身体
首や腰まわり、背中のほか、ヒップやバストなど、身体全体に関するコラムです。悩みの原因や、美しさをキープするための、日常的に取り入れやすいちょっとしたマッサージや食事のコツなどをご紹介します。ご自身に合ったケアを見つけてください。
つやプラでは、各分野に専門性のあるライターが、美容・健康に関する様々なケア方法やお悩みの原因などを紹介しています。40代・50代からのエイジングを楽しむ女性のためのコラムを、ぜひご覧ください。
痩せたい人はやっちゃダメ!残念すぎるリンゴの食べ方
ダイエットや美容に良いといわれる「リンゴ」ですが、食べ方によっては美容や健康効果を最大限に得られない場合があります。せっかくリンゴを食べるのであれば、効果的な食べ方を意識したいですよね。 管理栄養士の …
冷え性には●●●が有効!?意外な足冷え対策
まだまだ冷えが厳しい季節。しっかり防寒対策をしているのに、靴を脱いだときに足がやけに冷たい…という人も多いのではないでしょうか。 今回は、渋谷スクランブル皮膚科の下方 征先生に、足冷えの意外な対策方法 …
かかと荒れを放置したら?重症化リスクを知ろう!
かかとのガサつきは、気になりつつもつい放置してしまう……という方はけっこう多いのではないでしょうか。 でも、かかとを荒れた状態のままにしておくと、冬の間に一気に重症化してしまうリスクがあるそう! ひか …
全身黒でも華やかに見える!40・50代がするべき黒コーデ
大人になると、落ち着いた色の服を着ると老け見えしやすいです。なかでも注意が必要なのは「黒」。定番で使い勝手が良いため年齢・性別関係なく選ばれている色ですが、“重苦しい”“野暮ったい”というイメージも拭 …
1分で印象が変わる!肩の老廃物撃退エクサ
肩に老廃物がたまっていると、肩の肉が盛り上がって首が短く見え、顔まわりも太見えしてしまいます。 YOGAエクササイズディレクターの筆者が、1分でできる「肩回りスッキリストレッチエクササイズ」をご紹介し …
朝スープで痩せやすくなる!痩せ効果絶大のスープ3つ
冷え込む朝には、温かいスープがうれしいものですね。朝食にスープを取り入れるのは、痩せたいときにもとてもいい方法です。 ウエルネス&ビューティーライターの筆者が、朝スープのメリットと、代謝を上げて痩せ効 …
更年期に花粉症が悪化?花粉の季節を乗り切るコツ
毎年春の訪れを感じるころ、「また花粉症の季節がやってきたな」と、少しネガティブな気持ちになったり、症状が年々重くなっていると感じたりしている方も多いかもしれません。 今回は、横倉クリニック・健康外来サ …
チョコが老化予防に効果絶大!?効果UPする意外な組合せ4つ
チョコレートは太る印象が強いですが、「ハイカカオチョコレート」は美容効果が高く老化対策にもおすすめです。 管理栄養士の筆者が、ハイカカオチョコレートのパワー&効果的な食べ方をご紹介します。 ■老化対策 …
大人女性に似合うのは?40・50代が買うべきスニーカー
1年中活躍する「スニーカー」は、どんな服にも取り入れやすいので1足は持っていたいですよね。ですが、40・50代はどんなデザインのスニーカーを選んだらよいのか、わからなくなることはありませんか? スタイ …
痩せたい40・50代に◎注目食材「豆腐干」の魅力と食べ方
「豆腐干(とうふかん)」をご存知ですか? 豆腐が原料の豆腐干には高たんぱく質、さらに大豆イソフラボンも含まれているほか、低糖質でもありますので、更年期世代におすすめのダイエット食材です。 ウエルネス& …
痩せ効果がスゴい!タラの効果的で美味しい食べ方
12~3月が旬の「タラ」は、カロリー・糖質・脂質量が少ない一方でタンパク質が豊富に含まれており、美容やダイエットに効果的な食材です。食べ方に工夫をすれば、痩せ効果UPを狙うことができますよ。 管理栄養 …
タートルニットは要注意!?太見えしない着こなし方
きびしい寒さの今、首をしっかり覆う「タートルネック」は冬の味方ですが、太見え注意なアイテムでもあります。ですが、骨格に合わせてタートルネックを選ぶことで着太りを回避し、似合わせることも可能です。 スタ …
飲んで痩せる!冬のトマトジュースの飲み方
トマトジュースは、ダイエット効果も期待できる、美容にうれしい飲み物。冬場の太りやすさにお悩みの方には、ぜひ取り入れていただきたいもののひとつです。 ウエルネス&ビューティーライターの筆者が、冬だからこ …
NG呼吸で老化が加速?今からできる正しい呼吸法
呼吸が浅いと体に十分な酸素や栄養が運ばれなくなり、老化を加速させるという話もあります。 ヨガインストラクターである筆者が、呼吸が浅くなると起こる弊害と、すぐできる呼吸法を紹介します。 ■呼吸が浅くなる …
40・50代が履いてはいけない冬のスニーカーコーデ
通年愛用できる「スニーカー」ですが、冬はどうしてもコートやニットなどの重たい素材のアイテムばかりで、スニーカーコーデがアンバランスに見えてしまうことがあります。とくに40・50代が注意したいのは、スニ …
なぜ40代以降は太りやすい?意外なNGとすべきこと
「40歳を過ぎたら以前とは身体が違う」「以前と同じような食事をしていても体脂肪率が上昇したり、太りやすい」などの言葉をよく耳にしますよね。 更年期中のフィットネス美トレーナーの筆者が、40代以降に太り …
納豆にちょい足しで痩せる!足すべき冬の食材4つ
大豆製品である納豆には、イソフラボンなど女性にうれしい栄養素がふんだんに含まれています。さらに食べ方によっては、痩せ効果のアップも期待できます。 ウエルネス&ビューティーライターの筆者が、納豆にちょい …
食事中に飲むだけで痩せる!?痩せたい人が飲むべき物3つ
飲み物のなかには、脂肪燃焼やコレステロール低下の制御に役立つものがあります。 ベジ活アドバイザーの筆者が、食事中におすすめなダイエットに役立つ身近な飲み物を3つご紹介します。料理によって使い分けるなど …