上半身
首、腕、バスト、背中など、上半身に関するコラムです。首のコリやしわ、腕やバストののたるみ、垂れなど、なにかと気になる身体のこと。悩みの原因や、美しさをキープするための、日常的に取り入れやすいちょっとしたマッサージや食事のコツなどをご紹介します。ご自身に合ったケアを見つけてください。
つやプラでは、美容・健康に関する様々な情報を紹介しています。30代・40代からのエイジングを楽しむ女性のためのコラムを、ぜひご覧ください。
二重アゴの原因は●●!?輪郭すっきりマッサージ
年齢を重ねてくると気になるのが「あご周り」です。体重は特に変わっていないのにたるんできて、二重あごみたいな状態になってしまうことも。 なぜ、年齢を重ねると二重あごになってしまうのでしょうか? 女性の体 …
座ったままで背中痩せ!ハミ肉撃退ストレッチ
40・50代は、体重は変わっていなくても体のたるみが目立ってくることがあります。特に背中は普段目にすることがないため、気づいたら大きなたるみができていることも……。 なぜ、背中はたるんできてしまうので …
-5歳見えを叶える!?老け背中解消エクサ
オーバーサイズの服が主流となったため夏でも身体のムダ肉が強調されることは減りましたが、背中の丸さが隠せていないと、老け見えや太見えに直結します。 YOGAエクササイズディレクターの筆者が、良い姿勢を保 …
首肩のもっこり脂肪を撃退!後ろ姿が若返る1分エクサ
猛暑が続くと髪をまとめたり、大きく開いた襟ぐりの服を着たりするので、何かと首回りを露出する機会が増えているでしょう。しかし、その首回りがもっこりとしていませんか? YOGAエクササイズディレクターの筆 …
100均グッズで細くなる!二の腕ラク痩せエクサ
夏が近づいて半袖になる機会が増えてくると気になるのが二の腕。早めにスッキリさせておきたいですよね。 しかし自宅で二の腕エクササイズをやってみると、キツくて上手く出来なかったり、負荷が軽すぎて効かなかっ …
5分で二の腕スッキリ!夏までにやるべきエクサ
半袖を着る日が増えると、たるんだ二の腕が気になりますよね。ヨガインストラクターである筆者が、夏までに引き締まった二の腕に導く簡単なトレーニングをご紹介します。 ■二の腕の引き締めと姿勢の関係 二の腕の …
もっさり肩が即スッキリ!二の腕&肩引き締めエクサ
初夏の日差しの元、さらけ出した肩がむっちりとしていてショックを受けた人もいらっしゃるでしょう。 YOGAエクササイズディレクターの筆者が、二の腕&肩を引き締める1分エクササイズをご紹介します。 ■もっ …
たるみ二の腕を引き締める!買い物しながらエクサ
だんだんと気温があがってきました。これからは半そでやノースリーブを着て、腕を出すことが多くなる季節ですね。 そうなると気になるのが、なんといっても「二の腕」です。「このたるたるの二の腕をどうにかしなき …
肩こり放置でムチムチ背中に!?ブラのハミ肉を撃退する方法
薄着や身体のラインが目立つ服が増えるこの時期。ブラからハミ出る肉が気になる方も多いのではないでしょうか。 ヨガインストラクターである筆者が、ブラのハミ肉対策におすすめの1分トレーニングをご紹介します。 …
背中のムダ肉すっきり!姿勢改善にも◎3分エクササイズ
年々、気になってくる「背中のムダ肉」。薄着になるこの時期は洋服が肉感をひろってしまい、後ろ姿がたくましく見えてしまいます。 ヨガインストラクターである筆者が、背中にムダ肉がつく理由や背中痩せに効果的な …
上半身がすっきり!痩せ見えするための簡単筋トレ
「上半身がなんだか太って見える」というお悩みはありませんか? つやプラ世代になると、上半身にメリハリがなくなって太って見えがちです。 ヨガインストラクターである筆者が、上半身が太って見える原因と痩せ見 …
おば体型から後ろ姿美人に変貌するピラティスエクササイズ
薄着の季節になったら、どこからシェイプアップを始めますか? 筆者のおすすめは「背中」です。背中を引き締めるだけで姿勢が改善され、-10歳の見た目を叶えます。 また、背部には褐色脂肪細胞という脂肪を燃や …
夏までに背中のハミ肉解消!簡単にできるマッサージ
背中のたるみは気になりますよね。これから暖かくなって肌を露出する機会が増えたときに、背中のたるみがあると一気に年齢を感じさせてしまいます。 背中のたるみを解消するためには日々のセルフケアが大切。しかし …
トレーニングチューブで簡単!背中痩せエクサ
何をしてもスッキリしない背中のお肉。その原因は、運動になれてしまっているからかもしれません。 運動になれてしまうと、運動効果は落ちて効果がでなくなってしまいます。そのため、別の刺激を入れる必要がありま …
気になる振袖肉に効く!二の腕を細くする簡単エクサ
二の腕を振るとタプタプしたお肉のある方、「まだ半袖の季節ではないから」と安心していませんか? 二の腕痩せには時間がかかるので、春のうちから鍛えておくべきです。 ヨガインストラクターである筆者が、効率的 …
首のシワで一気に老け見え!?NG習慣&ケア方法
タートルネックやマフラーから解放され、首まわりが映えるファッションの季節。冬の間、お手入れをサボっていた首にシワやたるみが出ていませんか? それを放置しておくと、乾燥ジワがそのまま刻まれて深いシワにな …
背中のムダ肉を落とす!背中痩せトレーニング
知らない間に背中にムダ肉がついて、後ろ姿がたくましくなってはいませんか? ヨガインストラクターである筆者が、背中に脂肪がつく原因や背中痩せにおすすめのトレーニングをご紹介します。 ■背中のムダ肉は更年 …
老け見え爪を若々しく見せる!簡単セルフネイルケア
最近なんだか爪のコンディションが良くないかも…。そう感じたらネイルケアのはじめ時です。 年齢を重ねても美しい爪を維持するには、日頃のちょっとしたお手入れと気配りが大切。 コスメコンシェルジュの筆者が実 …