つやプラ

つやっときらめく美をプラス

ビューティー

年齢を重ねるごとに見直したい、スキンケア、ボディケア、ヘアケア。毎日必要なセルフケアだからこそ、時短でできる美容法や、アイテム情報も気になりますよね。ここではビューティーに関わる美容法、やり方、効果について、幅広く紹介していきます。また、ダイエットに関するアドバイスとして、エクササイズだけではなく、食事など生活の根本に関する情報、気になる体型変化とじょうずに付き合っていくアイデアについてもご案内します。

あなたに必要なのは?シワ改善/対策コスメの違いと選び方

あなたに必要なのは?シワ改善/対策コスメの違いと選び方

2017年~2018年頃からシワ改善コスメが登場しはじめて、雑誌やCMなどでも多数のアイテムを見かけるようになりました。アラフォー女性の悩みのひとつ“シワ”を、コスメを使うことでケアできるのはとてもう …

1日1分でペタンコお腹に!お腹ぐるりんエクサって?

1日1分でペタンコお腹に!お腹ぐるりんエクサって?

在宅時間が長い今。筆者もおこもり生活のなかで不安に感じることもありますが、自分の身体を守るのは自分自身だと思っています。 こんな時だからこそ筋肉を落とさず、強い身体を維持することが大切です。 YOGA …

リモートでもスッピンはNG!家の中でもUV対策すべき理由

リモートでもスッピンはNG!家の中でもUV対策すべき理由

リモートワークで自宅にいるからといって、すっぴんで過ごしているなんてことはありませんか? 部屋のなかでも美を求めつづけるのであれば、油断は大敵です。 美容、健康、ファッションで、皆さまのライフスタイル …

毛羽立ちにくく肌に優しい!おすすめデパコスコットン3選

毛羽立ちにくく肌に優しい!おすすめデパコスコットン3選

スキンケアをする際に「コットン」は使っていますか? 化粧水をムラなく塗布したり、メイクなどを拭きとる際に使ったりと、コットンはさまざまな用途に使うことができます。 しかし、コットンの質や使い方によって …

肌と向き合うことがキレイの近道!長井かおりさんに聞く「おこもり美容術」

肌と向き合うことがキレイの近道!長井かおりさんに聞く「おこもり美容術」

おうちで過ごす時間が長い今。 おこもり期間だからこそできる美容や、溜まりがちなストレスをリリースする方法を、ヘア&メイクアップアーティストの長井かおりさんにお聞きしました。 最後には、つやプラ読者へ向 …

マスクで肌荒れするのはなぜ?肌荒れ対策に◎なスキンケア

マスクで肌荒れするのはなぜ?肌荒れ対策に◎なスキンケア

最近はマスクを頻繁に使う人も多いと思います。しかし、マスクが肌に刺激となって、肌荒れを起こしてしまうこともあります。 そこで、いつも使っているスキンケアを見直してみませんか? 美容、健康、ファッション …

単調な生活にスパイスを!家で楽しむ五感を刺激するアイテム

単調な生活にスパイスを!家で楽しむ五感を刺激するアイテム

自宅で過ごす時間が増えると、1日のメリハリがつけづらくなります。 メイクアップアーティストの筆者が、外に出なくても五感を心地よく刺激してくれるアイテムを3つご紹介します。 ■外に出なくても五感を心地よ …

3分間で腹筋&体幹に効く!3分間お腹周り集中トレーニング

3分間で腹筋&体幹に効く!3分間お腹周り集中トレーニング

最近は、自宅でエクササイズをしている方も多いと思いますが、つい気が散ってしまい8~10回程度の腹筋を1セットで終了してはいませんか? もちろん、やらないよりは良いのですが、トレーニング中は他のことを考 …

大人が目指したい美しさって?美容家・石井美保と美容エディター松本千登世が語るこれからのエイジング論

大人が目指したい美しさって?美容家・石井美保と美容エディター松本千登世が語るこれからのエイジング論

今回はゲストに美容エディター、ライターの松本千登世さんをお迎えし、「40代からのエイジングとの向き合い方」をテーマにした石井美保さんとの対談をお送りします。 40代以降の大人の女性が目指したい美しさに …

