つやプラ

つやっときらめく美をプラス

ビューティー

年齢を重ねるごとに見直したい、スキンケア、ボディケア、ヘアケア。毎日必要なセルフケアだからこそ、時短でできる美容法や、アイテム情報も気になりますよね。ここではビューティーに関わる美容法、やり方、効果について、幅広く紹介していきます。また、ダイエットに関するアドバイスとして、エクササイズだけではなく、食事など生活の根本に関する情報、気になる体型変化とじょうずに付き合っていくアイデアについてもご案内します。

太りやすくなった体に!40•50代がすべきこと5つ

太りやすくなった体に!40•50代がすべきこと5つ

40歳を境に、「痩せにくくなった」「体型が崩れてきた」という悩みが増えてきます。実は、30代までと違って、40代以降はダイエットで注意すべきポイントが変わってきます。 体型改善の専門家であるパーソナル …

二の腕、脇肉、背中を一気に引き締める美ボディ体幹エクサ

二の腕、脇肉、背中を一気に引き締める美ボディ体幹エクサ

気をつけているのに年々蓄積される無駄な体脂肪。臭いものにはフタをしていたけれど、ついにフタを開ける時期が到来します。YOGA&エクササイズディレクターの筆者が、すっきりとした美ボディを作る体幹エクササ …

水を飲んで太る!?太りやすくなるNG習慣5つ

水を飲んで太る!?太りやすくなるNG習慣5つ

女性なら誰しも関心がある「ダイエット」。しかし、代謝が下がってしまってはなかなか痩せにくいものです。 薬膳のプロである筆者が、代謝を下げるNG習慣を5つご紹介します。 ■代謝アップのキーワードは「巡り …

マスクの中でほうれい線を撃退!簡単たるみ解消エクササイズ

マスクの中でほうれい線を撃退!簡単たるみ解消エクササイズ

長引くマスク生活で、顔の下半身がたるんだと感じる人が多いようです。とくに、「口角がさがった」「ほうれい線や頬全体のたるみを感じる」という声を多く聞きます。口元のたるみはブルドック顔の原因ともなり、対処 …

乾かし方を変えるだけ!ぺたんこ髪をふんわり仕上げるテク

乾かし方を変えるだけ!ぺたんこ髪をふんわり仕上げるテク

40代以降の女性の多くが悩むのが、髪の「根元のボリューム」です。年齢とともに髪にハリが出にくく、また細くなりやすいため、ボリュームも失われていきます。 美容師の筆者が、ふんわりヘアに導く髪の乾かし方を …

ついやりがち!老け見え「たるみ毛穴を招くNG習慣」7つ

ついやりがち!老け見え「たるみ毛穴を招くNG習慣」7つ

普段何気なくやっていることが、実は老化を招くNG習慣であることがあります。NG習慣を改めれば、気になる老化の速度を遅めることにもつながります。すぐに確認しましょう。 アンチエイジングアドバイザーの筆者 …

定番ヘアが老けの原因?ヘアチェンジで若返るためのポイント

定番ヘアが老けの原因?ヘアチェンジで若返るためのポイント

「気がつけば3年、5年と同じ髪」という人は大人になるにつれて増えてくるのではないでしょうか? 「顔が丸いから」「ショートは似合わないから」「ロングの巻髪にして人にほめられたから」など、過去の経験や思い …

座って腕を上げ下げするだけ!つらい肩こりを解消するエクサ

座って腕を上げ下げするだけ!つらい肩こりを解消するエクサ

毎日、長時間同じ姿勢をとり続けている人は、頑固な肩こりに悩んでいるのではないでしょうか。パーソナルトレーナーの筆者が、座りながら簡単にできる肩こり解消エクササイズをご紹介します。 ■肩こりの主な原因 …

