フード
だれもが気になる「美容」「健康」との密接な関係。40代以上のエイジング世代にうれしい美容・健康に配慮されたメニューを提供しているカフェ・レストランのランチ・ディナー・朝ごはんといったグルメ情報はもちろん、手に入りやすい材料でできるかんたんでお手軽なレシピから、気になる美容成分・健康成分まで、食にまつわる情報を幅広くお届けします。毎日する食事だからこそ、こだわっていきたいと思っている方へおすすめします。
健やかな食生活をかなえる!今話題のA2ミルクが新発売
2024年3月19日(火)に株式会社カネカの「ピュアナチュール™ オーガニック乳製品」シリーズから、有機JAS認証*1の「オーガニック生乳でつくった有機牛乳」が新発売! 1000ml 498円(税抜) …
汚腸が隅まできれいに!切り干し大根の最強な食べ方3つ
切り干し大根、召し上がっていらっしゃいますか? 実は、とても腸活に役立つ食材のひとつなのです。 ウエルネス&ビューティーライターの筆者が、切り干し大根の腸活に役立つうれしい働きと、美腸になれる簡単なレ …
効果がダウンする!?もったいなさすぎるヨーグルトの食べ方4つ
腸に良いといわれるヨーグルトですが、食べ方によっては効果が下がったり、最大限の効果を得られなかったりする場合があります。 管理栄養士の筆者が、ヨーグルトの避けるべき食べ方を4つご紹介します。 ■ヨーグ …
女性ホルモン減少の不調対策に!40・50代が意識すべき食事のポイント
40・50代は、女性ホルモンの減少によって不調が増える人が少なくありません。 そこで、管理栄養士の筆者が、不調に対して食事からできる対策をいくつかご紹介します。 ■女性ホルモン減少で起こる不調とは? …
40・50代が若返る!?話題の新種キウイ&食べ方
栄養バランスが高く、手軽に食べることができるフルーツとして、40・50代の女性におすすめしたいのが「キウイ」です。 最近では新種のキウイも誕生しているそうですが、ご存じでしたか? インナービューティー …
入れるだけで痩せる!?ダイエット中に味噌汁に入れたい春具材5つ
味噌汁は、入れる具材次第でダイエットサポートの力がぐんとアップします! 栄養士・ヘルシー料理研究家の筆者が、痩せたい人におすすめの、春の味噌汁の具材をご紹介いたします。 ■味噌汁はダイエットフード 人 …
新玉ねぎで痩せる!効果的でクセになる食べ方3つ
「新玉ねぎ」の美味しい季節がやってきました。 みずみずしくシャキシャキとした味わいの新玉ねぎは、美味しいうえに痩せたいときにもおすすめの食材です。 ウエルネス&ビューティーライターの筆者が、新玉ねぎの …
甘くても太りにくい!痩せたい人におすすめな和菓子4つ
ダイエット中でも、甘いものは食べたくなりますよね。 甘いものを食べると心も満たされるため、ダイエットによるストレスも減らせるでしょう。 管理栄養士の筆者が、甘くても太りにくい和菓子を4つご紹介します。 …
老け肌が若返る!40・50代がすべき春キャベツの食べ方4つ
いよいよ春キャベツが美味しい季節の到来です。 キャベツは若返り成分がたくさん含まれているので、40・50代がぜひ摂りたい野菜です。 栄養士・ヘルシー料理研究家の筆者が、肌を若々しく保つ春キャベツの食べ …
痩せ効果爆上がり!納豆に絶対足すべき食材3つ
納豆といえば、美と健康に欠かせない食材ですね。痩せたいときにも、ぜひ取り入れていきましょう。 ウエルネス&ビューティーライターの筆者が、納豆にちょい足しすることで、よりダイエットサポートになる食材をご …
40・50代の老け髪が若返る卵かけご飯の食べ方
手軽で美味しい「卵かけご飯」。朝食の定番でもありますが、ちょっとしたひと工夫で、40・50代の髪悩みに嬉しい作用があることをご存知でしょうか。 美容と健康に役立つ食スタイルを提案して20年の美養フード …
痩せホルモンが増える!太る40・50代に◎な食べ物4つ
年齢を重ねるなか、太りやすくなったと悩む40・50代の方は少なくありません。 そんな方は、「痩せホルモン」に注目して食事をするとよいかもしれません。 管理栄養士の筆者が、痩せホルモンの増加に役立つ食べ …
こんな食べ方、意外!わかめの痩せる食べ方4つ
「わかめ」といえば、“ヘルシー”や“ダイエット”といったイメージがあるのではないでしょうか。 ですが、調理法や食べ方がマンネリ化しがちですよね。 管理栄養士の筆者が、痩せ効果を得ながら美味しくわかめを …
痩せ効果抜群な炭酸水の飲み方5つ
「炭酸水」は、美容や健康、ダイエットに役立つといわれています。 管理栄養士の筆者が、炭酸水の痩せ効果を上げる飲み方を5つご紹介します。 ■炭酸水の痩せ効果 炭酸水には「炭酸ガス」が含まれており、飲むと …
痩せ効果抜群!痩せる春のおにぎり3つ
春は、きびしい寒さを乗り越えて生命が芽吹く季節。 「春食材」は柔らかくてみずみずしく、山菜などの新芽はさまざまな食感や味わいを楽しめます。 インナービューティー料理研究家の筆者が、ダイエットに役立つ「 …
グングン痩せる!?やみつき朝スープ2つ
忙しい中で、栄養バランスにも気を配りたい朝ご飯は、時短で用意できるものが一番ですね。 栄養士・ヘルシー料理研究家の筆者が、手軽でも痩せる、朝スープを紹介します。 ■痩せる朝ご飯にはスープ 忙しい朝は、 …
腸活&老化防止に!40・50代におすすめの市販の納豆3つ
納豆といえば、美と健康のために積極的に摂りたい食材ですよね。お気に入りの市販の納豆はありますか? ウエルネス&ビューティーライターの筆者が、腸活と老化防止をサポートしてくれる、食べやすい市販の納豆をご …
痩せたい人が豚汁に入れるべき3つの具材
豚肉が入ることで、お味噌汁よりも高い満足感が得られる豚汁。 ダイエット中の方にも嬉しいメニューですよね。 美容と健康に役立つ食スタイルを提案して20年の美養フードクリエイターである筆者が、豚汁に入れる …