つやプラ

つやっときらめく美をプラス

フード

だれもが気になる「美容」「健康」との密接な関係。40代以上のエイジング世代にうれしい美容・健康に配慮されたメニューを提供しているカフェ・レストランのランチ・ディナー・朝ごはんといったグルメ情報はもちろん、手に入りやすい材料でできるかんたんでお手軽なレシピから、気になる美容成分・健康成分まで、食にまつわる情報を幅広くお届けします。毎日する食事だからこそ、こだわっていきたいと思っている方へおすすめします。

美人は自然と知っている!食べ物選びの「ひ・ふ・み」

美人は自然と知っている!食べ物選びの「ひ・ふ・み」

美意識の高いエイジング世代の女性たちが特に気をつけていること。それは「食」です。「身体に良くない食べ物って?」「添加物は何を避ければいい?」「キレイになるための食生活とは?」こうした膨大な知識を前に、 …

お蕎麦で冷えサラバ!?「アマランサス入りそばサラダ」レシピ

お蕎麦で冷えサラバ!?「アマランサス入りそばサラダ」レシピ

冷え性で悩まされる方が増えるこの季節。冷えは万病の元とも言われますので、冷え性改善にオススメの雑穀を知り、積極的に摂り入れることで身体の中から体質改善しましょう! ■冷え性とは 冷え性は、手足の冷え・ …

お米マイスターが伝授!「今年のおすすめ新米銘柄」5選

お米マイスターが伝授!「今年のおすすめ新米銘柄」5選

新米が出揃うこの時期。実は、お米の業界でもワインのように「今年の○○産はできが違う」といった当たり年があるんです。今年のお米の出来栄えを知り、ぜひ今年の新米選びを楽しんで! ■今年度産のお米の味って? …

40代の「守り神ホルモン」グンとUP!?山芋パワー&食べ合わせ

40代の「守り神ホルモン」グンとUP!?山芋パワー&食べ合わせ

40代からの守り神ホルモンとも言われている「DHEA」。副腎皮質(ふくじんひしつ)で作られるホルモンで、30代から徐々に減っていく「エストロゲン」の代わりになる大切なホルモンです。DHEAはホルモンな …

お米屋さんが伝授!新米のおいし〜い炊き方&保存方法

お米屋さんが伝授!新米のおいし〜い炊き方&保存方法

北海道から九州まで全国からお米が出揃い、新米が楽しめるこの時期。5ツ星お米マイスターであり、ごはんソムリエである筆者が、新米ならではの美味しい炊き方や保存方法、おすすめのおかずを一気にご紹介! ■新米 …

1日4食したくなる!?女子旅にも◎な「グルメ三昧福岡」の旅

1日4食したくなる!?女子旅にも◎な「グルメ三昧福岡」の旅

旅コラムを執筆しております、上田祥子です。今回は筆者の故郷、福岡の旅をご案内したいと思います。観光スポットに乏しいと言われる福岡ですが、ただ街をぶらぶら歩くだけでも楽しいのが魅力。久々に帰ると、一日に …

炊飯器に入れるだけ!手作り甘酒&アレンジチャイレシピ

炊飯器に入れるだけ!手作り甘酒&アレンジチャイレシピ

寒い季節にホッと一息。身体の芯から温まる甘酒は冬にも大変人気の飲み物。甘酒は、古くから伝わる発酵甘味料で、大変栄養価の高い飲み物として季節問わずに飲まれています。 実は簡単にご自宅の炊飯器でも作れちゃ …

美肌・カゼ予防に最強!?「潤い美人のレンコン甘酒」簡単レシピ

美肌・カゼ予防に最強!?「潤い美人のレンコン甘酒」簡単レシピ

空気の乾燥や気温の変化で粘膜が弱り、風邪を引きやすくなる秋冬。長引く風邪は治りにくく、腎肺の風邪は老衰を招くと言われています。肺と腎が弱るとぜんそくやアレルギーにかかりやすく、病気になること。美容に関 …

冬太り&冷え撃退!?海外セレブも注目「MATCHA」の魅力3つ

冬太り&冷え撃退!?海外セレブも注目「MATCHA」の魅力3つ

アサイーから始まったスーパーフードブーム。今、スーパーフード先進国アメリカを中心に注目されているのが「MATCHA(抹茶)」です。茶葉を捨ててしまう緑茶と違い、茶葉を粉にして飲む抹茶には、緑茶の10倍 …

コージーコーナーにも!注目の新スイーツ「ティラティス」って?

