つやプラ

つやっときらめく美をプラス

身体

首や腰まわり、背中のほか、ヒップやバストなど、身体全体に関するコラムです。悩みの原因や、美しさをキープするための、日常的に取り入れやすいちょっとしたマッサージや食事のコツなどをご紹介します。ご自身に合ったケアを見つけてください。
つやプラでは、各分野に専門性のあるライターが、美容・健康に関する様々なケア方法やお悩みの原因などを紹介しています。40代・50代からのエイジングを楽しむ女性のためのコラムを、ぜひご覧ください。

40代・50代が着てはいけない今年のトレンドTシャツ3つ

40代・50代が着てはいけない今年のトレンドTシャツ3つ

これからの季節の定番「Tシャツ」。ですが、40・50代になると、どんなTシャツでもOKというわけにはいかなくなりますよね。流行りのデザインTシャツもなんだかダサ見えしてしまったり、だらしなく見えてしま …

汗じみが気にならない服の選び方&おすすめコーデ

汗じみが気にならない服の選び方&おすすめコーデ

暑い日が多くなると、汗が気になりますよね。グレーをはじめ、淡い色の服を着た際に汗をかくと、汗でぬれた部分が目立ってしまいます。また、更年期世代は汗染みに悩んでいる人も多いのではないでしょうか。 スタイ …

たるみ二の腕を引き締める!買い物しながらエクサ

たるみ二の腕を引き締める!買い物しながらエクサ

だんだんと気温があがってきました。これからは半そでやノースリーブを着て、腕を出すことが多くなる季節ですね。 そうなると気になるのが、なんといっても「二の腕」です。「このたるたるの二の腕をどうにかしなき …

脂肪を溜めない体に!痩せる「玉ねぎの食べ方」

脂肪を溜めない体に!痩せる「玉ねぎの食べ方」

ストック率の高い野菜の上位に挙がるのは「玉ねぎ」ですよね。玉ねぎには痩せ体質に導く成分も豊富で、アンチエイジング効果も期待できます。 ウエルネス&ビューティーライターの筆者が、玉ねぎのおすすめの食べ方 …

肩こり放置でムチムチ背中に!?ブラのハミ肉を撃退する方法

肩こり放置でムチムチ背中に!?ブラのハミ肉を撃退する方法

薄着や身体のラインが目立つ服が増えるこの時期。ブラからハミ出る肉が気になる方も多いのではないでしょうか。 ヨガインストラクターである筆者が、ブラのハミ肉対策におすすめの1分トレーニングをご紹介します。 …

背中のムダ肉すっきり!姿勢改善にも◎3分エクササイズ

背中のムダ肉すっきり!姿勢改善にも◎3分エクササイズ

年々、気になってくる「背中のムダ肉」。薄着になるこの時期は洋服が肉感をひろってしまい、後ろ姿がたくましく見えてしまいます。 ヨガインストラクターである筆者が、背中にムダ肉がつく理由や背中痩せに効果的な …

老け肌が潤う食べる美容液!?40・50代が摂るべきオイルとは

老け肌が潤う食べる美容液!?40・50代が摂るべきオイルとは

「オイルは太る、生活習慣病の原因になる」といったイメージをお持ちではないでしょうか? ですが、大人女性にとって、摂るべきオイルがあります。 ウエルネス&ビューティーライターの筆者が、健やかでみずみずし …

痩せたい40・50代が食べるべき果物&要注意な果物

痩せたい40・50代が食べるべき果物&要注意な果物

「果物=ヘルシー」と思いがちですが、実はダイエットの手助けになるものと、食べる量に気をつけた方がよいものがあります。 ベジ活アドバイザーの筆者が、痩せたい40・50代におすすめの果物をご紹介します。食 …

更年期世代が食べるべき「オカヒジキ」の栄養&食べ方アイデア

更年期世代が食べるべき「オカヒジキ」の栄養&食べ方アイデア

5月に旬を迎える「おかひじき」には、カリウムやカルシウム、マグネシウムなどのミネラルなど、更年期世代に積極的にとっていただきたい栄養素が豊富に含まれています。 ウエルネス&ビューティーライターの筆者が …

お腹のぜい肉スッキリ!寝たままお腹引き締めエクサ

お腹のぜい肉スッキリ!寝たままお腹引き締めエクサ

「お腹の贅肉は歳だから諦めるしかない」という考えている人は、ピラティスエクササイズにチャレンジすることをおすすめします。 YOGAエクササイズディレクターの筆者が、シンプルな動きなのにお腹を引き締める …

ダイエットの味方!「レタス」の美味しくて意外な食べ方

ダイエットの味方!「レタス」の美味しくて意外な食べ方

春が旬のレタスは、カロリーが低く水分が多いため、ダイエット向きの食材です。サラダにして食べることが多いですが、サラダ以外にも美味しく、効果的に食べる方法があるのをご存知ですか? 管理栄養士の筆者が、サ …

オバ見え&ダサ見え回避!ロング丈トップスを今っぽく着るコツ

オバ見え&ダサ見え回避!ロング丈トップスを今っぽく着るコツ

ロング丈のトップスは40・50代が1番気になるお腹周りを隠せるので、ついつい手に取ってしまいますよね。ですが、「なんだか、一昔前のようでダサ見えしてしまう」とコーデに悩んではいませんか? スタイリスト …

着るだけで痩せ見え!お悩み別「補正下着」の選び方

着るだけで痩せ見え!お悩み別「補正下着」の選び方

体型の準備が整う前に、薄着の季節がやってきてしまいました。ボディラインや気になる部分が目立つようになり、頭を抱えている人も多いのではないでしょうか。 そんな人におすすめしたいのが「補正下着」。補正下着 …

ヘルシーに見えて実は太る!避けるべき食品&飲料5つ

ヘルシーに見えて実は太る!避けるべき食品&飲料5つ

「最近、なぜか体重が増えてきた。特に太るようなものを食べていないのに…」と感じていませんか? 年齢を重ねると確かに太りやすくなりますが、それだけではないかもしれません。健康に良いと思っているけれど、実 …

〇〇して太りにくく!?太らないサンドイッチの食べ方

〇〇して太りにくく!?太らないサンドイッチの食べ方

太りやすいイメージのあるサンドイッチですが、食べ方を工夫すればダイエット中でも罪悪感なく、ヘルシーに食べることができます。 管理栄養士の筆者が、ダイエットの妨げにならないサンドイッチのアイデアをご紹介 …

炭水化物でも太らない!?新じゃがいもの食べ方アイデア3つ

炭水化物でも太らない!?新じゃがいもの食べ方アイデア3つ

新じゃがいもが旬を迎える季節ですが、「炭水化物が多いから」という理由で避けている人もおられるかと思います。 管理栄養士の筆者が、太りにくい新じゃがいもの食べ方をご紹介します。ぜひ参考に食事に取り入れて …

象足すっきり!座ったまま簡単エクサ

象足すっきり!座ったまま簡単エクサ

ブーツやタイツの季節が終わり、これからは足首が見えるファッションをすることが増えますよね。ヨガインストラクターである筆者が、すっきりとした細い足首に導くエクササイズをご紹介します。 ■筋肉の重要性 朝 …

40・50代が習慣にすべき「〇〇ファースト」の食事法

40・50代が習慣にすべき「〇〇ファースト」の食事法

太らずずっと若々しくあるためには、「食生活」を見直すことが大切です。ただし、むずかしいことは続きませんよね。そこで、食事の最初にいただくものに気をつけてみましょう。 ウエルネス&ビューティーライターの …

最新の記事

お悩みから探すTrouble Category

身体の最新記事はこちら