腰まわり
腰周りに関するコラムです。年齢を重ねるにつれ、腰回りのお肉・脂肪、たるみのほか、骨盤の歪みが気になってきますよね。日常的に取り入れやすいエクササイズやストレッチ、マッサージなど、ダイエット方法・ケア方法をご紹介します。ご自身に合った対策を見つけてください。
つやプラでは、各分野に専門性のあるライターが、美容・健康に関する様々な情報を紹介しています。30代・40代からのエイジングを楽しむ女性のためのコラムを、ぜひご覧ください。
たっぷりお腹まわりもスッキリ!?超カンタン「昆布活用術」3つ
40代・50代になると気になり始めるウエストまわりの「はみ肉」。 体重は変わらないのにお腹まわりや腰まわりがたっぷりしてくるのは、基礎代謝が15歳をピークにだんだん低下し、今までと同じ食生活では太りや …
ダルい腰まわりスッキリ!寝る前3分ストレッチ
春先は気温差が出やすい季節の変わり目。仕事の追い込みでPCの前から離れられない今の時期は、何かと腰に負担が掛かります。 「腰がなんとなく重たい」そんな状態に気持ちまでも重くなっている方に、エクササイズ …
腰回りのハミ肉を削る!簡単2分エクサ[動画あり]
気になるぽっこりお腹や垂れ尻。「引き締めたい……」と思っているなら、短時間でも効果的なトレーニングを、毎日の習慣にしましょう。 ヨガインストラクターである筆者が、腰周りのハミ肉を削る2分トレーニングを …
40•50代の浮き輪肉を落とす!3分脇腹エクサ[動画あり]
年齢を重ねると目立ってくる、「浮き輪肉」ともいわれるお腹まわりにハミ出した肉。糖質制限や骨盤ベルト、有酸素運動など、「いろいろ頑張ったけれどなかなか落ちてくれない」という方も多いと思います。 実際に浮 …
お腹を凹ますだけ!ぽっこりお腹撃退エクサ
加齢とともに出てきやすくなる「ポッコリお腹」。よく「ポッコリお腹は、腹筋すればよいのですか?」と聞かれますが、ポッコリお腹には、普通の腹筋よりも効果的な「ドローイン」というトレーニングをおすすめします …
お腹の「浮き輪肉」解消!簡単4分エクサ[動画あり]
ダイエットしてもなかなか引き締まらない「ぽっこりお腹」には、ため息が出ますよね。浮き輪のような頑固な脂肪には、脇腹の筋肉をしっかり鍛えてアプローチしましょう! ヨガインストラクターである筆者が、4分半 …
2週間でヤセ体質に!?効果的なヨーグルトの食べ方
ワシントン大学の研究で「デブ菌」の存在が明らかにされて以来、注目を集めているダイエットと腸内細菌の関係。なんと、デブ菌が存在するように、「痩せる腸内細菌」も存在しているそう。 今回は、腸内環境を整えて …
腰痛&ぽっこりお腹対策に!骨盤のバランスが整うゴロ寝体操
最近は、「腰痛」に悩む方が増えているそうです。お家で過ごす時の姿勢や身体の使い方、運動不足とその原因はさまざまだと思いますが、腰が痛いとツライですよね。骨盤のバランスの乱れもポッコリお腹や悪い姿勢を招 …
痩せやすい身体に!「骨盤まわりストレッチ」
気温が低い日などは、つい身体を丸める姿勢をとりがちですよね。また、身体を動かすことも億劫になることが多いでしょう。 身体を丸める姿勢を常にしていると、そのポジションが日常化して、関節や筋肉の柔軟性が低 …
ぺたんこお腹になる!座るだけの簡単エクサって?
気づかないうちにお腹周りに脂肪がついて、洋服が窮屈になっていませんか? 実は、骨盤を立てて座るだけで、ぽっこりお腹にアプローチできるんです。 ヨガインストラクターである筆者が、誰でもできる簡単な姿勢で …
溜め込んだ脂肪を一掃!ぼってり腰肉撃退ポーズ
脂肪を溜め込む季節…冬は耳を塞ぎたくなる「冬太り」シーズン。寒さから運動不足がちになり、冷えによる代謝低下もエイジング世代には悩ましい問題ですよね。 さらに、冬は重ね着に安心して身体も身だしなみも気を …
いらないお肉を落とす美腹エクササイズ
運動がおろそかになったり、何かと食べがちになったり、お腹周りがもたつきやすい冬。 こんな時こそお腹周りがスッキリする簡単エクササイズを始めませんか? 時間がない、寒さでジムに行くのは面倒くさいという人 …
【動画あり】ぽっこり下腹が凹む!?「反り腰」改善ストレッチ
40歳を超えると目立ってくる「体型の乱れ」。特に、下腹部がぽっこり出てくると気になりますよね。 「若い時は、食事と運動を意識すればへこんだお腹も、今は体重を落としても腹筋をしても全然へこまない」と悩む …
座りっぱなしで便秘がち?便秘解消&ヒップ引き締めエクサ
「最近、お腹の調子がよくない」と感じてはいませんか? おこもり生活が長引けば、運動不足になりがちですよね。このような状況だからこそ食物繊維を意識して摂っているのに便秘っぽいという人も多いと思います。 …
“オバ背中”で老け見えに!?背中美人になる30秒エクサ
スマホやPCを使っていると背中が丸まりやすく、姿勢が悪い=老けた印象を与えがちです。特に、背中側のシルエットは自分では確認しずらい分、気づけばおば体型になっているかもしれません。 YOGAエクササイズ …
座りっぱなしで疲れた腰に!腰も肩も軽くなるストレッチ
急に涼しくなり家に引きこもりがちという人も多いかもしれません。すると、自然とテレビやスマホでゴロゴロする時間が増えて、首や腰に負担がかかる時間も増えてしまいます。 YOGAエクササイズディレクターの筆 …
黒ずみザラつきで老け見え?全身ツルツル肌になるボディケア
少しのケア不足が清潔感を損なったり、年齢を感じさせてしまい、だらしないという印象を与えることもありますよね。だからこそボディケアは念入りに行いたいものです。 エステティシャンの筆者が、夏に厚くなった角 …
ヒールが映える脚になれる!5分で全身に効く「美脚エクサ」
夏はサンダルを履く機会が多いですよね。普段は歩きやすい厚底サンダルやフラットサンダルを履く方も、たまにはエレガントなヒールのサンダルでお出かけしてみてはいかがでしょうか。 「でも、ヒールは疲れるしむく …