40代以降の髪悩みを解決!何歳になっても美しい髪を保つケア

40代以降の髪悩みを解決!何歳になっても美しい髪を保つケア

年齢を重ねると、髪を美しく保つのがむずかしくなりますよね。ロングヘアの方はなおさらです。悩みの多くとして、「乾燥やダメージにより毛先が広がること」「髪が細くなったことにより根元のボリュームが減少するこ …

美しい肌に必要なものって?美容のプロが語る大人が目指すべき肌とは

美しい肌に必要なものって?美容のプロが語る大人が目指すべき肌とは

年齢を重ねるにつれて、肌がダメージを受けやすくなっている気がするという人も多いはず。大人女性の肌に今必要なものは? つやプラ世代が心がけるべき「肌のあり方」とは? 自然体で美しく年齢を重ね、その佇まい …

シャンプー後に使うべきアイテムは?理想の髪になるヘアケア

シャンプー後に使うべきアイテムは?理想の髪になるヘアケア

“お家で美髪”がブームの昨今、ヘアアイテムの数がどんどん増え「シャンプー後の髪になにを使えば良いのか迷う」という素朴な疑問が聞かれるようになりました。果たして、今の髪にはなにを …

1回1分!お腹が凹んでボディラインが若返る効果抜群エクサ

1回1分!お腹が凹んでボディラインが若返る効果抜群エクサ

徐々に春めいた陽気に気持ちがウキウキとしますが、薄着の季節ということを忘れてはいませんか? YOGA&エクササイズディレクターの筆者が、薄着の季節に自信をもてる「お腹引締めエクササイズ」をご紹介します …

痩せる白湯の飲み方4つ

痩せる白湯の飲み方4つ

食事や運動とダイエットに必要なことはさまざまですが、もっと重視したいことは身体に「痩せ癖」をつけることです。痩せやすくなる生活習慣をもてば、ストレスなく理想の体型に近づくことができます。 ウエルネス& …

骨盤底筋群を鍛えてお腹ヤセ!40・50代がやるべきエクサ[動画あり]

骨盤底筋群を鍛えてお腹ヤセ!40・50代がやるべきエクサ[動画あり]

ヨガインストラクターの筆者が、骨盤底筋群を鍛えてポッコリお腹改善に導くヨガをご紹介します。基本の動きからアレンジまでをまとめていますので、レベルに合わせてチャレンジしてみてくださいね! ■「骨盤底筋群 …

目元が若返る!40・50代がすべき簡単マッサージ

目元が若返る!40・50代がすべき簡単マッサージ

40代以降になると、「目がぱっちり開かない」「目の印象がぼやけた」「目が小さくなった気がする」といったことが気になりますよね。 これには、目元の皮膚のたるみが関係していることもありますが、眉やおでこの …

たるみ顔がリフトアップ!小顔に見せる髪型のコツ

たるみ顔がリフトアップ!小顔に見せる髪型のコツ

筆者は普段、美容師として働いていますが、お客様から「小顔に見せたいから、顔回りを隠したい」というご要望をお伺いすることがあります。 けれど髪型にもよりますが、小顔に見せようとして隠した顔回りのラインが …

マンネリスキンケアで老ける?お手入れの効果を高めるテク

マンネリスキンケアで老ける?お手入れの効果を高めるテク

毎日のスキンケアタイムが、なんとなく作業的になってはいませんか? 日々のお手入れをどんな風に行うかで、スキンケア効果の違いを感じます。何より、自分が実感しながら効果的なお手入れをすることが大切です。 …

冷蔵庫にある野菜でできる!ダイエットスープのレシピ

冷蔵庫にある野菜でできる!ダイエットスープのレシピ

だんだんと薄着になる季節は、隠れていた部分のムダ肉が気になりますよね。そんな時は、食物繊維が多く、体内の老廃物排出に役立つ食材を上手に組み合わせて、体内の不要な老廃物を排出ましょう。 ベジ活アドバイザ …

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

ビューティーの最新記事はこちら