身体
首や腰まわり、背中のほか、ヒップやバストなど、身体全体に関するコラムです。悩みの原因や、美しさをキープするための、日常的に取り入れやすいちょっとしたマッサージや食事のコツなどをご紹介します。ご自身に合ったケアを見つけてください。
つやプラでは、各分野に専門性のあるライターが、美容・健康に関する様々なケア方法やお悩みの原因などを紹介しています。40代・50代からのエイジングを楽しむ女性のためのコラムを、ぜひご覧ください。
テレワークの合間に座ってできる!下腹引き締めトレーニング
薄着の季節が近づくにつれ、体型に悩む女性も多いと思います。 スタイルアップトレーナーの筆者が、ポッコリ下腹やお腹周りを引き締める3分間トレーニングをご紹介します。オフィスや自宅のイスに座ったまま行うこ …
毎日飲んで紫外線対策!美肌づくりに役立つ身近な飲み物3つ
健康や美容に役立つとされる飲みものはいろいろありますが、みなさん、どのような飲みものを選んでいますか? 飲みものは毎日必ず飲むものですから、身体にやさしいものを選びたいものです。とくに、紫外線が強くな …
ストレスで免疫力が低下!?快適アロマケアのメソッド
日々の不安やストレスをさけることはむずかしいですよね。ストレスによって、免疫力が弱まるともいわれています。そんな時は、エッセンシャルオイルの力を借りてストレス対策をしませんか? アロマコーディネーター …
美肌ビタミンがたっぷり!女性に嬉しい小松菜の栄養&レシピ
桜の開花も進み、春はもうすぐそこですね。気温の変動が大きい季節の変わり目は、乾燥や紫外線などによって肌のお悩みが出やすい時期です。 そこでおすすめなのが、冬と春が旬の「小松菜」です。抗酸化作用の高い「 …
食べ過ぎた時に実践したい!消化を助けるヨガポーズ
ここ最近は外出を控えている方が多く、家にいる時間が長いと思います。 筆者もストレスのはけ口を甘いお菓子やパンなどに求めてしまい、食べすぎてはダメだとわかっていてもつい手が伸びてしまいます。とはいえ、「 …
美肌成分がたっぷり!春に美味しくなる柑橘類おすすめ3つ
「柑橘類」というと、ゆずやみかんなどを思い浮かべて冬をイメージする人も多いのではないでしょうか? しかし、春にも美味しくなる柑橘類がたくさんあります。 管理栄養士の筆者が、美肌作りにもおすすめの春の柑 …
花粉による肌荒れにも?花粉ブロックスプレーの選び方
花粉症の方にはつらい時期が今年もやってきました。花粉を寄せつけないように花粉対策をしましょう。 花粉症である美容ライターの筆者が、花粉ブロックスプレーを選ぶ際のポイントや、おすすめのアイテムをご紹介し …
芯まで美味しく食べて美肌に!春キャベツの簡単レシピ2選
春に美味しい季節を迎える「春キャベツ」は、身近な食材として使いやすいのはもちろんのこと、ダイエットや体調管理にも役立つ野菜です。 キャベツは、葉よりも芯の方が栄養価が高いということがわかっているので、 …
新調するならこれ!大人におすすめトレンドスプリングコート
「スプリングコート」は活用できる期間は短いものの、この時期のマストアイテムでもあります。 ファッションスタイリスト・ライターの筆者が、定番のトレンチコートからトレンドの新デザインアウターまで、おすすめ …
自宅で居酒屋気分!?旬食材で作る美容に◎なおつまみレシピ
お出かけや外食を控えがちな時は、自炊をおしゃれに楽しみたいものです。アラフォー世代なら、美味しさに加えてアンチエイジングなどの美容に嬉しいポイントがあるといいですよね。 インナービューティー料理研究家 …
筋トレで「肉割れ」ができる?肉割れ対策オイルマッサージ
「肉割れ」のお悩みを抱えている方は意外と多いようです。服で隠れている部分にあったとしても、目にするたびに憂うつになったりするものですよね。 放っておくと、メンタル面にも悪影響が及んでしまうかもしれませ …
豆類の旬は春!代謝UP&疲労回復に役立つ豆類の簡単レシピ
「スナップエンドウ」「さやいんげん」「そら豆」など、春は豆類が美味しい季節です。豆類は代謝アップにおすすめの食材です。もちろん、美肌作りやダイエットにも◎です。 インナービューティー料理研究家の筆者が …
トマトは加熱で美肌力UP!?リコピンの吸収を良くする食べ方
美容と健康に役立つ野菜としておなじみのトマト。そのまま食べても美味しいトマトですが、美肌のためなら、トマトと相性のいい食材を使って調理して食べるのがおすすめです。 健康と美容に役立つ食スタイルを提案し …
体の内側からもケアしたい!花粉症対策におすすめの栄養素
暖かくなってきて、花粉症で悩む人も多くなるかと思います。花粉症は薬やマスクなどで対策する人が多いと思いますが、食事で内側からサポートすることも大切です。 食事で花粉症が治るわけではありませんが、日々の …
食欲の暴走を薬膳スープでストップ!簡単トマト缶スープ
仕事やプライベートと毎日忙しい40・50代女性は、食べることやお酒を飲むことでストレスを解消するという方も多いのではないでしょうか。しかし、これからの季節は薄着になるので、体型が気になってしまいますよ …
在宅勤務でむくんだ体に!下半身すっきりレジスタンスワーク
長時間座り姿勢でのデスクワークが続いて、下半身が冷えやすく、むくみがちという方も多いと思います。 そんな方に向けて女性のためのスタイルアップトレーナーの筆者が、股関節周りを1分で温める簡単ストレッチを …
新・腸活で免疫力も高まる?シンバイオティクスって何?
腸活に「プレバイオティクス」が効果的であることは以前から報告されていますが、近年は「シンバイオティクス」が注目されています。 すでに医療機関などでは利用されていますが、美容やダイエット、腸活に興味があ …
おこもりのストレスも緩和?全身を引き締めるイルカのポーズ
ここ最近は外出を控えているという人も多いと思いますが、運動不足でストレスが溜まってきてはいませんか? YOGAエクササイズディレクターの筆者が、全身引き締め効果大「ドルフィンポーズ」をご紹介します。 …