身体
首や腰まわり、背中のほか、ヒップやバストなど、身体全体に関するコラムです。悩みの原因や、美しさをキープするための、日常的に取り入れやすいちょっとしたマッサージや食事のコツなどをご紹介します。ご自身に合ったケアを見つけてください。
つやプラでは、各分野に専門性のあるライターが、美容・健康に関する様々なケア方法やお悩みの原因などを紹介しています。40代・50代からのエイジングを楽しむ女性のためのコラムを、ぜひご覧ください。
着回しやすくて今っぽい!40•50代が今着るべき黒ニット
肌寒い季節になり、そろそろ本格的な出番を迎える「ニット」。 定番アイテムとして多くの人が所持している「黒ニット」ですが、何年も同じものを着ているという人も多いのではないでしょうか。同じように見える黒ニ …
湯豆腐+●●で腸が綺麗に!腸が喜ぶ効果的な食べ方
高タンパク低カロリーでダイエット食材としておなじみのお豆腐。これからの季節は、温かいお豆腐が美味しい季節ですよね。 お鍋に昆布とお豆腐を入れて温めるだけで食べられる湯豆腐は、ダイエット中に小腹が空いた …
更年期以降骨折が増える!?隠れ骨粗しょう症を防ぐには?
「更年期以降、骨折が増える」という話を聞いたことはありませんか? 更年期には骨がもろくなることにより、骨密度が低下し、骨粗しょう症になるリスクも高まってしまいます。 今回は、横倉クリニック・健康外来サ …
たんぱく質で太る?痩せたい人がすべき摂り方
「たんぱく質」は美容や健康に役立つ栄養素として知られていますが、実は摂り方を間違えると太る原因につながる場合があります。 管理栄養士の筆者が、痩せたい人が意識すべきたんぱく質の摂取方法をご紹介します。 …
ラクに痩せる!腸活に◎5分で完成する朝スープ3つ
1日のうちで重要な役割を果たす「朝ごはん」。1日のエネルギー源になるということはもちろん、朝ごはんを食べると胃腸が動きやすくなるため便秘改善などの腸活に役立ちます。 ベジ活アドバイザーの筆者が、朝ごは …
食べてもイミなし?自分に合うヨーグルトの選び方
腸活を心がけて、毎日市販のヨーグルトを食べている人も多いですが、腸内環境は人によって違うため、体質に合わなければ、期待通りにならない場合もあります。そこで大事になるのがヨーグルトの選び方です。 ウエル …
味噌汁で老化を抑える!入れるべき秋食材4つ
単体で食べても美容・健康効果が高い「味噌汁」。老化予防に役立つ食材をプラスして、寒い季節も身体の内側から老化対策をしていきましょう。 管理栄養士の筆者が、老化予防におすすめの秋食材を4つご紹介します。 …
ぐんぐん痩せる!?40・50代が食べるべき旬の魚4つ
魚には良質な「タンパク質」が含まれているので、40代以降のダイエットに大いに役立ちます。 管理栄養士の筆者が、特に痩せ効果が高い旬の魚をご紹介します。効果的な食べ方も併せてお伝えしますので、ぜひ参考に …
スリムな人が絶対やらない効果ナシの“痩せ”習慣
ずっとスリムでいるためには、食事や運動を習慣化することが大切といわれます。しかし、一般的にいいと思われていることでも、実は効果が無かったり、逆効果だったりするものもあります。 女性の体型改善専門パーソ …
体重を落とす必要はナシ!?痩せ見え体型を作るコツ
細くスッキリとした体型を作るために、必ずしも体重を落とす必要はありません。 では、どうすれば痩せ見えする体型を作れるのでしょうか? 女性の体型改善専門パーソナルトレーナーの筆者が、痩せ見えする体型を作 …
罪悪感ナシ!スーパーで買える痩せるおやつ4つ
ダイエット中の大敵が、午後のおやつ時間です。仕事で疲れてきたタイミングで、ちょっと小腹が空いてしまうと、ついつい食べてしまいますよね。 かといって、我慢ばかりするのはストレスが溜まって、帰宅中や夕食で …
ユニクロ・GUで買うべき秋のご近所ウエア
部屋着としも活躍し、そのままコンビニまで行ける「ワンマイルウェア」。40・50代になると、カジュアル過ぎないものを選びたいですよね。プチプラでそろえたい時は、ユニクロやGUがおすすめです。 スタイリス …
ユニクロで40・50代がこの秋買うべきパンツ
肌寒い季節になると厚みのある素材のパンツを履くので、どうしても着膨が気になってしまいますよね。今シーズンのユニクロは、暖かいのに着痩せして見えるパンツがたくさん登場しています。 スタイリストの筆者が、 …
絶対に洒落見えする!40・50代が秋に買うべきアイテム
本格的に秋の到来を感じる今日この頃。季節が進み、「何を着たらいいのかわからない」という人は多いのではないでしょうか。 スタイリストの筆者が、「この秋はこれを着ておけば間違いない」というアイテムをご紹介 …
●●ヨーグルトで痩せる!痩せ菌が増える食べ方
腸内環境の大切さが広く知られるところとなり、ヨーグルトを毎日食べている方も多くなりましたね。スーパーやコンビニでも、いろいろな種類のヨーグルトが販売されています。 みなさんは、どのようにヨーグルトを食 …
怖いことばかりじゃない!閉経後に訪れる嬉しい変化
月経は必ず終わりを迎えます。「閉経したら体調を崩してしまうんじゃないか」など、なんとなく不安に思っている方もいるのではないでしょうか。 しかし、閉経は必ずしも悪いことばかりではなく、からだにとってポジ …
老け肌が蘇る!?40・50代が使うべき甘味調味料
「からだのために、白砂糖を避けたい」と考えるものの、「白砂糖の代わりにどんなものを使えばいいのかわからない」という方もいるのではないでしょうか。 ウエルネス&ビューティーライターの筆者が、若々しい肌づ …
更年期不調に◎首コリ改善マッサージ
更年期不調の1つともいわれる首の凝り。セルフケアでなんとかやわらげたいものですよね。 メディカルDr.セラピスト-メディカル小顔美容矯正士である筆者が、更年期になるとなぜ首コリの症状がでるのか、首コリ …