れた、ちょっと風変わりなサラ …