フード
だれもが気になる「美容」「健康」との密接な関係。40代以上のエイジング世代にうれしい美容・健康に配慮されたメニューを提供しているカフェ・レストランのランチ・ディナー・朝ごはんといったグルメ情報はもちろん、手に入りやすい材料でできるかんたんでお手軽なレシピから、気になる美容成分・健康成分まで、食にまつわる情報を幅広くお届けします。毎日する食事だからこそ、こだわっていきたいと思っている方へおすすめします。
夏のむくみ対策に!毎日食べたい水分&ミネラル豊富な夏食材
湿度と気温の高い夏は、むくみが出やすい季節ですね。むくみの原因は一つではありませんが、汗で体内の水分が奪われてミネラルバランスがくずれることも、むくみを引き起こす原因となります。 美容と健康に役立つ食 …
夏バテ予防&ダイエットに!旬のキュウリの簡単レシピ
夏バテ予防にも、ダイエットにもおすすめの旬食材「キュウリ」。みずみずしく、シャキッとした歯ごたえで、食欲が落ちてしまいがちな真夏でも食べやすいのが特徴です。特に夏は安価で入手しやすいのも魅力のひとつ。 …
夏のむくみと疲れのケアに!薬膳的とうもろこしの魅力3つ
夏が旬のとうもろこし。この時期はスーパーで見かけることも多いですよね。実はとうもろこしに、「むくみケアや免疫を高める働きが期待できる」ことはご存知でしたか? 国際薬膳調理師の筆者が、薬膳の観点から見て …
「はったい粉」で腸活&美肌!夏のダイエットに役立つレシピ
ダイエットもしたいけれど、夏バテが心配という方におすすめしたいのが、「はったい粉」を使ったダイエットです。あまり馴染みのない方もいらっしゃるかと思いますが、ダイエットばかりではなく、たくさんのうれしい …
デブ菌が増殖する!?夏に食べがちなNGおやつ3つ
おうち時間が長くなると、おやつの時間も充実してしまう方も多いかもしれませんね。もちろん、おやつの時間を楽しむことは悪いことではありませんが、内容によっては、腸内環境を悪化させて余分なものをため込む、い …
管理栄養士が教える美肌スイーツ!肌が喜ぶヘルシーレシピ3つ
自宅にいる時間が長くなったら、ちょっと時間がかかるお菓子作りに挑戦してみるのも良いですよね。 管理栄養士の筆者が、ヘルシー&美肌におすすめのお菓子のレシピをご紹介します。ぜひ、作ってみてくださいね。 …
食で夏バテ予防!活力が湧くタレレシピ&夏を乗り切る食事法
毎年、夏バテをしてしまうという方、今年こそはつらい猛暑を”食べて”乗り切りましょう。 ウエルネス&ビューティーライターの筆者が、疲労回復とストレス回避に役立つ食べ方と、この夏に …
プロテインで美髪&美肌に!女性に嬉しいプロテイン活用法
「なんとなく健康に良さそうだからプロテインを飲んでいる」という人もいらっしゃると思います。きちんと理解してプロテインをうまく活用できれば、栄養が偏りがちな女性の強い味方になる場合もあります。 管理栄養 …
プロテインで太った?栄養士が教える上手なプロテイン摂取法
「プロテイン=健康・美容に良い」というイメージがありますよね。管理栄養士の筆者が、意外と知らない「プロテインを摂取するうえで注意すべきこと」についてご紹介します。 ■「プロテイン」とは? 「プロテイン …
食べるだけで美腸になる!?40・50代に◎「発酵おやつ」3つ
腸内環境をよい状態に保つことが、美容と健康の要であることは広く知られるようになりました。腸内環境美化は、食べ物を変えることでずいぶんと変わってきます。砂糖や生クリームなどの、糖や動物性脂肪は、悪玉菌の …
肌老化を防ぐ!?大注目の野菜の食べ方
近年、さまざまな種類のスプラウトを見かけますが、「ブロッコリースプラウト」をご存知でしょうか? 「スプラウト」とは発芽した直後の新芽のことをいい、成長するために必要な栄養素を豊富に含んでいます。かいわ …
栄養の吸収率UP!美容&健康のために意識したい食べ合わせ
毎日、何気なく食事をしていると思いますが、食べ合わせによってはもっと効率よく栄養素を吸収できる場合があります。 相性の良い食べ合わせで美味しく、かつ美容や健康に役立てることができたら嬉しいですよね。 …
果物でエナジーチャージ!バテにくい体作りに役立つ夏の果物
夏は身体にとって様々なトラブルが気になるもの。夏バテや夏太り、熱中症に代表される夏のトラブル対策のためにおすすめしたいのが、ミネラル豊富な旬の果物です。 果物に含まれる「クエン酸」は代謝を高めて疲れを …
だるさの原因は●●不足!?40・50代が摂るべき栄養と食べ方
「葉酸」は妊娠中の方に必要とされる栄養素であり、貧血対策にも効果が期待できる、女性に欠かせない存在です。その他にも、つやプラ世代の女性に嬉しい働きがあります。 普段、あまり葉酸を意識した食事をとらない …
40代は体重の増減が老けを招く!?美容家・石井美保の体重コントロール術
在宅時間が増えて、運動不足になったり、つい間食が増えてしまったり…。コロナ太りに困っている人も多いのでは? 今回は、自粛期間に「あること」を心がけていたおかげで、むしろ体重を落とすことができたという美 …
パイナップルで美腸&美肌に!夏バテした時に食べたいレシピ
夏が旬の「パイナップル」。ジューシーな味わいと南国の香り漂う甘みは、夏バテ気味の身体を癒してくれます。そんなパイナップルには身体に嬉しい栄養が豊富です。 インナービューティー料理研究家の筆者が、美容に …
パサパサ髪が若返る!?40・50代が食べるべき食材は?
「カラーやパーマを繰り返していると、髪が傷んでパサつく」とお悩みの人もいらっしゃるのではないでしょうか? 髪が傷んでいたりパサついた状態だったりすると、ヘアスタイルがきまらないだけでなく、年齢よりも老 …
相乗効果で夏冷え知らずに!夏こそ飲みたいジンジャーココア
暑い夏も、冷えは女性の大敵です。「暑いのに汗をかけない」「一年中、靴下が手放せない」「いつも太ももが冷たい」ということはありませんか? 管理栄養士の筆者が、代謝を活発にする「生姜パウダー」と血流促進効 …