コージーコーナーにも!注目の新スイーツ「ティラティス」って?

女性ならみんな大好きなスイーツ。ダイエットや健康を気遣っているつやプラ世代のみなさんも、ついつい手が伸びてしまうという人も多いはず。アサイーボウルやフローズンヨーグルトなど、次々と新たなヘルシースイー …

カクテルでポカポカ美人!?「インフュージョン」レシピ3つ

カクテルでポカポカ美人!?「インフュージョン」レシピ3つ

ビールが美味しい季節が過ぎ、アルコールも暖かいものが恋しい季節になりましたね。お湯割りも良いのですが、フルーツやスパイスを漬け込んでつくる「インフュージョン」なら、さらなる冷え取り効果やアンチエイジン …

止まらない食欲や眠気に!「PMSにおすすめハーブティー」4つ

止まらない食欲や眠気に!「PMSにおすすめハーブティー」4つ

エイジング女子の健康において、健全な月経サイクルは切っても切り離せない関係。しかし、生理前に起こる腹痛や便秘、精神的な落ち込みなどの月経前症候群(PMS)に悩む方も多いのでは? そこで今回は、辛いPM …

キュートすぎ!アボカドの簡単アンチエイジングレシピ4つ

キュートすぎ!アボカドの簡単アンチエイジングレシピ4つ

身近なビューティーフードとして親しまれているアボカド。お料理にもスイーツにもアレンジできるアボカドは、とても便利な食材ですよね。パーティーが多くなるこれからの季節、簡単に作ることができて、見た目も可愛 …

写真映え◎!簡単おいしい「オープンサンドレシピ」まとめ

写真映え◎!簡単おいしい「オープンサンドレシピ」まとめ

ハロウィンやクリスマス、忘年会など、パーティーシーズン到来ですね! パーティーのお料理は、味はもちろん、見た目の可愛さも大切ですよね。そこで今回は、簡単に作れて、見た目の可愛さもバッチリのスティックオ …

「フッ素加工」食べてない?美容家が選ぶ「安心フライパン」3つ

「フッ素加工」食べてない?美容家が選ぶ「安心フライパン」3つ

食の安全が注目されるようになり、無農薬や有機栽培など、食品の安全にこだわる方が増えてきましたね。それだけでなく、食器洗い洗剤や衣類の洗剤など、洗剤もこだわる方も増えてきましたが、調理器具はどうでしょう …

NEXTスーパーフード!?「アマランサス」炊き方レシピ&使い方

NEXTスーパーフード!?「アマランサス」炊き方レシピ&使い方

欧米ではその栄養価に注目が集まり、薬効を備えていると研究発表がされ、ミス・ユニバース候補のモデルたちも常食するなど実力派の雑穀として人気の「アマランサス」。日本でもTVや雑誌で話題の雑穀です。実はアマ …

常備してポカポカ!ちょい足し「温活スパイスハーブ」4つ

常備してポカポカ!ちょい足し「温活スパイスハーブ」4つ

美意識の高いエイジング世代の女性が心がける、一番大切なこと。それは、身体を冷やさないことです。これからの寒さが増す季節、首元や足元をしっかりガードすることはもちろんですが、やはり食べ物にも気を遣います …

冷凍庫に常備してお肉代わりに!「たかきび」炊き方レシピ

冷凍庫に常備してお肉代わりに!「たかきび」炊き方レシピ

食感がひき肉に似ていることから、ハンバーグやロールキャベツなどのひき肉料理に入れるとカロリーダウンができると評判の「高きび」。別名「コーリャン(もろこし)」と呼ばれるこの雑穀は、アンチエイジング効果の …

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

フードの最新記事はこちら