身体
首や腰まわり、背中のほか、ヒップやバストなど、身体全体に関するコラムです。悩みの原因や、美しさをキープするための、日常的に取り入れやすいちょっとしたマッサージや食事のコツなどをご紹介します。ご自身に合ったケアを見つけてください。
つやプラでは、各分野に専門性のあるライターが、美容・健康に関する様々なケア方法やお悩みの原因などを紹介しています。40代・50代からのエイジングを楽しむ女性のためのコラムを、ぜひご覧ください。
実は痩せ食材!?意外な油揚げの食べ方
一見、太りそうに感じる「油揚げ」ですが、実はダイエット向きな食材です。40・50代女性に嬉しい栄養素も含まれているため、かしこく取り入れたいところ。 管理栄養士の筆者が、油揚げの魅力やダイエットに役立 …
使うほど痩せる?!魔法のパウダーの効果的な食べ方
本格的にダイエットに取り組みたいというあなたの食卓に、ぜひ取り入れていただきたいのが「おからパウダー」です。 ウエルネス&ビューティーライターの筆者が、おからパウダーを活用して、毎日の食生活にちょい足 …
座ったまま太もも痩せ!むくみすっきりストレッチ
「体重を落としても太ももが細くならない」「たるみがとれない」と感じている人は多いのではないでしょうか? 女性の体型改善専門パーソナルトレーナーの筆者が、体重を落としても中々痩せない太ももの原因と、スッ …
「早く老ける人」がやりがちなNG習慣4つ
同じ年齢でも、実年齢よりも若く見える人とそうでない人とがいます。その違いには遺伝的な要素や顔立ちも関係するところですが、習慣に違いがある場合も多々あります。 アンチエイジングアドバイザーの筆者が、老け …
40・50代が履いてはいけない!秋のスニーカー&コーデ
秋の行楽シーズンに活躍する「スニーカー」ですが、ヒールで背の高さや脚の長さをカバーできない分、着こなし次第で野暮ったく見えてしまいます。40・50代がやってはいけないスニーカーコーディネートとはどんな …
定番黒パンツで老け見え!?40・50代が避けるべき黒パンツ
さまざまなカラーと合わせやすく細見え効果も高いことから、ひとつは必ず持っているという人が多い「黒パンツ」。定番アイテム故に、何年も同じものを履いているという人も多いのではないでしょうか。もしかしたらそ …
運動は●●にすべき!?痩せ効果UPの運動のコツ
どの時間にエクササイズをやるのが、脂肪燃焼効果が高まるのでしょうか。いつエクササイズをやった方がいいのでしょうか。気になったことはありませんか? 女性の体型改善専門パーソナルトレーナーの筆者が、ダイエ …
お尻が若返る!40・50代がすべき垂れ尻改善エクサ
「垂れ尻」は、スタイルが悪く見えるうえ、老け見えにもつながります。 YOGAエクササイズディレクターの筆者が、-10歳の後ろ姿を叶える「ヒップアップエクササイズ」をご紹介します。 ■スキマ時間に垂れ尻 …
手の甲のシミが薄くなる!?手が若返るハンドクリーム
湿度が下がり、手元の乾燥が気になる季節。夏に浴びた紫外線の影響で、手にシミができてしまったという人もいるのではないでしょうか。 アンチエイジングアドバイザーの筆者が、保湿だけではなく、シミケアもできる …
40・50代に多いめまい、耳鳴り…医師に教わる原因と対策
年齢を重ねるにつれて急に増えてくるからだの症状として、「めまい」「耳鳴り」があります。 めまいや耳鳴りは更年期を迎えた40・50代女性に良くみられる症状です。ひどくなってくると日常生活に支障をきたすこ …
オバさんっぽく見える?40・50代のNGぺたんこ靴コーデ
ヒールのない「ぺたんこ靴」は履き心地が良いので、毎日でも履きたいアイテムですよね。最近は、可愛いデザインのぺたんこ靴がたくさん販売されています。ですが、バランス良く着こなすのがむずかしく、オバ見えして …
更年期の便秘解消に!40・50代が飲むべきお茶4つ
ずっと便秘知らずだったのに、更年期を迎えたあたりで気になってくる方も多いようです。 ティータイムでリラックスしながら、ケアしてみませんか? ウエルネス&ビューティーライターの筆者が、更年期の便秘対策 …
背中が痒くて眠れない!?秋にするべき背中ケア
更年期の悩みのひとつである「身体のかゆみ」。足のスネから下、腕などのかゆみに悩む人が多いようですが、一番困るのは実は「背中のかゆみ」ではないでしょうか。 就寝時にかゆみで起きて、その後なかなか寝付けな …
朝食で摂るべき!占術的1日の運気を上げる食べ物
朝食は摂っていらっしゃいますか? 朝は食欲がわかないという方も、運気を健やかに育てるために“朝食を摂る習慣”をつけることをおすすめします。 占術家の筆者が、朝食に摂ると1日の運気が上がる食べ物をご紹介 …
40・50代の尿漏れを阻止!かんたん骨盤底筋群エクサ
40・50代の更年期世代の大きな悩みのひとつが、「尿漏れ」の悩みです。 最近ドラッグストアに行くと、生理用品のおりものシートの横に「吸水シート」が並んでいますよね。それだけ、今、多くの女性たちが「尿漏 …
垂れ胸を引き上げる!美バスト復活エクサ
加齢とともに、垂れたバストに悩む人も多いと思います。 YOGAエクササイズディレクターの筆者が、40・50代がやるべき「バストの形をきれいに保つためのエクササイズ」をご紹介します。 ■重力に負けない! …
夜遅く食べても太らない!?40・50代の意外な食事のコツ
「太るから」と、夜に多く食事を摂ることを控えている人は多いのではないのでしょうか? しかし実は、夜に食事を摂ること自体は、太ることにつながらないのです。 女性の体型改善専門パーソナルトレーナーの筆者が …
食べても意外と太らない!カロリー密度が低い食材
「カロリー密度」という言葉をご存じですか? 実はこのカロリー密度は、ダイエットを効果的に進めるために大切な指標になるのです。 女性の体型改善専門パーソナルトレーナーの筆者が、カロリー密度について解説し …