おうちスパでツルツル美肌が叶う!美香さんに聞く「おこもり美容術」

おうちスパでツルツル美肌が叶う!美香さんに聞く「おこもり美容術」

おうちで過ごす時間が長い今。 おこもり期間だからこそできる美容や、溜まりがちなストレスをリリースする方法を、毛髪診断士の美香さんにお聞きしました。 最後には、つやプラ読者へ向けたスペシャルメッセージも …

「○○の時間を早める」と生活リズムが整う!?

「○○の時間を早める」と生活リズムが整う!?

おうちで過ごす時間が長い今。 おこもり期間だからこそできる美容や、溜まりがちなストレスをリリースする方法を、美容ライター・エディターの松本千登世さんにお聞きしました。 最後には、つやプラ読者へ向けたス …

肌が見違える“すみっこケア”って?山本浩未さんに聞く「おこもり美容術」

肌が見違える“すみっこケア”って?山本浩未さんに聞く「おこもり美容術」

おうちで過ごす時間が長い今。 おこもり期間だからこそできる美容や、溜まりがちなストレスをリリースする方法を、ヘア&メイクアップアーティストの山本浩未さんにお聞きしました。 最後には、つやプラ読者へ向け …

乳液パックでエステ級の美肌に!?小林ひろ美さんに聞く「おこもり美容術」

乳液パックでエステ級の美肌に!?小林ひろ美さんに聞く「おこもり美容術」

おうちで過ごす時間が長い今。 おこもり期間だからこそできる美容や、溜まりがちなストレスをリリースする方法を、美容家の小林ひろ美さんにお聞きしました。 最後には、つやプラ読者へ向けたスペシャルメッセージ …

そのエイジングサイン、“防御力”不足かも!?口コミでも話題の日中用クリームを美容ライターがレポート!

そのエイジングサイン、“防御力”不足かも!?口コミでも話題の日中用クリームを美容ライターがレポート!

年齢を重ねるにつれ、様々な肌悩みを抱えがちな、つやプラ世代。 自分に合うスキンケアが見つからず、「満足感のあるお手入れができない…」「以前よりもスキンケアの効果を感じにくくなってきた」と日々感じている …

首シワで老け見え!?シワを深くしないための姿勢&ケア

首シワで老け見え!?シワを深くしないための姿勢&ケア

「顔のお手入れはていねいにしているのに、首のケアはほとんどしていない」ということはありませんか? 若いころは「首のシワ」を気にしたことはなかったのに、年齢とともに気になってきたという人もいるでしょう。 …

35歳が曲がり角!?大人女性におすすめの薄毛・細毛対策

35歳が曲がり角!?大人女性におすすめの薄毛・細毛対策

薄毛に悩む女性の方は少なくありません。女性の場合、男性とは違って局所的ではなく、全体的に薄くなっていくのが特徴です。35歳以降は特に注意していきたい問題です。 ヘアメイクの筆者が、35歳以降の女性の薄 …

在宅ワークで凝り固まった体に!肩&首が楽になるストレッチ

在宅ワークで凝り固まった体に!肩&首が楽になるストレッチ

最近は自宅にいる時間が多いですが、皆さんはいかがお過ごしですか? 筆者もレッスンを担当している施設が休館となり、自宅でゴロゴロと過ごしていたら腰痛の一歩手前状態となってしまいました。やはり、適度な運動 …

キュッと上がった小顔に!側頭筋をほぐすセルフマッサージ

キュッと上がった小顔に!側頭筋をほぐすセルフマッサージ

「側頭筋」という筋肉をご存知ですか? 頭の側面に広がる筋肉です。ものを噛む時に使う咀嚼筋のひとつであり、顔のたるみやほうれい線、エラ張りなどに関係する筋肉でもあります。 側頭筋がこっていると、セルフケ …

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

ビューティーの最新記事はこちら