フード
だれもが気になる「美容」「健康」との密接な関係。40代以上のエイジング世代にうれしい美容・健康に配慮されたメニューを提供しているカフェ・レストランのランチ・ディナー・朝ごはんといったグルメ情報はもちろん、手に入りやすい材料でできるかんたんでお手軽なレシピから、気になる美容成分・健康成分まで、食にまつわる情報を幅広くお届けします。毎日する食事だからこそ、こだわっていきたいと思っている方へおすすめします。
冷たいスイーツで脂肪燃焼!?酒粕デザートのレシピ
きびしい紫外線や冷房で疲れがちな夏の肌には、保湿作用をもつ栄養素がおすすめです。また、暑さからの運動不足で、ダイエットも気になりますよね。疲れた肌のケアや脂肪燃焼に役立つ「酒粕」を使ったスイーツをとり …
火を使わず5分で完成!ひんやり美味しい美活スープレシピ
暑い夏は、ひんやり冷たい食べ物が恋しいもの。 インナービューティー料理研究家の筆者が、エイジング効果の高い食材をすりおろして入れるだけの「簡単・冷製スープレシピ」を美容に嬉しい栄養ポイントとともにご紹 …
桃で痩せ体質に!?夏こそ食べるべき桃の美味しい食べ方
「桃」は人気の高い果物のひとつです。夏場以外はほとんど出回ることがない桃は、暑い時期の身体にとってうれしい作用が期待できる果物です。 ウエルネス&ビューティーライターの筆者が、桃の効能と桃を使ったシン …
カレーで老化を抑える!美容効果を高める「入れたい食材5つ」
家族みんなで楽しめる簡単で美味しい「カレー」をよく作るという方も多いのではないでしょうか。実は、カレーがエイジングケアメニューだということをご存知でしたか? ずぼらだけど国際薬膳調理師である筆者が、カ …
満足感もUP!素麺がヘルシーになるつけダレレシピ
喉越しが良く、つい食べすぎてしまいがちな「素麺」。炭水化物量が多いので体型維持に注力する人は注意して食べたい素麺ですが、つけダレを意識することで、ヘルシーかつ美容に役立つ栄養素を摂取することができます …
美容と健康の味方!栄養士が教えるツナ缶の選び方&食べ方
缶詰のなかでもアレンジがしやすく、手軽に使える「ツナ缶」。ツナ缶だけで一日に必要な栄養素を摂取するのはむずかしいのですが、たんぱく質やオメガ3脂肪酸などの栄養素が含まれているため、食事の“+αR …
汗が臭くなる原因と臭いを抑える食材10個
この季節は、「汗の臭い」がお悩みの1つではないでしょうか。汗の臭いは食習慣が影響していることが多いため、食習慣を見直すとともに汗の臭いケアに役立つ食材をとり入れることが大切です。 ずぼらだけど国際薬膳 …
ヨーグルトで肌老化を抑える!夏に入れるべき果物3つ
美容や健康のために「ヨーグルト」を食べている方は多いと思います。ヨーグルトは日焼け対策に役立つので、「夏こそヨーグルトを食べた方がいい」と薬膳の世界ではいわれています。 UVケアになるフルーツをプラス …
老化・サビを防ぐ!抗酸化力が高いお茶3つ
まだまだ暑い日が続き、紫外線対策は引き続き欠かせません。 UVケアなど外側からのケアに加え、内側からのケアも充実させたいもの。 水溶性のものが多いビタミンCやポリフェノールなどの抗酸化成分は、身体に蓄 …
40•50代は飲んで!白湯にちょい足しで「ほてり」を和らげる食材3つ
暑い季節は、ついつい冷たい飲みものに手が伸びてしまいますね。仕方がないことですが、冷たい飲みものを飲んで身体が冷えるのは一瞬のこと。本当に、身体から余分な熱を追い出したいときには、白湯を飲んでみましょ …
豆腐で夏老け防止!肌の潤いキープに役立つ豆腐の食べ方
夏は老けを加速させやすい季節。UV対策など外側からのケアは意識されていることと思いますが、外側からのケアの効果を高めるためにも夏こそ食事に気を配ることが大切です。 そのためにおすすめの食材は「豆腐」。 …
食べるスキンケア?低カロリー&美肌に◎なゼラチンレシピ
紫外線やエアコンの乾燥と、夏の肌は常にダメージと隣り合わせです。“食べるスキンケア”をとり入れて、身体の中からもしっとりと弾力のある美肌を目指しましょう。 ウエルネス&ビューティーライターの筆者が、暑 …
卵かけご飯に足すだけで髪が若返る食材3つ
“年齢は髪にあらわれる”といわれているように、年齢を重ねていくと髪に元気がなくなっていくもの。これは自然のことで仕方がないとはいえ、「髪トラブルがなくキレイな髪になれたら」とい …
レンジで簡単!老けないエイジングケアサラダの作り方
暑い季節は、生で食べられる野菜を選ぶことが多いかもしれません。しかし、生野菜のとり過ぎは老ける原因にもなりかねますので、注意が必要です。 そこで読者の皆さまにおすすめしたいのが、レンジで簡単にできる「 …
若返り効果抜群!?「バナナ」の効果的な食べ方&レシピ
季節を問わず手に入れることができる身近なフルーツといえば「バナナ」ですよね。ダイエットや便秘に効果があると言われているバナナですが、実はアンチエイジングにも効果大! とくにお肌の若返り効果が期待できる …
賢く選んで太らない!満足感◎なヘルシークッキー4選
自宅にいる時間が増えたことで、いかにストレスを溜め込まずご機嫌に過ごすかがより一層大切になったと思います。今は、「おやつ」との付き合い方を見直すのにもいいタイミング。我慢ばかりするのではなく、かしこく …
夏のダイエットおやつに!凍らせて美味しい美容に◎な果物3つ
アイスクリームやシャーベットの代わりにおやつ感覚で美味しくいただけて満足感も高いのが、「冷凍フルーツ」。食材ロスも減らすことにもつながります。何より、自宅での冷凍は添加物フリーで安心ですよね。 インナ …
体力低下&疲れでオバ見え?太らずにスタミナをつける食べ方
暑い季節は体力の消耗も激しく、スタミナをつける食事を意識する必要があります。“スタミナをつける”というと、高カロリーで体重も増えそうな食材を食べるイメージがありますが、40・50代は体型維持も気をつけ …