つやプラ

つやっときらめく美をプラス

身体

首や腰まわり、背中のほか、ヒップやバストなど、身体全体に関するコラムです。悩みの原因や、美しさをキープするための、日常的に取り入れやすいちょっとしたマッサージや食事のコツなどをご紹介します。ご自身に合ったケアを見つけてください。
つやプラでは、各分野に専門性のあるライターが、美容・健康に関する様々なケア方法やお悩みの原因などを紹介しています。40代・50代からのエイジングを楽しむ女性のためのコラムを、ぜひご覧ください。

食べ過ぎたらお家ケア!マッサージにおすすめのボディオイル

食べ過ぎたらお家ケア!マッサージにおすすめのボディオイル

お正月は、おもちやおせち料理などの美味しい料理を食べる機会がたくさんあり、なにかと太りやすい時期ですよね。今年はエステなどにも行きにくいご時世なので、お正月太りを自宅ケアでなんとかしたいと思う人は多い …

ぽかぽか芯まで温まる!冷え対策に最適な生姜シロップレシピ

ぽかぽか芯まで温まる!冷え対策に最適な生姜シロップレシピ

1〜2月は1年のなかでもとても寒い季節です。筆者は毎年、寒い季節になると作り置きする物があります。それが「生姜シロップ」です。生姜は殺菌作用や身体を温める効果が期待できると有名ですよね。 生姜シロップ …

輝きと光がポイント!ネイリストが選ぶ冬のトレンドネイル

輝きと光がポイント!ネイリストが選ぶ冬のトレンドネイル

ネイル雑誌に出演したり、プロネイリストにアートセミナーも行う現役ネイリストの筆者が、この冬のトレンドネイルと最旬デザインをご紹介します。 ■2020〜2021年冬のトレンドネイル SNSでも話題「フラ …

休み明けのだるさ回避!モチベも上がる年末年始の過ごし方

休み明けのだるさ回避!モチベも上がる年末年始の過ごし方

もうすぐ年末年始の長期休みがやってきますね。嬉しい反面、休み明けは身体がだるくて仕事への意欲が湧かないと感じる方も多いのではないでしょうか。 身体がだるいと自ずと仕事へのモチベーションも下がってしまう …

冷えや便秘解消に!乾燥対策や免疫力UPにも役立つ旬の根菜類

冷えや便秘解消に!乾燥対策や免疫力UPにも役立つ旬の根菜類

冬が旬の根菜類は、「食物繊維」をはじめ「ビタミン」や「ミネラル」などの栄養が豊富です。身体を温める働きが期待されているものも多く、冷え予防や腸活に欠かせない存在です。 インナービューティー料理研究家の …

ボディラインが変わる!お家で簡単1分プランク

ボディラインが変わる!お家で簡単1分プランク

おうち時間が増えたままという人も多く、「歩く機会が減った」「暇を持て余して食べ過ぎが心配」とネガティブマインドにおちいってはいませんか? その考え方を「エクササイズに費やす時間がたくさんある!」と切り …

ダイエット向きなのは?お悩み別ナッツの選び方

ダイエット向きなのは?お悩み別ナッツの選び方

ヘルシーで栄養価が高く、間食にも食べる人が多い、ナッツ類。ナッツ類にはさまざまな種類がありますが、どのナッツを選べば良いのでしょうか? 管理栄養士の筆者が、目的別のナッツの選び方をまとめてご紹介します …

人間関係も円滑に進む!モノに振り回されてしまう時の解決策

人間関係も円滑に進む!モノに振り回されてしまう時の解決策

「モノや人に振り回されてしまう」と悩む時は、まず、家のなかのモノを見直してみてください。ミニマムリッチコンサルタントの筆者が、人付き合いと相関関係があるともいわれているモノとの付き合い方をご提案します …

お正月太りを防ぐ!若々しい体作りに役立つお節&NGお節

お正月太りを防ぐ!若々しい体作りに役立つお節&NGお節

毎年、お正月は体重が増えてしまうという人も多いですよね。塩分や糖分が多いお正月料理の食べすぎは、太るだけではなくて健康を損なう原因につながる場合もあります。 ただ、全部がNGという訳ではなくて、なかに …

年末のムダ買いを防ぐ!傷みやすい野菜&日持ちする野菜

年末のムダ買いを防ぐ!傷みやすい野菜&日持ちする野菜

今年は年末年始を家で過ごすという人も多いですよね。正月用品の買い物に行くと、あれもこれもとつい買いこみ過ぎてしまいますが、使いきれなかったら本末転倒です。特に、生鮮食品である野菜は日持ちがしないものも …

お風呂で免疫力UP!自然の力で体を芯から温める入浴剤3選

お風呂で免疫力UP!自然の力で体を芯から温める入浴剤3選

例年に比べ、自分自身との対話や自己免疫力など、2020年は内側にフォーカスした一年だったかもしれません。そして引き続き、2021年も免疫力アップは欠かせない年になりそうですね。やはり、肌を含め、免疫力 …

初心者が香りを楽しむなら冬!女性らしい香りのアイテム3選

初心者が香りを楽しむなら冬!女性らしい香りのアイテム3選

普段、香りアイテムを使っていますか? 「出かける日も減り、香りなんてしばらくつけていない」なんて方も最近は多いのではないでしょうか。 目に見えないところだからこそ、さりげない女性らしさをアピールできる …

歯を失うことも?要注意!更年期の口腔トラブル

歯を失うことも?要注意!更年期の口腔トラブル

つやプラ読者が気になっていることの上位に挙がる「更年期」。更年期の不調自体も気になるところですが、「歯」や「口の中の状態」にも、更年期と閉経を経て変化が起こることを知っていますか? 「口の中の状態」は …

痩せやすく&若返りに◎!40•50代が冬飲むべきスープ

痩せやすく&若返りに◎!40•50代が冬飲むべきスープ

身体が温まるスープは、比較的手軽に作ることができる、忙しい女性の味方ともいえるメニューです。さまざまな食材を一度に摂れることも、魅力のひとつですよね。 管理栄養士の筆者が、目的別「美容に嬉しいスープ」 …

手足がガサガサ!?冬の肌悩みにアプローチする保湿アイテム

手足がガサガサ!?冬の肌悩みにアプローチする保湿アイテム

気温の低下と乾燥のせいで、かかとがガチガチになったりひび割れたり、指先のささくれなど、ボディのあちこちがガサガサするといったことはありませんか? アンチエイジングアドバイザーの筆者が、そんなボディのお …

食&お茶でPMSが楽に?不調を招く生理前・生理中のNG行動

食&お茶でPMSが楽に?不調を招く生理前・生理中のNG行動

女性の人生で長い付き合いになる「生理」。生理前は特に不快な症状(月経前症候群)が増え、毎月悩まれる女性も少なくありません。インナービューティー料理研究家の筆者が、生理前から生理中のNG行動と&生理のお …

舌の位置でたるみを予防?歯科医師に聞く「マスク老け解消法」

舌の位置でたるみを予防?歯科医師に聞く「マスク老け解消法」

マスクの着用が求められる生活になって半年以上が経ちました。マスクを外して鏡を見た時に、自分の顔がマスクが日常化する前より老けたと感じた人も多いのではないでしょうか。また、マスク生活を送っていて、自分の …

香りでストレスリリース!極上の香りに癒されるボディケア

香りでストレスリリース!極上の香りに癒されるボディケア

以前と比べて生活様式が大きく変わり、何かとストレスが増えた昨今。セルフストレスケアの重要性を改めて実感している方も多いのではないでしょうか? 趣味に打ち込むなど、さまざまなストレスの発散方法があると思 …

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

身体の最新記事はこちら